本日は、(2016年7月10日)第24回参議院選挙でした。
そんな選挙の際に使用されている投票用紙の不思議と言いますか仕組みって知っていましたか?
なっなんと!!
「ここで折り曲げてください」
と点線があると思います。
誰もが疑うことなく素直に他の人に見られないようにしっかりと、2つ折りにして投票箱に入れると思います。
はい、私もそうです。
でもね…。
そんな投票用紙って実は紙じゃないんです!!
車メンテナンス・カスタマイズ・点検・修理、WordPressカスタマイズ、PC設定、車、時事ネタ、情勢、日々の出来事など津々浦々に綴っていきます。
プロモーションを含みます
所要時間目安:約2分
今日は2025年5月10日です。
この記事は2016年7月10日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2025年5月10日 (土曜日)本日の人気記事トップ10
2025年5月10日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法 1PV
Office製品などマイクロソフト製品には必ずといってプロダクトキーがあります。 時にはリカバリなどをした際にそのプロダクトキーを紛失していることを(ないことに)気づかずにWordなどのO…
ノートPCファンの異音でLIFEBOOKAH77/E分解 1PV
富士通製ノートPCで発売当初からブルーレイドライブ対応でかなりの高スペックノートPCだったLIFEBOOK AH77/Eです。 メモリの増設とHDDをハイブリッドHDD(SSHD)に換装はしましたが、…
エンジンオイル漏れ止めのおすすめはPlus91評価レビュー 1PV
以前、オイル漏れ・オイル滲みが分かりエンジンオイルシーリング剤であるNUTECのOEM版でpitworkのNC81エンジンオイルシーリング剤を使用してみました。 ですが、一時オイル滲み・オイル漏れが止…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 20PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
エクストレイルT32やエクストレイルT33などでは純正LEDヘッドライトが採用されているグレードや車種があります。メーカーオプションのLEDヘッドライトだと光軸調整が難しいと思われる方のいらっしゃるか…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 20PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
エクストレイルT32やエクストレイルT33などでは純正LEDヘッドライトが採用されているグレードや車種があります。メーカーオプションのLEDヘッドライトだと光軸調整が難しいと思われる方のいらっしゃるか…
本日は、(2016年7月10日)第24回参議院選挙でした。
そんな選挙の際に使用されている投票用紙の不思議と言いますか仕組みって知っていましたか?
なっなんと!!
「ここで折り曲げてください」
と点線があると思います。
はい、私もそうです。
でもね…。
そんな投票用紙って実は紙じゃないんです!!
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
以下参照してみてください。
テラック投票用紙BPコート110 テラック投票用紙BPコート110 ※写真をクリックで拡大 1票1票が自然に開きます 折って投票箱の中に入れても、自然に開く投票用紙。 開票する際に用紙を開く作業が不要になるため、開票時間の大幅な短縮を実現します。
開く投票用紙 | テラック投票用紙BPコート110 | 株式会社ムサシ
見事に、自然と2つ折りにしたはずの投票用紙がふわっと開きました。
(まだ、投票箱に入れる前ですよ。じゃないと確認できませんから(^^)、)
3回くらい確認しちゃいました(。。)
主原料は元の形状に戻る性質を持つポリプロピレンという樹脂で、
正確にはフィルムの一種とのことのようです。
そしてさらに、
使用済みの投票用紙は専門の業者が粉砕し、ペットボトルやプラスチック製品などにリサイクルされているとのことのようです。
(上記株式会社ムサシのホームページより参照。)
なお、
2012年の衆議院選挙の時に沖縄県で採用・導入されて全国制覇されたようですので、
どこの自治体、どの選挙でもこの「テラック投票用紙BPコート110」という投票用紙が使われているはずです。
(本当は紙ではありませんが…。・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...)
上記の株式会社ムサシによって開発されたそうです。
すんごいですね視察団!!ではありあせんが、
すんごいですね日本の技術という感じですね。
他にも身近なところに自然と…。
単なる!?雑学?的なものに関する記事でしたm(._.*)mペコッ。
でも、スゴくないですか!?
今では全国的に普及しているようなので、
今回投票用紙のすごさ(すごい技術)を確認できなかった人は、次回何かしらの選挙でご確認してみてはいかがでしょうか。
きっと、びっくりしますよ!!
Multiplex 広告
お値段以上にニトリ!!のCMで有名なニトリの椅子を買ってみました。これまでに使用してきたパソコン用のリクライニング機能付きの椅子がもう15年以上使ってきて、座面のヘタリがちょっとだけ気になり始めたから…
インフィード広告アドセンス
レーシック手術が流行ってもう10年くらいになるのでしょうか。私が学生だった頃は、一度視力が落ちてしまうと元に戻らない。などと言われていました。 ですが、 レーシック手術・治療によって角膜を適度に削って…
インフィード広告アドセンス
リオオリンピック(リオ五輪)も閉会式を終えて、 次期開催都市である東京の都知事小池百合子さんにセレモニーが行われました。また、安倍晋三内閣総理大臣もマリオにふんしてトンネルから現れるというサプライズ?…
インフィード広告アドセンス
PC Windows10 カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録
もう数年前と言うには、ある意味ふさわしくはなくなってきたハイブリッドHDD(SSHD)です。 Seagate社をはじめ東芝製ハイブリッドHDDなど数社が、既に1TBを超えるハイブリッドHDD(SSHD…
インフィード広告アドセンス
ここ数日の間ですが、タイトルのように「別のユーザーでPlugfree NETWORKが起動しています。」というポップアップ通知が表示されるようになりました。 このアプリケーションは、富士通製PCにイン…
インフィード広告アドセンス
画像引用元):https://www.suzukikenichi.com/blog/google-enforces-ssl-search-even-if-you-are-not-logging-in-…
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」
あなたが訪問してから
⏰ 0 秒経過 🎉ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
今週の人気記事トップ10
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
Opt-out complete; your visits to this website will not be recorded by the Web Analytics tool. Note that if you clear your cookies, delete the opt-out cookie, or if you change computers or Web browsers, you will need to perform the opt-out procedure again.
You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.
The tracking opt-out feature requires cookies to be enabled.
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy PolicyandTerms of Serviceapply.
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
comment