現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

WordPress 不具合 伝えたいこと 備忘録

ツールバーも表示されない

プレビュー出来ない。権限がありません。解決方法教えて…。

所要時間目安:4

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2016年6月30日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月1日 (火曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 間違いメールと迷惑メールとフィッシング詐欺メール判断方法

    コンタクトフォーム 1PV

    お問い合わせは以下よりお願いします。 お問い合わせメールフォーム お問い合わせメールフォーム お問い合わせ IPアドレスは上記ページ訪問にて記録されます。 もしくは以下よりお願いします。 お問い合わせ…

    もっと読む

  2. 2025年4月1日から「車庫証明ステッカー」廃止、交付手続きは従来通り 1PV

    これまで1991年に導入された車庫証明の車の貼り付ける車庫証明ステッカーシールは廃止されます。車のナンバーから車庫証明の有無が確認できるようになったためのようです。ただし、新車購入時や中古車購入時など…

    もっと読む

  3. プラリシート補修前ステアリングエクストレイルV字部分全体

    車の内装インパネ破損修理にプラリペアとプラリシートがおすすめ 1PV

    車の内装インパネやあバンパーなどFRP樹脂やABS樹脂などのプラスチック製品の破損時に簡単に接着剤よりも強力にくっつく補修剤があることを知りませんでした。よく内装のインパネなどを剥がして配線処理などを…

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 34PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 20PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 19PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  1. 間違いメールと迷惑メールとフィッシング詐欺メール判断方法

    コンタクトフォーム 1PV

    お問い合わせは以下よりお願いします。 お問い合わせメールフォーム お問い合わせメールフォーム お問い合わせ IPアドレスは上記ページ訪問にて記録されます。 もしくは以下よりお願いします。 お問い合わせ…

    もっと読む

  2. 2025年4月1日から「車庫証明ステッカー」廃止、交付手続きは従来通り 1PV

    これまで1991年に導入された車庫証明の車の貼り付ける車庫証明ステッカーシールは廃止されます。車のナンバーから車庫証明の有無が確認できるようになったためのようです。ただし、新車購入時や中古車購入時など…

    もっと読む

  3. プラリシート補修前ステアリングエクストレイルV字部分全体

    車の内装インパネ破損修理にプラリペアとプラリシートがおすすめ 1PV

    車の内装インパネやあバンパーなどFRP樹脂やABS樹脂などのプラスチック製品の破損時に簡単に接着剤よりも強力にくっつく補修剤があることを知りませんでした。よく内装のインパネなどを剥がして配線処理などを…

    もっと読む

今日は2025年4月1日です。

メルカリ招待コード:

WordPressでなぜか昨日以下の記事にある
「h2見出しタグ直前にアドセンスなどの広告コードを自動的に表示する方法」

 

のカスタマイズをした後、

表示がおかしいところはないかなどの確認をする為に、
過去記事の編集を行っていました。

そこで、
通常であればログイン中にはサイトの上部にWordPressのツールバーが表示されるはずなのですが、
そのツールバーすら表示されなくなりました。

 

また、
連続して投稿の編集を行ったのが何らかのサーバー側での制限をかけられたのかとも思いまして、

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ


翌日にログイン後新規投稿の記事を書いていて書き終わりプレビューしようとした所…。

 

また、

  • プレビューが出来ない…。
  • 404Not Foundにもなったり…。
  • 権限がありません。

と表示されたるするようになってしまいました…。

 

なんでなのでろうと検索してみました。

上記3つのキーワードにて検索してみました。もちろん…。

 

そうすると…。

いくつかの方法論が記載されていらっしゃるブログ記事などをいくつか拝見し以下のプレビューが出来ない時の対処方法を実施してみました。

 

  1. パーマリンク設定の再設定で直るとか…。
  2. 一般設定のURLが上下で同じでなければならないので同じにするとか…。
  3. 認証ユニークキーの再取得とか…。
  4. 以下のようなコードをfunction.php内に書くとか…。

RewriteCond %{QUERY_STRING} preview=true
 RewriteRule ^/?$ /index.php$1

 

しかし、
私が現在使用しているWordPressのサービスはネットオウルさんのWPblogというものです。

 

wp-config.phpファイルのあるディレクトリにはFTPではアクセスできません。

FTPでアクセスできるのは、
wp_content/のディレクトリ以下にしかアクセスできない仕様になっています。

しかも、
下手に設定ファイルをイジると真っ白になってしまうのも困ってしまいます。

なので、
しばらくは放置してみようかなぁ。と思ったりもしました。

ですが、
それにしてもオカシイ…。

たしかに、
Chromeでものすごい多くのタブやウィンドウを表示していました。

でも、
これまでそのようなことをしていてもプレビューが出来ない(出来なくなる)なんてことはありませんでした。

う~ん(´ヘ`;) う~ん・・・

何が悪さをしているのだろう??

 

はてなマークばかりのこの2日間です。
(たぶん、まだ続くと思います…。)

 

あとは、

ブラウザのキャッシュを削除してみるしかないのかなと思い先程Chromeのキャッシュの削除はしてみましたが…。

 

やはり、
プレビューが出来ない・・・・・・まま。

そして、
今では「お探しのページが見つかりません。」いわゆるNot Foundと表示されます。
(一応サイトの背景やデザインは表示はされます。)

 

他のメッセージとしては、

  • 下書きをプレビューする権限がありません。
  • お探しのページが見つかりません。
  • 404Not Found。

 

くらいだったでしょうか…。

もう1つ何かあったような気がしましたが、あまり意味がないと思われるので思い出したら書き足します。

 

そこで、!!

 

思い立った解決方法は別のPCからログインしてみるか、別のブラウザからログインしてみる。

 

のどちらかを試してダメだったのなら、
何か設定がおかしくなったと考えられるのかなぁ。

切り分け作業をしてみることにしてみました。

 

あっ(・_・;!!
その前に、5つまでは1つのアカウントでWordPressサイトを作成可能なので、

以前にWordPressをバージョンアップする前にバックアップとして非公開モードで同じ環境のものを作っておいたのを思い出しました。

なので、
それ以降カスタマイズした内容を同じものを同じようにカスタマイズして管理画面からプレビューしてみました。

そうしたところ…。

まぁ、
普通に通常の動作であるプレビューはなんの問題もなくできました。

 

といことは、
カスタマイズが悪さをしているということではないというひとつの切り分け作業を行っています。

 

プレビューのみではなくて、通常ならば以下のように自分のサイトをログインして見ている場合にはツールバーも表示されるはずです。

 

しかし、
このツールバーも表示されていません。

ツールバーも表示されない

そして、

解決まではいきませんが、上記した別のブラウザでログインしてみることにしてみました。

 

使用したブラウザはMicrosoft(マイクロソフト)謹製のIE11です。

何年ぶりかにIEを自分のパソコンで使用しました^^;
(*゜.゜)ゞポリポリ

Chromeに慣れていると表示速度が遅く感じまくっちゃいます(汗)。
(若干、カクカク感あり…。)

 

まぁ、それはさて置きまして…。

 

ログイン後にこの記事を解決できた時ように下準備としてある程度書いていたので、

そのままプレビュー!!

してみました。

 

そしたら…。

 

見事に、プレビュー表示されました。

 

ということは、
WordPressの設定がオカシイ…。訳ではなさそうですよね…。

ブラウザがオカシイのかなぁ。
でも、
キャッシュのクリア・削除はしてみたし…。

Chromeのバージョンの確認してみたら新しいChromeのバージョンがあったので、最新バージョンにバージョンアップもしてみました。

 

ということはあと考えられるのは.htaccessファイルを数日前にwp_content/ディレクトリに置きました。

 

