Loading…

PC Windows10 伝えたいこと 備忘録

Windows10 update Assistant is already running

Windows10サポート期間一覧表

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2018年2月26日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

PC Windows10 伝えたいこと 備忘録

Windows10 update Assistant is already running

目次に行く・戻る

Windows10がリリースされて早いものでもう2年と7ヶ月経ちます。そんなWindowsの最新バージョンであるWindows10ですがサポート期間があるのをご存知でしょうか。

スポンサーリンク

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

以下に各メジャーアップデート版毎にWindows10のサポート期間を一覧表示にしてみます。

Windows10サポート期間一覧と終了時期

Microsoftは、2015年11月に提供を開始したWindows 10における2番目のバーション「1511」のサポートを2017年10月10日に終了し、セキュリティ更新プログラムの提供を終了しています。

Microsoftでは、これまでCB(Current Branch)とCBB(Current Branch for Business)と呼んでいたビジネスユーザー向けサポートライフサイクルのコンセプトを変更しました。

新たに「Semi-Annual Channel」として、年2回リリースされるWindows 10とOffice 365 ProPlusの各バージョンに対するセキュリティ更新プログラムを、リリース後18カ月間提供するとしています。

 


なお、Microsoftは2017年4月に、今後はWindows 10のメジャーアップデートを3月と9月の年2回実施すると発表しています。

バージョン1511のサポート終了は、
上記のサポートポリシーの変更と、これまで段階的に提供を拡大していた「Windows 10 Creators Update」が全ユーザーで利用可能になったことを受けてのものです。

バージョン1511の開発コードネームは「Threshold 2」で、
「Windows 10 November Update」とも呼ばれています。

Windows 10は2015年7月に最初のバージョン「1507」(開発コードネーム「Threshold 1」)が提供され、このサポートは2017年5月9日に終了済みです。

Windows 10の機能更新プログラムは、
2015年11月のバージョン「1511」に続いて…。

  • 2016年8月に「Windows 10 Anniversary Update」と呼ばれるバージョン「1607」(開発コードネーム「Redstone 1」)、
  • 2017年4月に「Windows 10 Creators Update」と呼ばれるバージョン「1703」(開発コードネーム「Redstone 2」)が提供されています。
  • 昨年2017年の秋には、
    バージョン「1709」と見られる「Windows 10 Fall Creators Update」(開発コードネーム「Redstone 3」)が提供開始されています。

これらのWindows10メジャーアップデート版サポート終了は、

バージョン「1607」が2018年3月となります。
バージョン「1703」が2018年9月に予定されています。

なお、
「Windows 10 Enterprise 2015 Long Term Servicing Branch(LTSB)」と「Windows 10 IoT Enterprise 2015 LTSB」向けには、セキュリティ更新プログラムが引き続き提供されるようです。

最後にWindows10のサポート期間のまとめとして…。

Microsoftでは、
最新のアップデートへの更新を継続しているWindows 10について、メインストリームサポートを2020年10月13日に終了としています。

また、
延長サポートを2025年10月14日に終了することを、「Windowsライフサイクルのファクトシート」のウェブページでアナウンスしています。

Windows史上もっとも人気があり使いやすかったWindowsXPはリリースされてからおおよそ15年近くの長期間のサポート期間となりました。

Windows10は、
リリース直後は半永久的(恒久的)にサポート期間とも言われていました(と思います記憶違いでしたらすみません。)が…。

やはり概ねリリースされてから10年間のようです。

しかし、
Windows10はメジャーアップデートしなければたったの18ヶ月でサポート期間が終了というのはなかなか受け入れがたいといいますか少し矛盾を感じてしまいます。

(だって、まだWindows7sp1だって延長サポート期間内ですよ)

48


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

関連記事

スマホファースト

Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ スマホ 伝えたいこと 備忘録

スマホファースト用にStinger6Stinger7をカスタマイズ

WordPressはカスタマイズ性が優れているのは周知の事実だと思います。function.php内にしていする関数?などによっていろいろな事が出来るようになります。 また、テーマによってカスタマイズ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

スマホファースト

Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

WordPressアイキャッチ画像を自動で投稿記事に表示する方法

いまやブログにおいてアイキャッチ画像は無くてはならない存在になりつつあります。 特にWordPressにおいては、基本的にアイキャッチ画像を設定することが出来るようになっているテーマがほとんどです。 …

もっと読む

インフィード広告アドセンス

20周年サイトとBIGLOBE30周年記念サイト

PC インターネット 伝えたいこと 備忘録 光コラボ 時事ネタ

20周年記念サイト一覧とBIGLOBE30周年記念キャンペーン

インターネットが世の中に登場したのは…。 BIGLOBEが前身の1986年にパソコン通信のPC-VANとして誕生しているので、 30年以上前ということになるのでしょう。 しかし、多くの方々はWindo…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

市川海老蔵妻小林麻央さんの病状について

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ 治療

小林麻央さんの病状も気になるが北斗晶さんの病状も気になる…。

私の従兄弟のお嫁さんが数年前に片方の乳房、そして今年両方の乳房を全摘手術…。再従兄弟も2年前に乳がんが発覚し片方の乳房を全摘手術したこともあり・・・・・・。 先日、夫の市川海老蔵さんが会見を開いて、 …

もっと読む

PC, Windows10, 伝えたいこと, 備忘録」同じカテゴリーの記事一覧


おすすめの記事一部広告

    Multiplex 広告

アクセスランキング

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-PC, Windows10, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください