+本日の人気記事TOP10+
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく21
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時21
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法18
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法15
- スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整8
- TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号)7
- 日産セレナとエクストレイルでECOモーター(オルタネーター)のリコール情報と対策案など6
- シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法5
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法5
- Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法4
WordPressやFC2ブログなどで、アイキャッチ画像を設定しなければならないのは意外と手間ですよね。
以前に、アイキャッチ画像を設定し忘れた時にランダムに表示させる方法を記事として紹介しました。
これはこれで良いのですが、バイラルメディア風の記事下にアイキャッチ画像の設定をし忘れた場合には画像表示がされません。
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
+これまでによく読まれている記事一覧クリックでOPEN+
人気記事一覧
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時
148,435件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく
105,301件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法
75,466件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法
67,219件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法
41,006件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整
40,203件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。
38,151件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法
37,221件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法
36,209件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法
31,240件の PV
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 148,435件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 105,301件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法 75,466件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法 67,219件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 41,006件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整 40,203件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。 38,151件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法 37,221件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法 36,209件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 31,240件の PV
この記事を読まれている方におすすめ一覧クリック
アイキャッチ画像を設定し忘れた時、自動的に初めからに設定されて(させる)いる方法。
上記でも記述しましたが、アイキャッチ画像を設定し忘れても一覧表示おいては、当ブログの場合はアイキャッチ画像もどきが表示されるようにしてあります。
ですが、
記事を書く度に毎回毎回アイキャッチ画像を設定するのって、結構面倒だし管理性に欠けるし時間がかかってしまいますよね?
なので・・・・・・。
アイキャッチ画像(サムネイル画像thumbnail)を自動的に設定させるコードです。
if (has_post_thumbnail()) {
the_post_thumbnail();
}else {
echo '<img src="' . get_bloginfo('template_directory') . '/images/default.png' . '" width="300" height="186" alt="thumbnail" />';
}
※テーマによってはこのコードは必要ない場合もあるので、ご自分の使用しているテーマに合わせて追記するかしないか確認してみてください。
single.phpやindex.phpや新たにloop.php(ある場合)などの上部に上記コードを追記します。
そして、次にfunction.php内に以下のコードを追記します。
add_action( 'save_post', 'save_default_thumbnail' );
function save_default_thumbnail( $post_id ) {
$post_thumbnail = get_post_meta( $post_id, $key = '_thumbnail_id', $single = true );
if ( !wp_is_post_revision( $post_id ) ) {
if ( empty( $post_thumbnail ) ) {
update_post_meta( $post_id, $meta_key = '_thumbnail_id', $meta_value = '11' );
}
}
}
赤い色の数字部分には、
自分のサーバー上にアップロードされている画像のIDになります。
なので、
任意にご自分の画像のIDに合わせて変更して下さい。
ちなみに、画像のIDとはどうやって知るのかは・・・・・・。
管理画面のメディアライブラリで、
アイキャッチ画像(サムネイル画像thumbnail)にしたい画像をクリックした時にブラウザのURL部分に表示される最後の数字になります。
具体的には、以下の画像部分です。
上記のコードをすべて設定した後に、
新しい記事の投稿で「新規追加」をクリックしただけで、
以下のように既にアイキャッチ画像(サムネイル画像thumbnail)が設定されています。
これで、アイキャッチ画像の設定し忘れや面倒さや時間をかける必要はなくなります。
もちろん、
記事に合わせたアイキャッチ画像を設定したい時には、アイキャッチ画像の変更も可能です。
以上で、
もうアイキャッチ画像の設定を忘れてしまった場合でも自分の気に入った画像が、
アイキャッチ画像(サムネイル画像thumbnail)として登録・設定されているので後で気づいても・・・・・・。
不満はないでしょう。
おすすめの記事一部広告
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく21
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時21
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法18
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法15
- スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整8
- TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号)7
- 日産セレナとエクストレイルでECOモーター(オルタネーター)のリコール情報と対策案など6
- シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法5
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法5
- Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法4
おすすめ!!
世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!
Multiplex 広告
あなたにおすすめ
-
STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録
【決定版】プラグインなしでRSSにアイキャッチ画像を表示する2つの方法
この度は、度重なるRSSフィードにアイキャッチ画像を出力表示させる方法を連続して検証も兼ねて投稿してしまい申し訳ありませんでした。 何度か実際に実施してみてプラグインを使わないでRSSフィードにアイキ…
インフィード広告アドセンス
-
清原さん、残念ですが…。面識もない一般人が記事を書くのを迷っていました。
清原和博と言えば、 中高年世代の甲子園のヒーローでした。 その少し下の世代になると、 松坂大輔さんなど松坂世代と言われた世代の方たちがヒーローとなって世代交代と言いますか、世代に…
インフィード広告アドセンス
-
webフォントの使い方GoogleFontは遅い所か早い
ブログやホームページを運営していくにあたり時折他のPCで自分のブログやホームページを表示した所、 自分のPCでの文字表示(フォント)が異なってしまいデザイン自体が崩れたりしました。 しか…
インフィード広告アドセンス
「WordPress, カスタマイズ, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録」同じカテゴリーの記事一覧
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
アクセスランキング
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
-WordPress, カスタマイズ, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
comment