Loading…

記事内にプロモーションが含まれています。

フォレスト出版
¥2,047 (2024/03/15 08:52時点 | Amazon調べ)

メンテナンス

エクストレイルT32でブレーキを踏まずにエンジンスタートする方法

エクストレイルブレーキ踏まずにエンジンスタート方法のフットブレーキ配線色

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2019年3月30日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

メンテナンス

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

今や国産自動車メーカー車のみならず外車と言われるものも、ほとんどの車種にてエンジンプッシュスタート式になってきています。エンジン始動時に昔のように鍵(キー)を回すという動作がなくなってきています。もしかしたら、今後数年のうちに、車の鍵回しておいて。とか、キー指して回せばエンジンかかるよ。などという言葉が死語とかになってしまうのかもしれませんね・・・。

電気的にエンジンを指導させるプッシュ式エンジンスタートは、エンジンスタートさせる前に必ず行わなければならないことがあります。それは、フットブレーキを踏みながらエンジンスタートプッシュスイッチを押す。ということです。このブレーキを踏みながら。というのが一手間かかります。

特に、助手席に乗っていて待っている時など夏場に暑かったり冬場には寒かったりする時、鍵を回すだけではかかりません。また、プッシュ式エンジンスタートですとスタートスイッチだけ押してもエンジンはかかりません。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード


この記事を読む方へのオススメ


そんな時に、ブレーキを踏まずにプッシュ式エンジンスタートボタンにてエンジンをかける方法です。

基本的に、電気的にブレーキを踏んでいるということを車に伝達しなければなりません。

その伝達方法が、ブレーキ配線において特定の配線をいい意味でショート(短絡)状態にさせることによって車のECU(Engine Control Unit)に認識させています。

そして、人が行った作業工程だなとしてプッシュ式エンジンスタートボタンを押すとエンジンがかかる仕組みになっています。

プッシュ式エンジンスタート車には、このブレーキを踏んだ状態を、一度認識させる必要があります。

今回はT32系のエクストレイルに限ってですが、基本的なことは同じです。

T32系エクストレイルにおいては以下のようにフットブレーキ配線色がなっています。

エクストレイルブレーキ踏まずにエンジンスタート方法のフットブレーキ配線色

 

このブレーキ配線の紫色と水色の配線の電圧を測ってみると12Vの電圧差があることがわかります。

そして、テスターにて測定しながらフットブレーキを踏み込むと電圧値が0Vになります。

電圧差がなくなったということは、短絡(ショート)状態になったということになります。

流れる電流(正確にはただ単に電流)は、ブレーキランプがハロゲンランプなのかLEDなのかによってかなりの消費電流値が異なります。

なので、この電流値の許容範囲のモーメントスイッチ(タクティカルスイッチ)を使用することが望ましいです。

ですが、エンジンスタートボタンを押す前の一瞬なのでスイッチはエーモン製品でも動作はします。

 

注意)

上記のスイッチはモーメンタリスイッチではないので、少し加工が必要になります。このまま使用すると発火や溶けてしまうこともあり得ると思うので必ずモーメントスイッチ(タクティカルスイッチ)化してください。

ただ、数式的(電気的)には許容オーバーなので基本はNGになります

自己責任でスイッチは選んでください。

許容範囲のスイッチとしては以下のようなスイッチがあります。

これなら許容電流が5Aなので、
心配ないと思われます。

 

とか、

デザイン的には以下のスタイルのスイッチも良いですね。(こちらは許容電流が1Aですので注意してください)

 

あとは、

ピボット(Pivot)のスロコン・クルコン取り付け時にオプション品としてスイッチのみでも大丈夫だと思います。

※ただ、こちらのPivotのスイッチは仕様の詳細がわかりません。ので許容電流などはメーカーに問い合わしてみてください。あくまで応用可能ということです。

 

 

配線としては、以下のようにセンターコンソール付近であれば助手席側に乗った人でも、このスイッチを押しながらプッシュ式エンジンスタートスイッチを押せば、車のエンジンがかかるようになります。

ハザードランプ増設スイッチ固定場所

これは、ハザードランプを増設した際と同じ写真になります。この辺りに同じく設置しました。(以下参照)

これは意外と便利です!!

是非是非、お試ししてみてください。
(※電気的に計算してからあくまで自己責任です。半年間このカスタマイズしていますが今の所問題はありません。)

なお、モーメントスイッチ化やハザードランプ増設方法は以下になります。


 

追記です)

電装品なので一応許容量などを考慮すると以下のエーモン製品でコンパクトリレーを使うと許容量内には収めることができます。

エーモン製品5極コンパクトリレーNo.3234(新製品)

エーモン製品5極コンパクトリレーNo.1586(旧製品)

1配線は未接続になります。

Googleニュース

あなたにおすすめ

光触媒エアコンフィルター

メンテナンス 備忘録

車のエアコンが臭い時のおすすめの対処方法はフィルター交換

そろそろ、春日和になってきました。そこで、 これから暑くなる夏やジメジメする梅雨時にはエアコンは必須になると思います。特に車においては外で走ったり外に駐車されている為に、 室内のエアコンより臭いの原因…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

プロステージ

メンテナンス

エクストレイルおすすめエンジンオイルにプロステージSの10W-40を試してみた

車にとってエンジンオイルは心臓部であるエンジンを保護するための重要な潤滑剤(潤滑油)です。他にもクーラント液やブレーキフルードなどのオイル関係はありますが、一番シビアな環境にあるエンジンを直接保護する…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

テールランプLED化点灯時

メンテナンス

テールランプLED化

この度、車のライト類を全部LED化しようと試みている私です。先日のエアコンパネルLED化に続きまして、今回はテールランプのLED化です。

インフィード広告アドセンス

パーソナルCARパーツリバース連動自動ドアミラー下降装置

メンテナンス

車の後ろがドアで見えない為リバース連動自動ドアミラー下降装置取り付け方法

車に乗ってバックすることは多々あります。どの車でもそうですが後退(バック)する時には、バックミラーとサイドミラーを見て安全を確認してから確認しながら後ろに下がって駐車すると思います。そんな時にサイドミ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

自動車任意保険おすすめ比較

メンテナンス

車の任意保険おすすめ一括見積りサイト楽天

車ユーザーにとって欠かせないのが自賠責保険以外に任意保険会社です。車での保険は一応自賠責保険という強制加入の保険と民間企業による任意保険会社による保険の2重で(2段階で)、補償される仕組みになっていま…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

エクストレイル後期型ステアリング夜

メンテナンス

エアバック(タカタ製?)交換方法と後期型仕様に

前回からの続きになります。 エクストレイルT32・NT32型はマイナーチェンジして新たにプロパイロット機能が付き外観やステアリングと内装が少し変わりました。

おすすめの記事一部広告

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total324


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください