もうAMP化が騒がれて2年くらいになるのでしょうか・・・。それぞれのテーマによっては標準で対応しているものもありますね。ですが、対応していてもカエレバヨメレバのアフィリエイトコードの変換にはうまくできていないものもあります。そこでAMP化したぺージにおいて表示させる方法です。
プロモーションを含みます
AMP化したページでカエレバ・ヨメレバ・アプリーチを表示する方法
AFFINGER4Pro WordPress カスタマイズ 備忘録今日は2025年5月15日です。
2025年5月15日 (木曜日)本日の人気記事トップ10
2025年5月15日 (木曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
- 本日
- 週間
- 月間
-
車にはバッテリーからの電気が必須になっています。また、そのバッテリー自体をエンジン始動時にはオルタネーターにてアイドリングストップ車などほとんどすべての車は充電しています。エンジンのみかかっていて運行…
-
エンジンオイル漏れ止めのおすすめはPlus91評価レビュー 2PV
以前、オイル漏れ・オイル滲みが分かりエンジンオイルシーリング剤であるNUTECのOEM版でpitworkのNC81エンジンオイルシーリング剤を使用してみました。 ですが、一時オイル滲み・オイル漏れが止…
-
Windows10においてロック画面の時に表示される画像がとてもきれいになりました。 この機能は、Windows10以前のバージョンの時には単なるロック画面でした。 そんな綺麗な画像が気になったので、…
-
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 29PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
-
意外と知られていないのが、キッチンシンクからいつもと違う臭いや異臭や下水臭い強烈な匂いが出てくることがあります。いくらシンク内をカビキラーやキッチンハイターなどの塩素系漂白剤などできれいにしても・・・…
-
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 29PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
-
意外と知られていないのが、キッチンシンクからいつもと違う臭いや異臭や下水臭い強烈な匂いが出てくることがあります。いくらシンク内をカビキラーやキッチンハイターなどの塩素系漂白剤などできれいにしても・・・…
AMP化したページでカエレバヨメレバを表示させる具体的な方法です。
注意)
functions.phpをいじるので必ずバックアップしてからにしてください。
結論から記述します。
以下のコードをAMP用のfunctions.phpが別にある場合はその子テーマに追加で記述します。
function convert_content_for_amp($amp_the_content){
if ( is_single() ) {//投稿ページ
//カエレバ・ヨメレバのAmazon商品画像にwidthとhightを追加する
$amp_the_content = preg_replace('/ src="(https:)?\/\/ecx.images-amazon.com/i', ' width="75" height="75" sizes="(max-width: 75px) 100vw, 75px" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com', $amp_the_content);
//カエレバ・ヨメレバのAmazon商品画像にwidthとhightを追加する(SSL用)
$amp_the_content = preg_replace('/ src="(https:)?\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com/i', ' width="75" height="75" sizes="(max-width: 75px) 100vw, 75px" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com', $amp_the_content);
// //カエレバ・ヨメレバの楽天商品画像にwidthとhightを追加する
$amp_the_content = preg_replace('/ src="(https:)?\/\/thumbnail.image.rakuten.co.jp/i', ' width="75" height="75" sizes="(max-width: 75px) 100vw, 75px" src="//thumbnail.image.rakuten.co.jp', $amp_the_content);
// //カエレバ・ヨメレバのYahoo!ショッピング商品画像にwidthとhightを追加する
$amp_the_content = preg_replace('/ src="(https:)?\/\/item.shopping.c.yimg.jp/i', ' width="75" height="75" sizes="(max-width: 75px) 100vw, 75px" src="https://item.shopping.c.yimg.jp', $amp_the_content);
//アプリーチの画像対応
$amp_the_content = preg_replace('/<img([^>]+?src="[^"]+?(mzstatic\.com|phobos\.apple\.com|googleusercontent\.com|ggpht\.com)[^"]+?[^>\/]+)\/?>/is', '<amp-img$1 width="75" height="75" sizes="(max-width: 75px) 100vw, 75px"></amp-img>', $amp_the_content);
$amp_the_content = preg_replace('/<img([^>]+?src="[^"]+?nabettu\.github\.io[^"]+?[^>\/]+)\/?>/is', '<amp-img$1 width="120" height="36" sizes="(max-width: 120px) 100vw, 120px"></amp-img>', $amp_the_content);
}
return $amp_the_content;
}
add_filter('amp_the_content','convert_content_for_amp', 999999999);
以上でAMP化したページでカエレバヨメレバのアフィリエイトが表示されるようになります。
まとめです。
そのことにより、
せっかくAMP化したページがあってカエレバヨメレバのアフィリエイトができないということがなくなると思われます。
上記の変換(Convert)のみですと表示におそらく乱れが出ると思われますので、各々でCSSにおいて調整してください。
参考に私の一般的なAMP化したページにおいてカエレバヨメレバのCSSも記載しておきます。
AMP化したページでのカエレバ・ヨメレバのCSSです。
/************************************
** カエレバ・ヨメレバ
************************************/
.booklink-box,
.kaerebalink-box,
.pochireba {
border: medium double #ccc;
border-radius: 5px;
font-size: small;
margin: 20px auto;
overflow: hidden;
padding: 25px 25px 18px;
}
.kaerebalink-image,
.booklink-image{
width: 85px;
float: left;
margin-top: 4px;
}
.kaerebalink-link1 amp-img{
display: none;
}
.booklink-name,
.kaerebalink-name {
font-size: 16px;
line-height: 1.3em;
}
.kaerebalink-powered-date,
.booklink-powered-date{
font-size: small;
}
.kaerebalink-link1 div,
.booklink-link2 div {
background: #ffffff linear-gradient(to bottom, #ffffff 5%, #f6f6f6 100%) repeat scroll 0 0;
border: 1px solid #ddd;
border-radius: 6px;
box-sizing: border-box;
cursor: pointer;
display: inline-block;
float: left;
font-size: 12px;
font-weight: 800;
margin: 7px auto;
padding: 10px 1px;
text-align: center;
text-decoration: none;
text-shadow: 1px 1px 1px #dcdcdc;
width: 100%;
}
.kaerebalink-link1 div:hover,
.booklink-link2 div:hover {
background: #f6f6f6 linear-gradient(to bottom, #f6f6f6 5%, #ffffff 100%) repeat scroll 0 0;
}
.kaerebalink-link1 div a,
.booklink-link2 div a{
text-decoration: none;
}
.booklink-footer {
clear: left;
}
.shoplinkamazon a {
color: #ff9901;
}
.shoplinkrakuten a {
color: #c20004;
}
.shoplinkkindle a {
color: #007dcd;
}
.shoplinkkakakucom a {
color: #314995;
}
.shoplinkyahoo a {
color: #7b0099;
}
.shoplinkseven a {
color: #000;
}
.shoplinkehon a {
color: #0086cd;
}
.shoplinkkino a {
color: #004097;
}
.shoplinkjun a {
color: #1c2c5e;
}
.shoplinktoshokan a {
color: #27b5e9;
}
.shoplinkpsstore a {
color: #003791;
}
/************************************
** BabyLink
************************************/
.babylink-box{
overflow: hidden;
font-size: small;
zoom: 1;
margin: 1em 0;
text-align: left;
border: medium double #ccc;
border-radius: 4px;
padding: 10px;
}
.babylink-image{
float: left;
margin: 0px 15px 10px 0px;
width: 75px;
height: 75px;
text-align: center;
}
.babylink-image img{
border-top: medium none;
border-right: medium none;
border-bottom: medium none;
border-left: medium none;
}
.babylink-info{
overflow: hidden;
zoom: 1;
line-height: 120%;
}
.babylink-title{
margin-bottom: 2px;
line-height: 120%;
}
.babylink-manufacturer{
margin-bottom: 5px;
}
.babylink-description{
margin-top: 7px;
}
参考になりましたら幸いです。
追記です。
$amp_the_content
の部分はご自分が使用しているテーマに合わせて変えてください。
一般的には、$the_contentで大丈夫だと思われます。
あなたにおすすめな関連記事
-
お風呂の枕バスピローおすすめと自作してみた。
最近、お風呂の枕ことバスピローが多く出回っています。 ですが、広告やCMでは納得と思いきや(汗)…。 お風呂の浴槽の形・形状が違うことにお気づきでしょうか? 多くの場合、昔ながらの垂直形状のもので紹介…
-
ブログの背景のオススメってあるのかなぁ…。基本はやっぱり白で文字が黒かなぁ…。
これまで、いくつかのブログやサイト(ホームページも含め)webデザインについて考えてきたつもりでも…。毎回毎回、特にWordPressのブログとなるとカスタマイズしやすいということもあるのか、 デザイ…
-
Stinger6 Stinger7 WordPress テーマ
Stinger7がもう公開予定…。Stinger6が公開されたばかりだと思っていたのに…。
昨年末2015年12月に公開されたばかりのStinger6ですが、 おおよそ2ヶ月弱で、もうStinger7が期間限定で公開されました。現在はダウンロードできないようですが、Stinger…
-
解熱鎮痛剤ロキソニン重大な副作用に腸閉塞と腸狭窄が!?
いまやロキソニンと言えば、 CMでも放送される程有名どころな鎮痛剤です。しかも、 処方箋がなくても市販薬として売られるようになっています。1990年代中盤頃から(1995年頃)から、 処方…
-
STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録
人気記事ランキングに順位を付けてCSSで丸く表示する方法
多くのサイトやブログにおいて人気のある記事は異なると思います。 また、 人気記事をサイトやブログに表示しておくだけで訪れてくれた人にこのブログやサイトでの人気のある記事ランキングが分かるようになります…
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」



入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
おすすめの記事一部広告
- キッチンシンク下がドブ臭い下水臭い原因と解決方法213
- エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ92
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時80
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法66
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法54
- エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方50
- 多要素認証を楽天証券、SBI証券、松井証券などのネット系証券会社やSMBC日興証券など45
- エクストレイルT32おすすめバッテリーPanasonicカオスバッテリー44
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法44
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく37
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
[…] (2018/11/21)結局、以下のブログ記事を参考にして、functions.phpに手を加えることにしました。 AFFINGER5の場合は親テーマのfunctions-amp.phpを子テーマにコピーした上で、そのコピーに追加記 […]