Loading…

メンテナンス 不具合 備忘録

続けるには次の数字を入力してください

続行するには、下の数字を入力してください:

このセッションは  IPv4  で確立しています

スポンサーリンク

本日の人気記事BEST10

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2015年12月30日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

メンテナンス 不具合 備忘録

続けるには次の数字を入力してください

目次に行く・戻る

いきなり!!

Googleさんからタイトルのようなことを言われてしまいました。
続行するには、以下の数字を入力してください:」

なんだこれは?

と…。
何やら検索した数?が多すぎたり?検索の仕方が人間風?じゃなくロボットっぽかったり…。

すると、

この記事を読む方へのオススメ

以下ような通知が表示されるようです。

続行するには、以下の数字を入力してください。

スポンサーリンク

スマホアドセンス1[adsense]にも使われる

これには、びっくりしました。
(*'0'*)ツ ワァオォ!!

10数年間パソコンでインターネットで…。
Googleを使っていて…。
(Googleは10数年前はなかったですが…。)

まぁ、


2000年代後半からググるという言葉が流行った頃から、

こんな入力を求められたことはありませんでした。

ここ半月WordPressに関して検索しまくっちゃってたからかなぁ…。

いやぁ。
でも、| ゜Θ゜)<そうでもないよ。

と思うんですがね。

昨日いきなり表示されて、
まずは怪しい表示などがされたらググるんですけれど、
それすら受け付けられない状態になってしまいます。

要は検索すら検索ができないのです。

そして、
解決策にリンクを辿っていくと…。

Chromeの拡張機能のChrome クリーンアップ ツール
というところまでは辿り着きました。

が(._.)ノイラナイ・・・))旦~~。

でも、
webサイトには以下のように記述がありました。

削除対象
ユーザーの同意なく設定を変更するものとして認識されているプログラムは、Windows 専用 Chrome クリーンアップ ツールによる削除の対象になります。Mac をお使いの場合は、こうしたプログラムを削除するウイルス対策ソフトウェアをご利用ください。

  • BrowseFox
  • PullUpdate
  • Vitruvian
  • Clikug
  • V-Bates
  • SearchProtect
  • SupTab
  • MySearchDial
  • SaveSense
  • Price Meter
  • Mail.ru Sputnik/Guard
  • Wajam
  • Multiplug
  • Shopper Pro
  • Stormwatch
  • SmartBar
  • ShopperZ
  • Dealply

引用元:Windows 用 Chrome クリーンアップ ツール

 

えっ、
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

こんなに駆除してくれるの?
とは思いましたが、

素直に数字の入力をしました。

1回でOKかなと思っていたのですが、
2回入力をさせられました。

はじめから素直に入力しなかったからかなぁ。
何度かその状態で検索をしようと試みたからなのか…。
その都度、数字の入力を求められました。

が、せずに検索を数度繰り返したから検索した分だけ入力求められたの?

入力後は、
元通りに検索もできるし通常通りのブラウジングが可能になりました。

言うまでもなく、

その後、検索(ググる笑)して確認しましたけれどね。

そして、
安全だったんだという確証を得ました。

でも、でも、念には念をということで、
PC全部をスキャンしました(汗)。

もちろん、異常なしです。

 

はぁ、びっくりしました。

68

スマホアドセンス1[adsense]にも使われる

関連記事

アドセンス新コード遅延読み込みモバイルでページスピード最高値

AdSense WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

AdSense(アドセンス)新コードの遅延読み込み2つの方法

Googleのサービスを利用されている方々は多いと思います。さまざまサービスがありますが、今回はグーグルアドセンス(Google AdSense)の新しいコードの遅延読み込みコードの2種類の方法につい…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

プラリシート補修する欠けたプラスチックの爪

メンテナンス

プラスチック破損や欠け割れの修理補修はプラリペアかプラリシート

先日、投稿したプラリペアを販売されている武藤商事さんのプラリシートという商品をがあります。そのプラリシートのみでも、プラスチック製品やFRP樹脂製品やABS樹脂製品の破損や欠けてしまった部分の修理補修…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

バスピロー

伝えたいこと 備忘録

お風呂の枕バスピローおすすめと自作してみた。

  最近、お風呂の枕ことバスピローが多く出回っています。 ですが、 広告やCMでは納得と思いきや(汗)…。 この記事を読む方へのオススメカーメンテナンス ワコーズ 人気記事 車のキーナンバー…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

AMP非対応化

WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

AMP化対応方法を辞めてみるアクセス解析が不明瞭なので

昨年11月から徐々にAMP対応にしていき12月にはページのみAMP完全対応にしました。 ですが、 Google Analyticsでのアクセス解析の仕方・方法がいまいちわからないというのと、通常ページ…

もっと読む

メンテナンス, 不具合, 備忘録」同じカテゴリーの記事一覧


おすすめの記事一部広告

    Multiplex 広告

アクセスランキング

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス, 不具合, 備忘録
-,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください