+本日の人気記事TOP10+
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく22
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時21
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法18
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法15
- スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整8
- TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号)7
- 日産セレナとエクストレイルでECOモーター(オルタネーター)のリコール情報と対策案など6
- シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法5
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法5
- Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法4
えー、はぁ( ´Д`)=3良かった…。
一昨日から続いていたWordPressで新規投稿記事や過去記事のプレビューが出来ないという問題・不具合について、
見事(やっと)解決できたので、
備忘録としての意味合いと同じ鉄の釜を踏まないように残しておきたいと思います。
症状としましては、
- 変更をプレビュー・新規投稿のプレビューが出来ない。
- 下書きをプレビューする権限がありません。
- お探しのページが見つかりません。(404Not Found)。
などの症状になってしまった場合です。
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
+これまでによく読まれている記事一覧クリックでOPEN+
人気記事一覧
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時
148,435件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく
105,301件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法
75,466件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法
67,219件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法
41,006件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整
40,203件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。
38,151件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法
37,221件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法
36,209件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法
31,240件の PV
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 148,435件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 105,301件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法 75,466件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法 67,219件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 41,006件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整 40,203件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。 38,151件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法 37,221件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法 36,209件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 31,240件の PV
この記事を読まれている方におすすめ一覧クリック
上記のようにWordPressでなった場合には以下の4つの方法があります。
- 認証ユニークキーを再取得する。(wp-configを書き換えるらしい。:未検証)
- ブラウザのキャッシュを削除・クリアする。(検証済み)
- ブラウザのCookie(クッキー)を削除する。(検証済み)
- function.phpに以下のコードを記載する。(未検証)
RewriteCond %{QUERY_STRING} preview=true
RewriteRule ^/?$ /index.php$1
↑
これは未検証ですが、
どこかのサイトに載っていましたので直る方もいらっしゃるかもしれないと思い敢えて記載しています。
また、私の場合は以下の前回の記事のようにいくつか切り分け作業をしてもみてみました。
ですが、
解決できずでした。
そして、キャッシュの削除のみでなくCookie(クッキー)も全部削除するしかないのかなぁ。
と思っていましたが…。
前回記載したようにネットオウルさんのWPblogにはユーザー同士のQ&Aサイトがあります。
(ここにリンクを貼って良いのかわからないので貼りませんがm(__)m)
そのQ&Aサイトにて質問させて頂いていた今回の事象についてご回答してくださった方がいらっしゃって、
Cookie(クッキー)の削除で、個別にもCookie(クッキー)を削除できる事を知りました。
IEにおいてはキャッシュの削除やCookie(クッキー)の削除方法はもう言うまでもないくらいメジャーかと思います。
ChromeでもCookie(クッキー)の削除ができるのは知っていましたが、
個別にCookie(クッキー)を削除できるという事は知りませんでした。
そして、
調べてみたらしっかりと以下のGoogleの公式サイトのヘルプに載っていました。
上記に全部の削除方法と個別の削除方法が載っています。
記載されている通りに個別に自分のサイトのドメインにてCookie(クッキー)の検索をして、
確認し該当するドメインのCookie(クッキー)のみを削除しました。
そしたら…。
ヤッター!!!o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!ー
WordPress本来の元の姿に戻ってくれました。
普通に(通常通りに)、過去記事の変更をプレビューも出来るようになりましたし、
新規投稿記事のプレビューもしっかりとプレビュー出来るようになりました。
もう、
- プレビューする権限がありません。
- 下書きをプレビューする権限がありません。
- お探しのページが見つかりません。(404Not Found)
とか、
とか、
なんて言わせません!!
良かったぁ!!
いきなりですが…。まとめです。
WordPressでプレビューする権限がありません。とか変更をプレビューなど出来ない場合は、
認証ユニークキーの再取得とか
一般設定のURLの一致・不一致の確認とか
も重要かと思いますが…。
ひとつのブラウザのみで確認し続けるのではなく…。
ブラウザにはChromeをはじめ元祖ブラウザのIEやFirefox、SRwareiron、Kinzaなどいくつかあります。
(Macも含めるとSafariというブラウザも)
なので、違うブラウザでログイン後にどのように動作するのか確認してみることで、
サーバー側に(の)何らかの設定異常があるのか、自分のローカル側?に何らかの原因があるのかを切り分ける事ができると思います。
そして、自分のローカル側?なのかもと思ったらキャッシュの削除ではなくCookie(クッキー)の削除をしてみましょう。
全部のCookie(クッキー)を削除すると後々面倒になると思うので個別に削除することをオススメします。
それでもダメだった場合にはCookie(クッキー)も全部削除してみましょう。
具体的な方法は公式サイトを参照して頂ければすぐにわかると思います。
一応、個別にCookie(クッキー)の削除する時のスクリーンショット(スクショ)です。
参考にして頂けられたら幸いです。
おすすめの記事一部広告
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく22
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時21
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法18
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法15
- スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整8
- TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号)7
- 日産セレナとエクストレイルでECOモーター(オルタネーター)のリコール情報と対策案など6
- シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法5
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法5
- Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法4
おすすめ!!
世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!
Multiplex 広告
あなたにおすすめ
-
PC カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録 無線LANルーター
BUFFALO無線LANルーター設定画面インターネット接続可能方法
昨今の無線LANルーターは接続速度の向上が著しいです。 また、仕様の変更などもありこれまではipアドレスに、192.168.1.2などと打ち込めば管理画面にログインすることができました。 ですが、 新…
インフィード広告アドセンス
-
SNS Twitter インターネット 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ
ギャル語最近の動向とトップ10を紹介します。いくつわかりますか?
もうギャル語と言えば多くの人達は言わずと知れたものかと思います。 そんなギャル語が登場したのは、 1990年代頃からかと記憶しています。言葉ってある意味生き物なので、 もっと前からあったかもしれません…
インフィード広告アドセンス
-
そうだ!!自販機を設置しよう。費用とオススメな自動販売機業者とは?
まぁ、誰もが思う。 自動販売機みたいにお金がちゃりんちゃりんって置いてあるだけで、収入得られないのかなぁ。 なんてことってあると思います。 家賃収入もそうなのではないでしょうか。 でも、…
インフィード広告アドセンス
-
WordPressビジュアルエディタで見出しタグが挿入できない場合の対象方法
WordPressにて、 ブログを始めたのはここ数日前です。 しかし、 WordPressのビジュアルエディタにて、 見出しタグの挿入時に範囲選択した場所以外も見出しタグが挿入されてしまう。 という現…
「WordPress, 不具合, 伝えたいこと, 備忘録」同じカテゴリーの記事一覧
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
アクセスランキング
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
danna より:
ヒロイキ様。
コメントありがとうございます。参考になれてうれしく思います(^・^)
無事解決できたようで良かったです!!
P・S)
私も、同じようにwp-config.phpを修正とか拝見した覚えがあります。
comment コメントをキャンセル
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
めっちゃ参考になりました。
他のサイトでは、wo-config.phpを修正とか書いていて、試したのですが上手くいかず。
この記事を参考にクッキーの個別削除で上手くできました!
本当にありがとうございました