ろぐろぐろぐ

車メンテナンス・カスタマイズ・点検・修理、WordPressカスタマイズ、PC設定、車、時事ネタ、情勢、日々の出来事など津々浦々に綴っていきます。

  • 車
  • メンテナンス
  • サイトマップ
  • サイトマップ/人気記事ランキング
  • 今日のアクセスランキング
  • 週間アクセスランキング
  • 月間アクセスランキング
  • 総合アクセスランキング
  • プライバシーポリシー
  • コンタクトフォーム
  1. HOME >
  2. 車 >

車

マウス分解清掃前

PC メンテナンス 不具合 伝えたいこと 備忘録

マウスの左クリックや右クリックが効かないのでマウス分解して直す方法

2025/10/20  

マウスは今やパソコンなどにはなくてはならない入力装置です。入力機器。昔のキーボードのみでの操作には戻れませんね。そこで長年使ってきたマウスの右クリックではなく左クリックが効かなかったりジャダー(チャタ…

もっと読む

自動車任意保険おすすめ比較

メンテナンス 車

車の任意保険おすすめ一括見積りサイト楽天

2025/10/26  

車ユーザーにとって欠かせないのが自賠責保険以外に任意保険会社です。車での保険は一応自賠責保険という強制加入の保険と民間企業による任意保険会社による保険の2重で(2段階で)、補償される仕組みになっていま…

もっと読む

エクストレイルT32セレナC26、C27リーフZEオートパワーウィンドウ化キット

メンテナンス 車

エクストレイルT32セレナC26C27リーフZE1パワーウィンドウオート化

2025/10/20  

日産エクストレイルT32系や日産セレナや日産ノートや日産リーフなど売れ筋で人気車種のパワーウィンドウは、なぜかトヨタ車のように運転席のみパワーウィンドウがオート化できるだけですべての窓がオート化してい…

もっと読む

パナソニックカオスバッテリーS-115

メンテナンス 車

エクストレイルT32おすすめバッテリーPanasonicカオスバッテリー

2025/10/20  

すべての車でバッテリーが搭載されています。特にアイドリングストップ車以降現在主流になりつつある電気自動車などではバッテリーの性能がとても重要になってきます。今回は日産エクストレイルT32においておすす…

もっと読む

キーシリンダー

メンテナンス 車

TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号)

2025/10/20  

この度は(今回は?)、プラスチックの経年劣化により車のキーレスリモコンキーの送信機側(トランスミッター)のみをなくしてしまった場合です。(まだスマートキーやインテリジェンスキーと言われる前のキーレスリ…

もっと読む

エクストレイルT32カーテシランプフットランプマイナスコントロール配線エレクトロタップ後

メンテナンス 車

LEDゴースト点灯解決。フットランプとカーテシランプ取り付けたら…。

2025/10/20  

以前からエクストレイルT32へはカーテシランプやフットランプを取り付けていました。もちろんLEDで。そこで、フットランプをエーモンの面発光LEDに前座席下部の2箇所を変えたら(汗)。。。なっなんとw(…

もっと読む

エクストレイルT32エアコンフィルター交換BOSCHアリエストロエアコンフィルター

メンテナンス 車

エクストレイルT32おすすめエアコンフィルター交換方法

2025/10/20  

ご存知の通り車のエアコンにもエアコンフィルターがついています。一部例外ありです。そのエアコンフィルターが汚れてくると異臭がしてきます。例えば、カビ臭や腐敗臭みたいな嫌な臭いです。もちろんそうなるのが常…

もっと読む

エンジンルール内インシュレーター取り外し後

メンテナンス 車

社内静粛性アップ方法エンジン音静音計画ロードノイズ低減など

2025/10/20  

車に乗っていて車種によって車内の静粛性に違いを感じることがあると思います。特に高級車と言われる車種の車などは静粛性が高いと言われます。そんな車の静粛性を自分でDIYにおいては高めることをしていきたいと…

もっと読む

RECSとスロットルバルブクリーナー8点セット

メンテナンス 車

エクストレイルにワコーズRECS施工方法

2025/10/26  

以前にも他の車種(マーク2ブリットなどのJZX110系(110系や100系))において、WAKO'Sの急速エンジン内部洗浄:RECSを施工しました。

WAKO'Sエンジンオイル添加剤SUPERHV

メンテナンス 車

WAKO'Sエンジンオイル添加剤SUPERHVはかなりおすすめです

2025/10/20  

WAKO'S製品はどれも素晴らしい商品ばかりですが、その中でもハイブリッド車用の低粘度エンジンオイルに対しての添加剤です。SUPERHVは、低粘度エンジンオイルのピストンへのエンジンオイルの皮膜形成さ…

もっと読む

新型デイズステアリングエクストレイルT32に取り付け夜間点灯

メンテナンス 車

新型デイズプロパイロットのステアリングをエクストレイルT32に取り付ける

2025/10/20  

新型デイズB44W(B40系)が今年2019年3月28日に公表されて、3月29日新発売されてから早いもので約3ヶ月半が過ぎました。中古で良いのでオークションなどないかなぁと思いながら2週間くらい見てい…

もっと読む

プラリシート補修する欠けたプラスチックの爪

メンテナンス 車

プラスチック破損や欠け割れの修理補修はプラリペアかプラリシート

2025/10/20  

先日、投稿したプラリペアを販売されている武藤商事さんのプラリシートという商品をがあります。そのプラリシートのみでも、プラスチック製品やFRP樹脂製品やABS樹脂製品の破損や欠けてしまった部分の修理補修…

もっと読む

プラリシート補修前ステアリングエクストレイルV字部分全体

メンテナンス 車

車の内装インパネ破損修理にプラリペアとプラリシートがおすすめ

2025/10/20  

車の内装インパネやあバンパーなどFRP樹脂やABS樹脂などのプラスチック製品の破損時に簡単に接着剤よりも強力にくっつく補修剤があることを知りませんでした。よく内装のインパネなどを剥がして配線処理などを…

もっと読む

T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

メンテナンス 車

エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方

2025/10/20  

エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

もっと読む

エクストレイルブレーキ踏まずにエンジンスタート方法のフットブレーキ配線色

メンテナンス 車

エクストレイルT32でブレーキを踏まずにエンジンスタートする方法

2025/10/22  

今や国産自動車メーカー車のみならず外車と言われるものも、ほとんどの車種にてエンジンプッシュスタート式になってきています。エンジン始動時に昔のように鍵(キー)を回すという動作がなくなってきています。もし…

もっと読む

« Prev1…45678…11Next »

Opt-out complete; your visits to this website will not be recorded by the Web Analytics tool. Note that if you clear your cookies, delete the opt-out cookie, or if you change computers or Web browsers, you will need to perform the opt-out procedure again.

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

The tracking opt-out feature requires cookies to be enabled.

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy PolicyandTerms of Serviceapply.
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • サイトマップ/人気記事ランキング
  • 今日のアクセスランキング
  • 週間アクセスランキング
  • 月間アクセスランキング
  • 総合アクセスランキング
  • コンタクトフォーム
  • 運営方針
  • 免責事項

ろぐろぐろぐ

車メンテナンス・カスタマイズ・点検・修理、WordPressカスタマイズ、PC設定、車、時事ネタ、情勢、日々の出来事など津々浦々に綴っていきます。

© 2025 ろぐろぐろぐ