現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

WordPressアイキャッチ画像を自動で投稿記事に表示する方法

Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年5月15日です。

この記事は2017年2月7日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年5月15日 (木曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 6PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  2. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 3PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 3PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 31PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 23PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. エクストレイルT32ヘッドライト光軸調整方法 19PV

    エクストレイルT32やエクストレイルT33などでは純正LEDヘッドライトが採用されているグレードや車種があります。メーカーオプションのLEDヘッドライトだと光軸調整が難しいと思われる方のいらっしゃるか…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 31PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 23PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. エクストレイルT32ヘッドライト光軸調整方法 19PV

    エクストレイルT32やエクストレイルT33などでは純正LEDヘッドライトが採用されているグレードや車種があります。メーカーオプションのLEDヘッドライトだと光軸調整が難しいと思われる方のいらっしゃるか…

    もっと読む

いまやブログにおいてアイキャッチ画像は無くてはならない存在になりつつあります。

特にWordPressにおいては、基本的にアイキャッチ画像を設定することが出来るようになっているテーマがほとんどです。

しかし、その幾度となくどれにしようか選びに選んだアイキャッチ画像ですが多くの場合は記事内には表示されません。(テーマにもよります。)

そこで…。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

メルカリ招待コード:

テーマで自動的にアイキャッチ画像を記事内(記事直上など)の任意の位置に自動的に表示させる方法です。

2つの方法があるのですが、
基本的なテーマなどの場合には以下のコードを自分が記事内で出力させたい場所にコピー・アンド・ペーストでOKです。

以下のコードになります。

<!? ここからアイキャッチ画像 ?>
 <div class=“post-thumbnail”>
 <?php the_post_thumbnail(‘full’);?>
 </div>
 <!? ここまでアイキャッチ画像 ?>

 

このコードを例えば…。

single.php内の自分が表示させたい部分に貼り付けるだけで、自分が悩んで選びに選んだアイキャッチ画像を自動的に表示させることができます。

ただアイキャッチ画像はそのまま100%(full)の状態で出力されて表示されるので、

ちゃんと、
アイキャッチ画像の大きさを考えてのアイキャッチ画像設定をしていないとやたらと大きな画像になってしまいます。orz

 

次に、アイキャッチ画像にスタイルを適用させて大きさを調整させる方法です。

こちらも基本的には、
上記と同じなのですが、class指定でCSSによって大きさを任意に調整することが可能になります。

 

まずはsingle.php内に任意の場所に追記するコードです。

<!? ここからアイキャッチ画像 ?>
 <div align="center">
 <div class="st-eyecatch"><?php the_post_thumbnail('full'); ?>
 </div>
 </div>
 <!? ここまでアイキャッチ画像 ?>

 

ここで、class指定をst-eyecatchと設定しました。

なので、

style.CSSにも該当となるclassのcssを追記します。

 

今回の場合は以下のコードのようになります。

.st-eyecatch
 {
 margin: -20px -15px 15px;
 }

.st-eyecatch img
 {
 width:100%;
 background-color: #000;
 }

 

参考)

今回はStinger6のテーマを使わせていただいているのでst-eyecatchとしました。class指定のネーミングは他とかぶらなければ任意のclass名で大丈夫です。

pickup)

アンダーライン赤色の部分の数字を100%から自分のブログやデザインに合わせてパーセンテージを上げたり下げたりして調整してみてください。

最後に、

これまで、
アイキャッチ画像をせっかく悩んで選びに選んで設定してきたのに、記事を読んでくれる人にはそのアイキャッチ画像を見てもらえない…。

だから、2度手間をかけて投稿記事のはじめに自分でアイキャッチ画像と同じ画像を設定していた方々などはもう2度手間をかける必要はありません。

せっかくのアイキャッチ画像です。

是非、是非、試してみてください!(^-^)!

Windows10サポート終了まで

Multiplex 広告

あなたにおすすめな関連記事

メンテナンス 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

2025年4月1日から「車庫証明ステッカー」廃止、交付手続きは従来通り

これまで1991年に導入された車庫証明の車の貼り付ける車庫証明ステッカーシールは廃止されます。車のナンバーから車庫証明の有無が確認できるようになったためのようです。ただし、新車購入時や中古車購入時など…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Windows10の日ロゴ画像

PC Windows10 伝えたいこと 備忘録

Windows10無償アップグレード終了後大幅なアップデートで不具合はないか…。

Windows10が昨年2015年7月29日に正式にリリースされて、先日マイクロソフトはWindows10ユーザーが3億人を突破したと公表しています。また、同じくしてWindows7、Windows8…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Windows10ポップアップ通知

PC Windows10 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

Windows10アップグレード通知、ウイルスかとも…。あまりに酷すぎて(強引とも…。)

Windows10が正式にリリースされてから10ヶ月と半月になります。 3月後半ころから多くのWindows7とWindows8(Windows8.1)ユーザー(ユーザ)から悲鳴のような声が上がってい…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Windows10スタートアップフォルダ

Windows10 カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

Windows10でスタートアップ登録してアプリ自動起動する方法すべてのユーザと自分のみがユーザの場合

かれこれWindows10がリリースされてあと約2ヶ月で早いもので2年になってしまいます。昨年の夏にはAnniversaryUpdateのメジャーアップデートがあり、その前にはリリースされた2015年…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Pixlrオンライン画像編集サイトにて作成

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

ページ表示速度が遅いのでphotonが使いたくてJetpackプラグインをインストールしてみた…。

ここのところ、サイト(ブログ)のページ表示速度が気になってしまいます。以前に運営していたBloggerブログでも同様のことを考えたりしていました。ですが、サイトのページ表示速度が少しくらい遅くても時代…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

テレビリモコンHUIS REMOTE CONTROLLERリモコンカスタマイズ

ツール 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

テレビリモコンが壊れたり無くしたり見つからない場合HUISで対処方法

テレビリモコンって、意外とというか結構な確率で見つからないことってありますよね。そんなことで何度か夫婦ゲンカになったり、家族ゲンカになったり、兄弟ゲンカになったりと責任のなすりつけ合いになってしまうこ…

もっと読む

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

Total624


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-Stinger6, Stinger7, WordPress, カスタマイズ, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.