2025年2月22日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
- 本日
- 週間
- 月間
-
Windows11 24H2不具合エクスプローラーのツールバー詳細 (…)が下に表示でなく上に表示解決方法 4PV
Windows11が正式リリースされてから早3年が経過します。毎年10月から11月にはWindows10の頃からメジャーアップデートが繰り返されてきています。今年2024年はWindows11バージョ…
-
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 3PV
過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
今日は2025年2月22日です。
2025年2月22日 (土曜日)本日の人気記事トップ10
ここのところ最近の車にはシガーライターソケットもしくはシガーライター自体が付いていない車があります。
そんな時には、昨今ではスマホの充電などでも車のシガーライターソケット電源は必須とも言えます。
しかし、購入時にタバコは吸わないからと言ってシガーライターソケットをつけない人もいます。
こういった場合にはその車には、シガーライターソケットもしくはシガーライターがない為にシガーライターソケットから簡単に電源が確保できるのにできない状態になってしまいます。
これは困ります。
そこでシガーライターソケットもしくはシガーライターがない車にシガーライター電源をつける方法です。
多くの場合ですが、
シガーライターソケットを購入時に取り付けなくてもインパネの裏側までは以下の画像のようにシガーライターソケット電源の配線が来ている場合が多いです。
(ほとんどの場合来ていると思われます。メーカーは同じ車で車の配線図をわざわざ変更していたらコストがかかってしまう為同じ車種では同じワイヤーハーネスを使用してインパネの部分にシガーライターソケットを付けていないのがほとんどです。)

なので、
自分の車のインパネを外してみると上記画像のようにシガーライターソケット用の配線がきていてこじんまりとまとめられています。
同じ車種の車でシガーライターソケットがある場所を確認できるのであれば確認して、
だいたいの場合その近くの裏側まで配線が来ていると思います。
インパネの外し方などがわからない場合はみんカラなどの車好きの方々のSNSで自分と同じ車種で検索してみるとわかると思います。
最悪の場合はディーラーにインパネの外し方の図をもらうことも可能です。
TOYOTAやNISSANやHONDAやMITSUBISHIやDAIHATSUやSUBARUなど、
多くのメーカーがありますが基本的にシガーライターソケットの裏側の配線カプラーの形状は、90度くらい曲がっていてプラスとマイナスが直角になっていることがほとんどです。
インパネを外してみると以下のような画像みたいになります。
(もちろん、車種によって異なりますよ。そして、高級車ほど頑丈な作りになっているのでインパネを外すのって意外と苦労してしまいます。)

インパネを外してシガーライターソケットの配線カプラーがないい場合もありますが、
そういった場合にもディーラーにて部品ASSYとして購入することもできます。
型番などは車種やメーカーによって異なるので自分で調べられたら良いですが、だいたい分からないと思われますのでディーラーに聞いた方が早いです。
シガーライターはACC電源になっているので電源の必要な社内装備品には必須なアイテムです。
もしも、ディーラーで部品ASSYを購入すると高いので嫌だなぁという方は、
テスターがあればACC電源の配線をどこでも良いので見つけてプラスとマイナスを間違わないようにして後付けすることも可能です。
そんな時は市販のエーモン工業製のものや


uxcell シガーライターソケットセット DC 12V シガーソケット カー 自動車用品

などを購入して必ずACC電源からプラスとマイナスを間違えずにつなぐことで、
シガーライターソケットの後付けをすることができます。
必ず以下のようなテスターで確認して間違いなく接続するようにしましょう。

自分ではできないという方は安心・安全をディーラーや整備工場にて買った方が安全でもありますし安心ですので、
出来ない!!
と思われた方は迷わずにディーラーないし整備工場に依頼してくださいネ!!
絶対ですよ!!゙゙d(・ω・*)ネッ
comment