この1年、2年の間にシステム障害やトラブルなど公的機関でもあちこちで発生していますね。民間化したNEXCO中日本においても先月にはETCシステム障害(ETCトラブル)で1都6県13路線でレーンを上げてのとりあえずの対処でしたね。
東日本放送(khb東日本放送)の記事と動画は以下になります。
また、運転免許証の発行や更新にマイナンバーカードと連携する為?なのかわかりませんが、訪れた人たちは時間と労力と交通費などをかけて運転免許センターに行ったのに「がっくりしてます。わざわざね、予定キャンセルして更新に来てるわけですから。」とおっしゃっていましたね。
システム障害は、午前11時半過ぎに復旧しましたが、宮城県にある4カ所全ての運転免許センターのほか、東北各県や北海道でも同様のトラブルが確認されました。 「がっかりしてます。わざわざ予定をキャンセルして更新に来ているわけですから」 宮城県警では、免許証の期限を延長するなどして対応するとしています。 宮城県警運転免許課現王園和彦管理官「後日、期限を改めて指定していますので、それまでに再度来ていただければ免許証を交付できます。県民の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております」
運転免許証更新システムに障害 宮城県の全運転免許センターで一時更新手続きできず | khb東日本放送
Yahooニュースの記事は以下になります。
いろいろなものが電子化やデジタル化されていく中で、一気に進め過ぎているのかもしれませんね。
その他にも東北、北海道でもシステム障害により運転免許センターにて発行や更新などできずとのことでした。
警察庁によりますと、トラブルが起きた北海道と東北の警察本部と警察庁を結ぶ有線のネットワークに障害が生じたことが原因とみられています。
「また来るのが大変…」550人に影響 北海道と東北の運転免許センターでシステム障害 原因は「警察本部」と「警察庁」結ぶ“有線ネットワークの”障害か 21日午後に復旧で22日から通常業務に | TBS NEWS DIG (1ページ)
北海道・東北の免許センターでのシステム障害、原因は道路工事による物理的断線か 警察庁
今回の運転免許センターのシステム障害の原因は、道路工事による電線(通信ケーブル)の物理的遮断が原因かとのこと。以下参照してみてください。
警察庁によれば、通信事業者からは「道路工事が原因」との報告を受けたといい、直接的な要因は物理的な断線などによる通信断だったとしている。工事の詳細や発生地点については、現時点では把握していないという。
北海道・東北の免許センターでのシステム障害、原因は道路工事による物理的断線か 警察庁(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
訪れた人は 「(有効期限が)あしたまでだったので、きょう急きょ仕事を休んで来てみたら、システムエラーでできないと言われて焦りました。1か月特別に期間を延ばしてもらえたので、それでなんとか…」 「野辺地から来ている。別日となれば、また来るのが大変」 「事前に通知してほしい。遠くから来ているから…」
「また来るのが大変…」550人に影響 北海道と東北の運転免許センターでシステム障害 原因は「警察本部」と「警察庁」結ぶ“有線ネットワークの”障害か 21日午後に復旧で22日から通常業務に(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース
その他にも、証券会社の証券口座の乗っ取りなどの被害などもありますね。
また、今年2025年は、マイナンバーカードの電子証明の有効期限切れ(5年間:マイナンバーカード自体は10年間)元年とも言われています。
カード本体の有効期限は10年で、電子証明書は5年。カード本体が発行開始から10年目となり、更新時期を迎え始めているのに加え、2020~23年度に実施された政府のマイナポイント事業をきっかけにカードを作った人たちの電子証明書の更新時期が重なった。
川崎市、区役所外に窓口設置へ マイナカード 市長「見込み甘かった」:東京新聞デジタル
既に、川崎市区役所にては想定を上回る更新で殺到しと約10日ほど前にニュースになったばかりです。
とその他にも本日は、福井県にて高額療養費に関してシステム障害があったようです。
医療費が一定の額を超えた場合に支給される高額療養費について、システムの不具合が起きたため、福井の保険加入者らおよそ1500件の支給が、1か月遅れることになりました。 支給が遅れるのは、4月に新規登録や口座変更の申請があった、約1500件の高額療養費です。
高額医療費1500件の支給が1か月遅れ 県後期高齢者医療広域連合が導入したシステムにトラブル(FBC 福井放送) - Yahoo!ニュース
トラブルは解消したということですが、1500件については今月に支給が間に合わず、1か月遅れの6月25日に振り込むということです。
高額医療費1500件の支給が1か月遅れ 県後期高齢者医療広域連合が導入したシステムにトラブル(FBC 福井放送) - Yahoo!ニュース
一ヶ月遅れとのことですけれど、人によってはすぐに必要な方もいらっしゃるのではないかと想像します。
あなたにおすすめな関連記事
-
エクストレイルに後付けクルーズコントロール取り付けプロパイロットもどき
今の車には、クルーズコントロールが標準でついている車種が多くなってきています。20年くらい前にはクルーズコントロール自体が高級車に付き始めてはいました。または、オプション装備でした。 今では、ただのク…
-
エクストレイルT32セレナC26C27リーフZE1パワーウィンドウオート化
日産エクストレイルT32系や日産セレナや日産ノートや日産リーフなど売れ筋で人気車種のパワーウィンドウは、なぜかトヨタ車のように運転席のみパワーウィンドウがオート化できるだけですべての窓がオート化してい…
-
WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ
AMP化対応方法を辞めてみるアクセス解析が不明瞭なので
昨年11月から徐々にAMP対応にしていき12月にはページのみAMP完全対応にしました。 ですが、 Google Analyticsでのアクセス解析の仕方・方法がいまいちわからないというのと、通常ページ…
-
WordPress カスタマイズ メンテナンス 伝えたいこと 備忘録
プラグインなしでカウントアップタイマーの設置方法
前回はプラグインを使わずにカウントダウンタイマーの設置方法を記載しました。ですが、カウントダウンタイマーがあるのならカウントアップタイマーもあるんじゃないのか。といことで、カウントアップタイマーの設置…
-
シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法
ここのところ最近の車にはシガーライターソケットもしくはシガーライター自体が付いていない車があります。 そんな時には、昨今ではスマホの充電などでも車のシガーライターソケット電源は必須とも言えます。 しか…
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」



入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
おすすめの記事一部広告
- キッチンシンク下がドブ臭い下水臭い原因と解決方法222
- エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ94
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時72
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法58
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法56
- 多要素認証を楽天証券、SBI証券、松井証券などのネット系証券会社やSMBC日興証券など49
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく46
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法42
- ステアリング交換とステアリングスイッチの増設と外し方後期型仕様に41
- シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法32
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
comment