Loading…

メンテナンス

LEDゴースト点灯解決。フットランプとカーテシランプ取り付けたら…。

エクストレイルT32カーテシランプフットランプマイナスコントロール配線エレクトロタップ後
記事内にプロモーションが含まれています。

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

メンテナンス

[st_af id="8115"]

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

以前からエクストレイルT32へはカーテシランプやフットランプを取り付けていました。もちろんLEDで。そこで、フットランプをエーモンの面発光LEDに前座席下部の2箇所を変えたら(汗)。。。なっなんとw(゜ー゜;)wワオッ!!。オートACC機能が完全にOFF?になる13分後くらいにラゲッジルームのシガーソケット電源がオフになった瞬間に、再点灯してしまいました。(正確には再点灯していました(・_・;))

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

LEDでよく言われるゴースト点灯どころではなく再点灯状態…。

ゴースト点灯であれば300Ωくらいの抵抗を該当LEDに並列接続にて抵抗値を上げてLEDが点灯する程の電流を流さないようにするか、整流ダイオード(CRD)にて対処が可能かと思われます。

ただのLEDへの微電流でのコースト点灯であれば以下のような孫市屋さんやピカキュウさんなどの抵抗を並列接続することで解消・解決はできます。(ただし、抵抗を挟むので省エネ・省電力・省電流とはなりませんが・・・。)

ゴースト点灯対策孫市屋さんのレジスター抵抗1本から。

しかし!!

再点灯状態です!!

配線方法は以前に紹介したとおりです。

(エーモンさんのDIYラボ?にも動画として載っています。)

配線に電子回路に間違いはない。のに、12分から13分後に再点灯状態。そして、ラゲッジルームのシガーソケット電源も再通電状態になってびっくりしました。

おすすめの記事一部広告

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

Multiplex 広告

あなたにおすすめ

プラリシート補修前ステアリングエクストレイルV字部分全体

メンテナンス

車の内装インパネ破損修理にプラリペアとプラリシートがおすすめ

車の内装インパネやあバンパーなどFRP樹脂やABS樹脂などのプラスチック製品の破損時に簡単に接着剤よりも強力にくっつく補修剤があることを知りませんでした。よく内装のインパネなどを剥がして配線処理などを…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

エクストレイルNT32

メンテナンス

エクストレイルNT32マイナーチェンジする前に社外品エンジンスターターの紹介です

エクストレイルT32系、NT32系は現行モデル(現行バージョン)ですが、6月にはマイナーチェンジをされるようです。 これまでにNISSANの稼ぎ頭としてのSUV車ですが、社外品のCARMATEやCOM…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

メンテナンス

エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方

エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

COMTECレーダー探知機702v

メンテナンス

レーダー探知機おすすめのCOMTEC製ZERO702vとZERO703vのレビューと違い

いまや車でレーダー探知機を取り付けている方々も多いと思います。大手のレーダー探知機メーカーではCOMTEC、YUPITERU、CELLSTARと3社があります。それぞれZEROシリーズ、Super C…

もっと読む

メンテナンス, 」同じカテゴリーの記事一覧

Total277


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

アクセスランキング

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください