今日は2025年4月2日です。
もう数年前にはSSDは結構な国内PCメーカーの上位機種パソコンには搭載され始めてきていました。私のパソコンはもう8年目なので、そこそこ古い部類かと思います。ですが、途中途中にメモリの増設(8GB×2枚の合計16GB)やHDDからハイブリッドHDD(SSHD)に換装方法したりしてパソコンの高速化に取り組んできました。
ですが、ここ1年くらいでSSDの値段自体もだいぶ下がってきて、かつ大容量化してきてくれました。
ここで、SSDに換装せずにどうする!!
という思いにかられてしまいました。馴染みの家電量販店にはMX500の1TBの在庫があることを確認しました。もちろん、インターネットにても価格の動向確認はしています。
値段は・・・。
まだHDDに比べれば、少々お高めではあります。
年末年始の価格の動向を見ると年末年始セールだったのでしょうか・・・。ちょっとだけ逃してしまったのがもったいない(´;ェ;`)ウゥ・・・。
1500円くらい安かったのです。
SSDのメーカーにもいくつかあります。
- インテル。
- SanDisk。
- CFD。
- 東芝。
- BUFFALO。
などなど。
まぁ、一番良いとされているのはやっぱりインテルでしょうかね。
でも、高すぎて手が出ません。
昨年はじめにCrucial(クルーシャル)から発売されたMX500シリーズが発売当初の半額程度になっています。
そして、評判も良いのです。
また、クローン作成ソフトで元祖で信頼性のあるアクロニクストゥルーイメージも使用できます。
これは、もうSSD換装するしかない。
そして、高速化の恩恵を受けてパソコンでの起動の速さやアプリケーションの起動の快適さなどを体験したいのでした。
馴染みの家電量販店に行ってみて、値段確認。そしたら・・・。
なっなんと、ネット価格より税込みで安い!!
これには、ビックリしました。もちろん、値段交渉しましたが・・・。
馴染みの実店舗の店員さんがいるっていうのは、ある意味感謝でしかありません。
値段も今後はわかりませんしと即購入しました。
実際には、インターネットショップに方が安いお店はありますが、対抗できないお店も各家電量販店にはあります。
そこで・・・。
もちろん、買ったのはMX500シリーズの1TBのSSDです。

もう今はこれ以外は、考えられません!!
早速、既存のパソコンのHDDのクローン作成をしてHDDからSSDに換装しました。(*^^*)
正確には、SSHDDからの換装ですが・・・。
SSDに換装後、やはり起動もアプリケーションの起動も爆速になりました。
HDDからでしたら、少々古めのパソコンでもかなりの高速化が図れると思います。
私の場合にはハイブリッドHDD(SSHD)からでしたので、HDDからいきなりSSDに換装した方よりは感動が少なめだったかもしれません(*゜.゜)ゞポリポリ。
ですが、
間違いなくSSDはとてつもなく早くなります!!
これは間違いない事実です。
またCrucial(クルーシャル)のSSDの場合には、さらに高速化するためのCrucial Storage Executiveという無料ソフトが提供されています。
上記無料ソフトCrucial Storage Executiveでは、
- ストレージ使用量(GB)の確認、
- 最新のファームウェアのダウンロード、
- ドライブ温度の監視、
- 暗号化パスワードのリセット、
を実行できます。
これらは、
既存のフリーソフトのCrystalDiscなどにても確認はできます。
さらに、SSDのパフォーマンスを最大10倍*にするMomentum Cache機能を有効にできます。
この10倍の高速化は本当なのですが、
要は内臓のメモリにキャッシュして高速化しているということのようです。
以前流行ったメモリのRAM化みたいな感じと捉えて良いと思われます。
最後に、
本当にパソコンの起動アプリケーションの起動サイトの閲覧時に使用するブラウザの起動と閲覧の高速化などなど、ストレスフリーなパソコン環境にすることができる画期的なアイテムSSDだと思います。
以前は、寿命が云々とか言われていましたがそもそもHDDだとしても壊れるときは壊れますし、今では逆にSSDの方が衝撃にも強いし省エネだしCrucialの場合には5年間もの保証期間があります。
今、パソコンが遅くなってきたとかメンテナンスの方法がわからない方とかはパソコン自体を買い換えるとデータの移行など手間がかかります。その前にSSDを絶対にオススメします。

換装方法は、以前のSeagateのハイブリッドHDDのときと同じです。
【その他参考サイト】
3/28(金)9時から4月1日(火)23時59分まで、「AmazonスマイルSALE」開催予定

あなたにおすすめな関連記事
-
マウスの左クリックや右クリックが効かないのでマウス分解して直す方法
マウスは今やパソコンなどにはなくてはならない入力装置です。入力機器。昔のキーボードのみでの操作には戻れませんね。そこで長年使ってきたマウスの右クリックではなく左クリックが効かなかったりジャダー(チャタ…
-
年賀状準備と年賀状の書き方・方法って難しい。
今年になりもう10月も中旬です。2016年もあっという間に終わりそうですね…。残すところ2ヶ月半程度です。誰に書こうか、どうやって書こうか。なんて挨拶分カイたら良いのか。などなどちょっとだけ悩む季節・…
-
AdSense インターネット 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ
広告単価はWordPressとBloggerどっちが高い?とHTTPS化(SSL化)について…。
もう昨今では知る人ぞ知るGoogle AdSenseという広告配信による収益化?でお小遣い稼ぎや本業とも言えるほどの金額を稼いでいる人も多いようです。(いると言われています。)かく言う私もアドセンス(…
-
肩こりと腰痛と筋膜リリースもどきなテニスボール2個でストレッチ
最近は、いろいろと世の中新型コロナ禍よりより多く続く不安や自粛などによりストレス過多かと思います。体はしっかりと反応しますね。首が凝ったり肩が凝ったり腰が痛くなったり、股関節周りが固くなったり・・・。…
-
パソコンの異音原因はCPUファンかHDDが2大原因で解決方法
パソコンも長く使っていると、人間と同じように経年劣化してきます。 去年の年末くらいからパソコンからカラカラというのでしょうかブーンというのでしょうか…。 そんな異音が聞こてきていました。
「PC, カスタマイズ, 伝えたいこと」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
おすすめ!!
世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!
おすすめの記事一部広告
- エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ94
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法90
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法87
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法65
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時52
- エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方44
- ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法42
- エクストレイルT32おすすめバッテリーPanasonicカオスバッテリー37
- エクストレイルに後付けクルーズコントロール取り付けプロパイロットもどき32
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく30
comment