内容は以下のように記載した.htaccessファイルです。

<IfModule mod_expires.c>
     ExpiresActive On
     ExpiresByType image/jpeg "access plus 14 days"
     ExpiresByType image/gif "access plus 14 days"
     ExpiresByType image/png "access plus 14 days"
     ExpiresByType video/x-flv "access plus 14 days"
     ExpiresByType text/css "access 14 day"
     ExpiresByType application/javascript "access 14 day"
 </IfModule>

 

一応、既にこの.htaccessファイルもFTPにて削除済みなので最悪悪さをしていたとしても、
記述してあるように14日間(2週間)なのではないかと憶測・推測しちゃってみたりもしています。

が、
なにせズブの素人過ぎるので正解なのか否かはわかりません。

まとめ…。

 

よって、
今回のプレビューが出来ない以下のメッセージを真摯に受け止めて…。

  • 下書きをプレビューする権限がありません。
  • お探しのページが見つかりません。
  • 404Not Found。

 

下の2つは同じ意味ですが、とりあえず記載です。m(__)m。

あと、ネットオウルさんのサービスにはユーザー同士で質問や回答していただけるQ&Aサイトがあるので、

そちらにも質問としてさせて頂いているので詳しい方々や経験者などからアドバイスや回答が頂けます。

なので、
ちょっと期待をしながら(いやかなり結構な期待ですが…。)最悪2週間は様子を見てみようかなと…。

そんな私のWordPressブログ生活な今日この頃です。
早く直らないかな…。

【AmazonスマイルSALE】!


3/28(金)9時から4月1日(火)23時59分まで、「AmazonスマイルSALE」開催予定

3月28日(金曜日) ~ 2025年4月1日(火曜日) 23:59まで

Windows10サポート終了まで

あなたにおすすめな関連記事

夜景遺産かまくら

伝えたいこと 旅行

北関東オススメ温泉。鬼怒川・川治温泉らんりょう

 ※すみませんm(__)m 温泉地名を間違えていました。 河内温泉→川治温泉です。 栃木鬼怒川温泉・川治温泉で有名な100%かけ流し温泉らんりょうです。 ★鬼怒川温泉川治温泉らんり…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

断り方

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

世代別社交辞令な嫌いな人から誘われた時の断り方

人間幼い時はほとんど嫌いない人や嫌な人って、あんまりいないと思います。自分が幼稚園児の時や小学生の時などは、初めてあった人やはじめてのお友達などは逆に喜んで遊んだりしていたと思います。(例外もあります…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

目次作成と設定方法Table of Contents Plus(TOC+)による

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

ブログに目次表示動画解説付きでTable of Contents Plus(TOC+)の設定方法

これまでは、ブログにおいて目次表示は要らないかなぁなんて思っていました。 ですが、 多くのサイトの方々が導入されているということとSEO的にも若干良いということなのと、訪れていただいたユーザーのユーザ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Stinger6カスタマイズ備忘録

WordPress カスタマイズ メンテナンス

Stinger6カスタマイズアドセンス広告設定備忘録

この度、 これまではBloggerにてブログ運営をしてきて、 カスタマイズもそれなりにして、 アクセス数もまずまずとなっています。 ですが、 WordPressにてデビューをしてみたいと思い、 無料サ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

WordPress

STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

サイドバーのウィジェットにタイトルを表示させずに追加する方法

テーマにもよりますが、サイドバーにデフォルト(はじめから)で追加されている状態のウィジェットがあると思います。 もちろん、サイドバーにウィジェット追加用に多くのテーマは作られていると思います。 ですが…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

invoice迷惑メール

セキュリティ 伝えたいこと

Invoice#という迷惑メールはVVVウイルスと同じランサムウェア

 昨年に流行ったVVVウイルスというウイルスがありました。これは、PC内のファイルをすべて拡張子を.vvvという拡張子に変更してしまい、PC自体を起動不能にしてしまったりするランサムウェアで…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

WordPress, 不具合, 伝えたいこと, 備忘録」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total611


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-WordPress, 不具合, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.