Loading…

記事内にプロモーションが含まれています。

メンテナンス

エクストレイルT32で電動レカロをバッ直でなく車に取り付ける方法

https://www.diylabo.jp/basic/basic-77.html

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2022年12月15日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

メンテナンス

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 年末年始渋滞予想

    年末年始の渋滞予測・渋滞予想は、名神・東名は1月2日、3日がピークで55km…。 2PV

    さてさてもうそろそろ、年末年始の帰省ラッシュ時期に近づいてきました。年に幾度となくこの帰省ラッシュという言葉が踊るのでしょうか。 まずは今回のように年末年始、そして夏のお盆時期の会社が夏休みの時期が大…

    もっと読む

  2. 間違いメールと迷惑メールとフィッシング詐欺メール判断方法

    免責事項 2PV

    免責事項当サイトを利用することで発生した損失や損害・その他トラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 掲載しているコンテンツの内容が間違っている場合…

    もっと読む

  3. スマホファースト

    スマホファースト用にStinger6Stinger7をカスタマイズ 2PV

    WordPressはカスタマイズ性が優れているのは周知の事実だと思います。function.php内にしていする関数?などによっていろいろな事が出来るようになります。 また、テーマによってカスタマイズ…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 74PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 26PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  3. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 23PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 74PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 26PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  3. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 23PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

RECAROシートというとサーキット走行や車好きの方々が取り付けるちょっと高級な車のシートというイメージをお持ちかもしれません。RECAROシートにもいくつも種類があって本当に腰痛対策用など医療的な面の機能もあるシリーズ(ERGOMEDやAM19など)もあります。その他の社外シートのBRIDEなどの社外シートメーカーの車用社外シートも、サーキット走行や車好きの方々ばかりが取り付けるちょっと高級なシートというわけではない場合もあります。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

社外シートでさらに電動シートというとどうしても電源が必要になってくるので、イメージとしてバッ直配線が主流です。

また、バッ直配線の方が元々の車体側の複雑な配線状況に影響を及ぼす可能性が低いのも確かです。

ただし、バッ直となりますとボンネット内から社内への配線の引き込みが大変です。一度やったことがあればある程度は要領がつかめるかと思いますがそれでも大変です。

元々自分の車のシートが電動シートでしたら、その電源部分の配線は常時電源になっているはずなのでその配線を利用するのも一つの手です。

純正シートで電動シートとさらにシートヒーターが付いている場合には車種によりますが、シートヒーター配線と電動シート部分の配線が別の場合があります。

そこは、テスターなどで確認して純正配線を使用するかどうか判断の一つにしてください。

今回は、どの車種にも付いているオプションコネクターのいう開いているコネクターがハンドルのした部分や運転席の右側下部分の内部に隠れています。

このオプションコネクターには常時電源とアース配線はあります。

このオプションコネクターの常時電源を使用しての電動レカロシート配線への応用も可能です。

ただし、電動レカロのみであれば許容範囲のアンペア数で収まるはずですがシートヒーターがある電動レカロシートですと、シートヒーターを冬に付けながら電動シートを動かすとアンペア不足で、ヒューズが飛んでしまいます。

日産エクストレイルT32での電動レカロシート(シートヒーター付き)ですと、オプションコネクターの許容アンペアは10Aです。

日産エクストレイルT32の場合は、シートヒーターが付いている場合にはオプションコネクターからの常時電源確保はオススメしません。シートヒーターがついていない場合は対応可能だと思います。

オプションコネクターからの配線で使用していて途中でシートヒーターと電動シートを一緒に動かした時に予備の10Aが2回ほど切れてしまいました。さらにもう一回は予備の10Aヒューズではなく車体側のオプションコネクター自体の10Aヒューズが切れてしまいました。

オプションコネクター使用時の配線(シートヒーターがない場合には大丈夫だと思います。)

オプションコネクター使用時の配線

ちなみに、オプションコネクターの車体側の10Aヒューズは助手席グローブボックス内の、右上から4番目のWOOFERと書かれている10Aヒューズになります。ディーラーとメーカーの両方に確認済みです。また、実際に切れていたのがその部分の10Aヒューズでした。

