つい先日や先程まで、なんの問題もなくパソコンやパソコン周辺機器において正常に動作していたものが急に正常に動作しなくなったりします。何かしらの原因ンはあるのでしょうけれども、特にこれといってわからない場合があることもあります。(多くは何かしらあると思われますが。)
そこで、今回は数年間なんの問題もなく正常にBrotherの複合機MFC-J998DNにおいて、iPrint&Scanでスキャンしたものがパソコンに保存できなくなってしまいました。データを保存できませんでした
その際の、エラーメッセージが以下の内容です。

スキャンしたデータを保存できませんでした
(スキャンをし直してください)
というものです。なんのためらいもなく再度スキャンをし直しましたが、何度やっても同じ結果でした。そこで、調べてみて接続ケーブルの確認やら無線LAN接続の確認やら該当複合機(プリンター・スキャナー)のドライバーの再インストールなどなど。やれることは一通り全て行いました。
結果、変わらず「スキャンしたデータを保存できませんでした」と表示されパソコンに保存できませんでした。しょうがなく取り急ぎのものはPDFにてバックアップデータとして保存はできたのでPDFにて保存していました。
数日間はそのままでそのうち直るかもしれないと思っていましたが、数日後も同じ症状だったため、Brotherサポート電話で検索し電話にてサポートしていただきたかった為0570から始まる有料電話でしたが、かけて少し待ちました。(もちろん、待っている間も0570なので通話料金は発生します)
そんなこんなで、サポートと電話はつながり待っている間にも試しに数回スキャンしてみましたが結果はBrother iPrint&Scanでは、スキャンしたデータを保存できませんでした」と表示されましていました。もうサポートで待つしかないと思い待っていてサポートのオペレーターとつながり話ができました。症状などを伝えている内に話しながらもう一度自分でスキャンしてみました。
そうしたところ、なんとこれまで通りにスキャンしたデータをパソコンに保存できてしまいました。
その旨を、サポートセンターのオペレーターに、今話しながらもう一度スキャンしてみたんですが、「スキャンしたデータを保存できませんでした」と表示されずにこれまで通りに正常にパソコンに保存できるようになっていました。と伝えた所、時々あるんですよね。とのこと。
結局、なんのサポートも受けずに電話の通話料金のみかかってしまったという痛い経験でした。
原因はよく分かりませんでしたが、とりあえずBrother製品の複合機でスキャナー機能が正常に機能してくれて良かったです。
ちなみに一応Brother製品のドライバーなどのフルパッケージのダウンロード先URLを残しておきたいと思います。以下のホームページよりご自分の使用しているBrother製品の型番からフルパッケージ版のドライバーなど選択して再インストールすると直るかもしれません。
以下のようなホームページ内容で、とても親切にご自分の使用している製品が選びやすいようになっています。

新着コメント