現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

Stinger6 WordPress カスタマイズ

プロモーションを含みます

記事の上に今日の人気記事を表示する方法

所要時間目安: 3

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年7月19日です。

この記事は2016年2月28日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年7月19日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間

計測データがありません。

  1. WordPressプラグインPush7にてWarning: session_start(): Session cannot be started after headers have already been sent in /home/サーバID/domain/public_html/wp-content/plugins/push7/classes/push7.php on line 59解決方法 2PV

    WordPressプラグインの中に、Push7というプラグインがあります。最新バージョンで3.0.7となっています。これはブラウザなど該当サイトが記事更新などした際に、プッシュ通知をするプラグインです…

    もっと読む

  2. プロステージ

    エクストレイルおすすめエンジンオイルにプロステージSの10W-40を試してみた 2PV

    車にとってエンジンオイルは心臓部であるエンジンを保護するための重要な潤滑剤(潤滑油)です。他にもクーラント液やブレーキフルードなどのオイル関係はありますが、一番シビアな環境にあるエンジンを直接保護する…

    もっと読む

  3. T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

    エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 1PV

    エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

    もっと読む

  1. WordPressプラグインPush7にてWarning: session_start(): Session cannot be started after headers have already been sent in /home/サーバID/domain/public_html/wp-content/plugins/push7/classes/push7.php on line 59解決方法 2PV

    WordPressプラグインの中に、Push7というプラグインがあります。最新バージョンで3.0.7となっています。これはブラウザなど該当サイトが記事更新などした際に、プッシュ通知をするプラグインです…

    もっと読む

  2. プロステージ

    エクストレイルおすすめエンジンオイルにプロステージSの10W-40を試してみた 2PV

    車にとってエンジンオイルは心臓部であるエンジンを保護するための重要な潤滑剤(潤滑油)です。他にもクーラント液やブレーキフルードなどのオイル関係はありますが、一番シビアな環境にあるエンジンを直接保護する…

    もっと読む

  3. T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

    エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 1PV

    エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

    もっと読む

今日の人気記事

のように、
個別記事のタイトルの上に「本日の人気記事」というものを表示する方法です。

 

WordPressにおいては、
WordPress Popular Postsという人気記事のプラグインがあります。

そのWordPress Popular Postsという人気記事のプラグインを利用して、
個別記事の上部にサイドバーとは異なる期間の人気記事(今回は今日一日の)を表示させる方法です。

 

やり方は簡単なのですが、

 

この記事を読む方へのオススメ

メルカリ招待コード:

single.phpの表示したい部分に以下のphpコードを記載するだけです。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード


<div class="top_ranking">
 <?php if ( wp_is_mobile() ) : ?>
 <p style="padding:10px 0;">本日の人気記事</p>
 <?php else: ?>
 <p>本日の人気記事</p>
 <?php endif; ?>
 <?php
 $wpp = array (
 'range' => 'daily', /*集計期間の設定(daily,weekly,monthly)*/
 'limit' => 10, /*表示数*/
 'post_type' => 'post', /*投稿のみ指定(固定ページを除外)*/
 'stats_views' => '1', /*閲覧数を表示させる*/
 'post_html' => '<li><span>{title}</span></li>', /*表示されるhtmlの設定*/
 ); ?>
 <?php wpp_get_mostpopular($wpp); ?>
 </div>

 

具体的には、以下の画像の部分に追加します。

 

今日の人気記事挿入箇所

 

ポイントは、
ちゃんと、<div class="post">の中に挿入するということです。

でないと、
とんでもない表示になってしまいます。

 

そして、
CSSにて調整します。

 

参考に当ブログの現段階のCSSは以下になります。

(ちょっときたないですが(*゜.゜)ゞポリポリ))

 

/*--単一記事上に今日の記事ランキング-----------------------------------------------------*/


 .top_ranking p {
 padding: 0;
 margin: 0;

 color: rgb(0, 0, 0);
 box-shadow: rgba(0, 0, 0, 0.4) 1px 2px 10px, rgba(0, 0, 0, 0.0980392) 0px 0px 10px inset;
 border-left: 5px solid rgb(0, 0, 0);
 margin: 5px 0px;
 padding: 5px 0px 5px 10px;
 background: rgb(255, 255, 255);
 border-top: 1px dotted rgb(0, 0, 0);
 border-bottom: 1px dotted rgb(0, 0, 0);
 border-right: 1px dotted rgb(0, 0, 0);

}


 }


 .top_ranking ul{padding: 0!important;}
 .top_ranking li{border-top: 1px #ccc dashed;}
 .top_ranking li:last-child { border-bottom: 1px #ccc dashed; }
 .top_ranking p{padding: 0;margin: 0;} 
 .top_ranking a{display: block;}
 .top_ranking a:hover{background-color: #f5f5f5;}

 

自分で調整もしくは変更してみてください。

 

以上、
個別記事の上に今日一日の記事ランキングを表示する方法でした。

これで、
アクセスアップにつながるといいのですが…。

追記)

 

当ブログはテーマにStinger6を使用させていただいていますが、
Stinger系ですと、
トップページのdiscDescription部分がh1にての構造になっています。

なので、
トップページのみのh1のDescriptionのみCSSにて再調整する必要があります。

 

当ブログにおいては、
背景色などカスタマイズ済みなので、
それに合わせて以下のようにCSSを追加しています。

 

header .descr {
 color: #ffffff;
 font-size: 12px;
 font-weight: normal;
 margin-bottom: 0px;
 line-height: 20px;
 padding-bottom: 10px;
 background-color: #000;
 border-bottom: none;
 border-left: none;
 border-top: none;
 border-right: none;
 }

あなたにおすすめ


Multiplex 広告

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

Total719


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-Stinger6, WordPress, カスタマイズ
-

目次に戻る

目次に戻る


コメントを表示(1)
  1. […] 記事の上に今日の人気記事を表示する方法 ↑ のように、 個別記事のタイトルの上に「本日の人気記事」というものを表示する方法です。 WordPressにおいては、 WordPress Popula2016-02-28 08:28 […]

人気記事ランキングに順位を付けてCSSで丸く表示する方法 | WordPressデビュー津々浦々 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

新着コメント