(写真を取りそこねました。何度かドア連動フットライトLEDなどカスタマイズされていらっしゃる方はすぐにわかると思います。)

以下を参照してみてください。

そこで、バッ直は大変で面倒なので他を考えるとナビレス車で後付けディーラーオプションナビの場合や社外ナビを取り付けている場合には、運転席右側のヒューズボックス内にAUDIOとい20Aの使われていないヒューズがあります。

※ウーハーWOOFERなどで使用している場合は、バッ直を考えると良いと思います。

見にくいですが、下側の黄色い20Aヒューズです。

この20Aの常時電源を利用して電動レカロシートのシートヒーター付きの電源を確保します。

その際には、バッ直時と同様に、バッ直リレーを使用します。

配線図は以下

画像参照URL)https://www.diylabo.jp/basic/basic-77.html

一番簡単にバッ直配線をできるのが、以下のDIY-LIIFEのオリジナル製品リレーハーネスキットです。

DIY-lie製品でなくエーモン工業製品ですと以下になります。

なお、30Aの大容量のバッ直のエーモン工業製品は以下になります。

上記のDIY-LIIFEのリレーハーネスキットがない場合には、以下の元祖エーモン工業の30Aリレーキットで配線します。

上記より、運転席右側のヒューズボックス内の電源のみで常時電源とACC電源+アース配線でリレーが作動するように配線が可能です。

今回はバッ直ではなく社内のみでの常時電源確保にての配線なので、バッ直リレーハーネスキット本体も社内の見えない場所にタイラップバンド(インシュロック)などで固定します。

その後は、サイドステップガーニッシュを外してサイドステップ内の配線を割り込ませてサイドステップガーニッシュを取り付けて配線を隠します。

あとは、運転席の下側まで配線を伸ばして電動レカロシートの配線コネクターにつないで終了です。

シートレールも車検対応なので、RECARO純正ベースフレーム(シートレール)をおすすめします。

Amazonから購入

楽天から購入

車検もしっかりと通りました。

1年半以上、この配線方法にてトラブルはありません。

何かあったら大変なので、配線関係なのでお分かりにならない方や自信のない場合にはショップでの取り付けをオススメします。

あなたにおすすめな関連記事

プロステージ

メンテナンス

エクストレイルおすすめエンジンオイルにプロステージSの10W-40を試してみた

車にとってエンジンオイルは心臓部であるエンジンを保護するための重要な潤滑剤(潤滑油)です。他にもクーラント液やブレーキフルードなどのオイル関係はありますが、一番シビアな環境にあるエンジンを直接保護する…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

カオスバッテリー

メンテナンス

バッテリーの交換方法は簡単ですがメモリなど注意も必要です。

今回は、バッテリーの交換方法についてです。 なぜこの記事を書こうかと思ったのかというと…。今はインターネットの普及でネットにてバッテリーが安く買えてしまいます。 なので自分でバッテリーの交換をされる方…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ

車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

プラリシート補修する欠けたプラスチックの爪

メンテナンス

プラスチック破損や欠け割れの修理補修はプラリペアかプラリシート

先日、投稿したプラリペアを販売されている武藤商事さんのプラリシートという商品をがあります。そのプラリシートのみでも、プラスチック製品やFRP樹脂製品やABS樹脂製品の破損や欠けてしまった部分の修理補修…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

テールランプLED化点灯時

メンテナンス

テールランプLED化

この度、車のライト類を全部LED化しようと試みている私です。先日のエアコンパネルLED化に続きまして、今回はテールランプのLED化です。

インフィード広告アドセンス

エンジンプッシュスタートボタン増設新設追加

メンテナンス

プッシュスタートボタンスイッチ増設・新設する取り付け方法

今回はここ最近の車では軽自動車でもエンジンをかける時にキーを回すのではなくプッシュスタートボタンになっています。そのプッシュスタートボタンスイッチが車種によっては左側についていたり右側についていたりし…

もっと読む

メンテナンス, 」同じカテゴリーの記事一覧

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total730


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.