以前に、エアコンダクト内LED化について少しだけ実施しましたが(センター部分のみ)、なんとも左右の運転席側と助手席側が暗く感じてしまうので運転席側エアコンダクト内と助手席側エアコンダクト内のLED化も実施しました。ここで電源確保位置ですがセンターコンソールパネル上部部分のエアコンダクトと運転席側エアコンダクトは同じ電源確保位置でハザードランプからの分岐にて確保し、助手席側のエアコンダクト内のLED化の電源確保位置は以前のフットライト取付時に電源確保として使用したBCMコントルールユニット部分からのヒューズ電源から電源確保としました。
エアコンダクト内LED化の助手席側の電源確保位置は以下の部分です。
電源確保しなければならないのですが常時電源ですと停車中もずぅーっと点灯したままになってしまい バッテリーがあがってしまうので、基本的にACC(アクセサリー電源)かIG電源にて行います。そこで、今回の電源確保は助手席側のヒューズボックスから確保します。
以下の写真の部分で右下から6番目の15Aヒューズから電源を取ります。

インパネ類は前側は概ね外して、その裏側に細線シリーズの配線を通しました。
左側助手席側エアコンダクト内LED化後は以下のような感じになりました。

今回エアコンダクト内LEDに使用したのは以下のエーモン製品になります。
センターコンソールパネル上部分のエアコンダクト内LED化は以下のような感じになりました。

運転席側エアコンダクト内LED化後は以下のような感じになりました。

その他、電源確保位置として以下投稿を参照してみてください。
青色LED以外にも白色もあります。好みに合わせて色は青色なのか白色なのか個人の趣味嗜好にて選べますね。

関連記事
-
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
-
日産ディーラーオプションナビMM316D-WからMM518D-L交換(換装)NISSAN純正ナビリモコン
ある程度、年式がたった車においてはディーラーオプションナビ(DOP)やメーカーオプションナビ(MOP)の地図データが古くなったり、ナビのモニタインチ数が大きくなったりします。地図データが古くなるのはも…
-
-
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
あなたにおすすめ
入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
おすすめの記事一部広告
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時109
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法98
- 日産ディーラーオプションナビMM316D-WからMM518D-L交換(換装)NISSAN純正ナビリモコン85
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法76
- TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号)73
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく73
- エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方65
- キーIDが正しくありません。エクストレイルT32インテリジェントキー電池交換CR203258
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法55
- エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ55
新着コメント