Loading…

SNS Twitter インターネット 伝えたいこと 備忘録

Twitter10年

Twitter過去記事ツイートって意味あるのかなぁ。SEOとかに良いの?

本日の人気記事BEST10

所要時間目安:2

この記事は2017年1月15日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

SNS Twitter インターネット 伝えたいこと 備忘録

Twitter10年

時折、というかよく見る?Twitterでの過去記事ツイート・・・。

もちろん、過去記事を拡散する意味では意味がないわけではないと思います。
でも、あまりにも古い記事とかを「前に書きました」とか「以前の記事」とかでリツイート?じゃないですね、ツイートするのって情報が古すぎるんじゃないかって・・・。

もちろん、気になるツイートであれば思わずタイトルにつられてついつい見に行ってしまうこともないわけではありません。

でも、あまりにも何年も前の過去記事のツイートって間違いなく情報が古いんですよね。

スポンサーリンク

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ
よく読まれている人気記事一覧

そのような記事を、Twitter過去記事ツイートをするのってどのような意味があるのかを考えてみました。

 

  • 理由1:過去記事でも自分がどうしても他の方に見てもらいたいから。
  • 理由2:過去記事でも情報に意味があるから。
  • 理由3:過去記事でもPVとかの遷移情報を拡散できるから。
  • 理由4:過去記事で自分の記憶や同時の意気込みや思い出などを忘れないため。(Rememberの為。)

 

こんなところでしょか?

あんまり、Twitterについて知らないのでもしかしたら何を言ってるんだ!?dannaさんよぉ。ヾ(・ε・。)ォィォィ

みたいな方もいらっしゃるかもしれません。
(間違いなくいますよね?m(__)m)

でもね・・・・・・。

1年前とか2年前とか3年前とかの今では使えないカスタマイズネタとか情報とかって、ツイートし直す必要ってあるのかなぁ。

なんて考え込んでしまう私です。
カスタマイズネタなどであればテーマによってなどでは有用な情報になり得るかもしれませんが、PVとかのツイートってどのような意図でどのような意味があるのでしょうか。

と言いながら、
来年とか再来年・・・数年後には自分自身もツイートしちゃったりしてて・・・・・・。(^.^;

Twitterの意味と使い方をもっともっと理解して分かった上でおなじようなことをする可能性もない訳ではない気もします。

 

目次に戻る


具体的に言いますと、こういう感じのものですね。

Twitter前に書きました

前に書きました。

だから何でしょうかみたいな風に若干思っちゃうこともない訳でもない気がするのは私だけなのかなぁ・・・・・・。

でも、
時々確かに思わず、おっ(o・。・o)!なんか良さげな内容っぽいタイトル!!とか思って見に行っちゃったりするんですよね。

σ(^_^;)アセアセ...ポリポリ (・・*)ゞ

だから、全く意味のないわけでもないですね。

ってこの記事書いていて、

見事に過去記事のツイートに時々魅せられてしまっている私がいるのに気づきはじめました。

(笑)

他にも、こういうのとかもですけれど、

Twitter過去記事ツイート

前の記事。

やっぱりはじめは、
上記したような気持ちや思いが迸ってその後、気になってしまうタイトルだと思わず、ついつい、見にいてしまっちゃってる時がありますね。ヾ(@^(∞)^@)ノ

そして・・・・・・。

あれっ(・・∂) アレ?
この記事なんか見た覚えが読んだ覚えがあるみたいな感じで再度読ませて頂いてしまっっている自分がいたりします。

スポンサーリンク

まとめ

ということで、
過去記事のツイートは全く意味のないわけではないけれど、かなりの意味があるわけでもない、相当の意味があるわけでもないけれどそれなりの意味はあるという結論に至ってみました。

ただ、
この結論は今現在のTwitterについてのツイートなどの意味が完全に理解しての結論ではないということです。

それとSEO的にも何か意味があるのかもしれませんしね。

以上、過去記事を何回か(何回も)ツイートしてしまう心理について勝手に分析しながら、自分も見事につられている時があるっていう話しでした。

長々とあんまり意味のない記事を読んで頂きまして、誠にありがとうございます。

0 views


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

おすすめの記事一部広告

    Multiplex 広告

SNS, Twitter, インターネット, 伝えたいこと, 備忘録」同じカテゴリーの記事一覧


関連記事

WordPressのアバターGravatarの設定方法

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

WordPressアバタープラグイン使わない設定方法

WordPressにおいてデフォルトだとミステリーパーソンになっていると思います。そこで、プラグインを使用しての自分のアバターを設定する方法もありますが、私はプラグインをあまり使用したくないのでfun…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Stinger7デモサイトスクショ

Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ カスタマイズ テーマ 伝えたいこと 備忘録

Stinger6のフッターに3カラムのウィジェットを追加する方法

WordPressのテーマには多くのものがあります。 中でも無料のテーマでStingerがとても有名です。 かつ、 SEO的にも優れています。 また、 カスタマイズ性にも良いです。 この記事を読む方へ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

エコキュートシャワーの水圧弱い

伝えたいこと 備忘録

シャワーの水圧が弱い原因はエコキュートだった…。

ここ数年間賃貸物件からオール電化の戸建てに引っ越しをしてからのことです。深夜の電気代の安い時間帯にお湯を沸かして貯めておくというエコキュートです。これが色々と調べてみたところ水圧の設定値があったようで…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

電気シェーバーおすすめのBrownシリーズ9

伝えたいこと 備忘録

おすすめの電気シェーバーBrownシリーズ9と洗浄液

日々の朝のルーチンワークのひとつに男性と女性ではそれぞれ女性の場合にはメイクする(化粧する)。男性の場合には髭を剃る(または電気シェーバーで髭剃りをする)とあります。男性でも女性でも髭の濃さは人それぞ…

もっと読む

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-SNS, Twitter, インターネット, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる
  1. こんばんは。
    本日頂いたコメントに返信が出来なくなっていたので、こちらにてまずお礼を…

    ありがとうございました。

    「前に書きました」のツイートって半分は「だから何やねん!」なので、私はもう見ない事にしています。

    本当に有益な情報は「前に書いた記事を修正しました」のツイートにありますもんね♡

    ただの閲覧稼ぎの駄ツイート認定で良いんじゃないかと思います。

    ※私はネットの事は何にも分からない素人ですけどね(笑)

    • danna より:

      はなこさん、
      こんばんばん(*^^*)
      素直に「だから・・・・・・。」と書いてくれて(≧m≦)ぷっ!(笑)
      おっしゃる通り。。。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください