現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

Windows10サポート終了まで
¥1,650 (2024/11/30 16:49時点 | Amazon調べ)

プロモーションを含みます

メンテナンス

エアコン吹き出し口エアコンダクト内LED化

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

2025年3月17日 (月曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. エアコン吹き出し口エアコンダクト内LED化 1PV

    昔からよく行われるエアコン吹き出し口内に光り物を入れてエアコンダクト内から光を出す方法ですが、昨今は省電力のLEDが比較的安めになってきました。エアコンダクト内LEDをどのタイミングにて発行させるのか…

    もっと読む

  2. Windowsスポットライト画像

    Windowsスポットライト画像保存場所と方法 1PV

    Windows10においてロック画面の時に表示される画像がとてもきれいになりました。 この機能は、Windows10以前のバージョンの時には単なるロック画面でした。 そんな綺麗な画像が気になったので、…

    もっと読む

  3. コメント欄を開閉式にする方法

    Stinger6,Stinger5,StingerPLUS+コメント欄を開閉式スライドにする方法 1PV

    前々から気にかけてどうにか出来たらいいなぁ…。なんて思っていたコメント欄です。 コメント欄を非表示にしてしまうというのもありかなぁ。と思ったこともありましたが、 いくつかのブログにてコメント欄が開閉式…

    もっと読む

  1. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 29PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 26PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 25PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  1. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 29PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 26PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 25PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

今日は2025年3月17日です。

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

昔からよく行われるエアコン吹き出し口内に光り物を入れてエアコンダクト内から光を出す方法ですが、昨今は省電力のLEDが比較的安めになってきました。エアコンダクト内LEDをどのタイミングにて発行させるのかによって、配線をアクセサリー配線から取るのかイグニッション配線から取るのか、もしくはスモールライト連動にて配線を取るのかによってエアコンダクト内LEDの発光タイミングが変わりますが、お好みに応じてで良いと思います。

エアコンダクト内LEDの発光タイミングは以下のタイミングで光らせることが来ます。

  • アクセサリーON時
  • イグニッションON時
  • スモールライトON時

基本は上記の3つの配線からの電源にて発光タイミングを決めると思われます。車種やメーカーにより若干の差異はありますが基本は上記の3つになります。他に常時電源もありますが、LEDなのでそんなに消費電力がない為すぐにバッテリーあがりにはならないかと思われますが、常時電源から電源を取ってLED発光させるとエンジンを切ってもずっと点きっぱなしになります。(点灯)

この記事を読む方へのオススメ

エクストレイルT32においては他メーカーや車種と始動時が多少異なりますが、それでも基本は上記の3つのうちどれかになります。今回はエアコンダクト内LEDなのでスモールライト連動にてダクト内に配置設置したLEDを発光させる方法です。

まずはエアコンダクトと言っても中央部分・左サイド部分・後部座席部分・足元部分などエアコン吹き出し口はいくつもありますが、イルミネーション的役割としては前席のエアコン吹き出し口の全面3つのどれかを選択する方が多いと思われます。

そこで、ハザードランプのある中央部分のエアコンダクト内にLEDを設置してスモール連動にて発光させる方法です。

まずはハザードスイッチのあるインパネを外します。

ハザード増設エアコンインパネ外し

上記のようにハザードスイッチのあるインパネを傷つけないように養生テープにて保護します。その後上側の中央部分にインパネの爪があるので、真ん中あたりにインパネ剥がしを入れてダッシュボードを少し上に上げながら、エアコンダクトを外します。はじめは硬いかもしれませんが少しコツをつかむとうまく外れます。コツとしては、真ん中中央部の爪を少し無理にでも外して両サイドをゆっくり引っ張りながら外す感じです。

ハザード増設エアコンダクトインパネ外し

もう少し引っ張ると以下のように外れます。

ハザード増設エアコンダクトインパネ外し方

真ん中中央部のコネクタがハザードスイッチの配線コネクタになっています。

このハザードスイッチのコネクタを外してエアコンダクトとハザードスイッチを外します。

ハザード増設裏側コネクタ配線色

ハザードスイッチを外すと上記のように配線が保護されているので、少し切ったりしエレクトロタップにて分岐するようにしておきます。

配線色からスモールライト配線の+と-を探します。以下のようになっています。

1 赤色配線…イルミネーション・プラス
2 灰色配線…イルミネーション・マイナス
3 黄色配線…ハザード・プラス
4 灰色配線…ハザード・マイナス

上記にて、イルミネーション+とイルミネーション-の配線を使用します。使用するLEDはエーモンワンポイントLEDの青色です。好みに合わせて白色や他社製品にてピンク色など様々な色のLEDが発売されているので好き配色を選ぶと良いと思います。

以下はエーモン(amon) ワンポイントLED 青 1806になります。

以下はエーモン(amon) ワンポイントLED 8000ケルビン 白 1807になります。

上記エーモン(amon) ワンポイントLED 青 1806もしくは、エーモン(amon) ワンポイントLED 8000ケルビン 白 1807を以下のエレクトロタップにて配線を分岐して電源確保します。

失敗しなければエレクトロタップは4個で済みますが、失敗した場合や今後の車いじりに少し多めに以下の30個セット商品もあります。

エーモン(amon) ワンポイントLED 青 1806もしくは、エーモン(amon) ワンポイントLED 8000ケルビン 白 1807の説明書にプラス側の配線とマイナス側の配線の説明が載っていますので、車体側の上記イルミネーション+と+をエレクトロタップにて分岐して電源確保します。またマイナス側の配線も車体側の上記配線色からスモールライトマイナスにエレクトロタップにて接続します。

スモールライト点灯にて同時にエアコンダクト内の青色LEDが点灯します。

さらにアップ画像です。

その他の部分のエアコンダクト内LED化する際は、このようなイメージになると思われます。あとは、配色とルーメン数で明るさをお好みに応じてLEDを選んで個性を出していけるのかと思われます。

【Amazonベーシック タイムセール開催中】!


3/23(日)まで、「Amazonベーシック」がタイムセールを開催中。
新生活の準備におすすめのLED電球、収納バッグ、大容量電池などがお買い得

2025年3月4日(火曜日) ~ 2025年3月23日(日曜日) 23:59まで

メンテナンス, 」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

あなたにおすすめな関連記事

🎉 Counting Up! 🎉
Loading...
TRDステアリングTOYOTA純正品

メンテナンス

ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法

ここ最近のハイブリッド車や電気自動車においては、ハンドル(ステアリング)を交換することなどは滅多にないかもしれません。 ですが、個体差というものがあって新車だとしてもハンドルの真ん中の位置がズレてしま…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

WordPress カスタマイズ メンテナンス 伝えたいこと 備忘録

開始日を指定してプラグインなしでカウントアップタイマーの設置方法

カウントダウンタイマーは言わずと知れた機能となっていますが、カウントアップタイマーというものもあります。例えば平成になってから…。とか令和になってから…とか自分が生まれてから…とかというように、その頃…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

エクストレイルT32おすすめラジエターキャップ純正品番

ラジエターキャップは、車での消耗品の1つです。ラジエターキャップはラジエーター内のクーラント液の圧力を大気圧より少し上げて沸点を高める役割をしています。また、その際にエンジンをかけた後にクーラント液が…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

268万台自動車8社、17回リコールデンソー燃料ポンプリコール(フューエルポンプ)

大手自動車部品製造会社のトヨタ系列のデンソーの燃料ポンプにおいてリコール情報があります。 デンソーなので、トヨタ車はもちろんですがその他のメーカーのホンダ(HONDA)などの車種にもデンソー製燃料ポン…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

カオスバッテリー

メンテナンス

バッテリーの交換方法は簡単ですがメモリなど注意も必要です。

今回は、バッテリーの交換方法についてです。 なぜこの記事を書こうかと思ったのかというと…。今はインターネットの普及でネットにてバッテリーが安く買えてしまいます。 なので自分でバッテリーの交換をされる方…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

WAKO'Sフューエルワンを入れてみた効果とレビュー

WAKO'Sと言えば言わずと知れた車のエンジンオイルから添加剤から洗浄剤までケミカル商品の代表的メーカーです。代表的メーカーだけあって値段はそこそこ高いには高いです。また、消費者への直接販売はメーカー…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total34


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.