Loading…

スポンサーリンク

メンテナンス

車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時

キーレスリモコン破損
記事内にプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

所要時間目安:2

このセッションは  IPv4  で確立しています
This session is using  IPv4  is established in

スポンサーリンク

メンテナンス

[st_af id="8115"]

目次に行く・戻る

初めての経験でした。(汗)…。

キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。

プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。

キーレスリモコン破損

基本的に私はディーラーにはなかなか行かないのですが、
できることは自分で…。

この記事を読む方へのオススメ

といスタンスでこれまで自分の車に関しては行ってきていました。

そこで、

TOYOTA純正部品共販に電話で問い合わせてみたところ、

車台番号を言いどんな部品が必要なのかを伝えて在庫の確認をしました。

在庫がない場合は、

TOYOTA純正部品共販は先払いでメーカーからの取り寄せになってしまいます。

スポンサーリンク

スマホアドセンス1[adsense]にも使われる

今欲しいものの場合はいくつかのTOYOTA純正部品共販に問い合わせることは必須です。

せっかく行っても部品がないのでは、
後日また取りに行かなくてはなりません。

そこで今回は、
キーレスリモコンと鉄の鍵が経年劣化?の為?か回した瞬間にバキッと折れてしまったのですぐにでも欲しい心情です。

2箇所問い合わせましたが、
2箇所とも在庫はありました。

ですが、

リモコンの送信部分は正常に動作可能なので外枠のみ(プラスチックと鉄の鍵部分)で十分です。

リモコンの送信機も含めて物になると部品代だけで1万円以上かかります。

そして、
ディーラーでキーレスの追加操作のコマンドを実行しなくてはなりません。
(実際にはコマンドは知っているので自分でできますが、不要なもの・出費はしないほうが良いです)

スポンサーリンク