現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

ワコーズクーラントブースターの評価とレビューとLLC交換不要に!!

メンテナンス

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年5月10日です。

この記事は2017年3月16日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年5月10日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. Office製品プロダクトキー

    Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法 1PV

     Office製品などマイクロソフト製品には必ずといってプロダクトキーがあります。 時にはリカバリなどをした際にそのプロダクトキーを紛失していることを(ないことに)気づかずにWordなどのO…

    もっと読む

  2. ノートパソコン分解後のファン

    ノートPCファンの異音でLIFEBOOKAH77/E分解 1PV

    富士通製ノートPCで発売当初からブルーレイドライブ対応でかなりの高スペックノートPCだったLIFEBOOK AH77/Eです。 メモリの増設とHDDをハイブリッドHDD(SSHD)に換装はしましたが、…

    もっと読む

  3. エンジンオイルシーリング剤Plus91

    エンジンオイル漏れ止めのおすすめはPlus91評価レビュー 1PV

    以前、オイル漏れ・オイル滲みが分かりエンジンオイルシーリング剤であるNUTECのOEM版でpitworkのNC81エンジンオイルシーリング剤を使用してみました。 ですが、一時オイル滲み・オイル漏れが止…

    もっと読む

  1. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 25PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 20PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. エクストレイルT32ヘッドライト光軸調整方法 14PV

    エクストレイルT32やエクストレイルT33などでは純正LEDヘッドライトが採用されているグレードや車種があります。メーカーオプションのLEDヘッドライトだと光軸調整が難しいと思われる方のいらっしゃるか…

    もっと読む

  1. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 25PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 20PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. エクストレイルT32ヘッドライト光軸調整方法 14PV

    エクストレイルT32やエクストレイルT33などでは純正LEDヘッドライトが採用されているグレードや車種があります。メーカーオプションのLEDヘッドライトだと光軸調整が難しいと思われる方のいらっしゃるか…

    もっと読む

車好きな方であれば誰もが知っていると思われる…。

ワコーズケミカル(株式会社和光ケミカル):WAKO'S製品のクーラントブースターという商品があります。

このクーラントブースターは、その名前の通りで車の冷却水(LLC:ロングライフクーラント液)をブースト(加速ではないですが再加速させて長寿命化)させてかつ、冷却水の性能をより良く発揮させようという商品になります。

そして、通常はLLC原液を水道水で30%から(寒冷地仕様ですと)50%希釈して使用します。

この時に、ただ単に水道水での希釈のみですと細かな水泡や気泡がラジエーターの中に発生してしまいます。それら気泡:マイクロバブルをほとんど無くしてラジエーター内の冷却水(LLC)を潤滑良くしてかつ、錆止め効果があります。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

メルカリ招待コード:

具体的な効果とレビューは以下になります。

もうはじめにある程度書いてしまっていますが…。

ワコーズクーラントブースターの効果は、

  • ラジエーター内の錆止め効果。
  • ラジエーター内の冷却水(LLC)の潤滑性能アップ効果。
  • ラジエーター内の気泡(マイクロバブル)消失・消滅効果。
  • 上記の気泡(マイクロバブル)消失・消滅効果によりラジエーター内の破損防止効果。
  • 上記を総括して、エンジン冷却効果の向上性能アップ効果。

などになります。

 

中でも、

錆止め効果と冷却効果がいちばんのメイン効果と言っても過言ではないと思われます。

 

錆止め効果が重要な理由としては、

車検の2年毎にラジエーターの冷却水(LLC)を交換していればそこまで心配はないのかもしれませんが、それでも2年間も防腐剤効果のあるクーラントブースターを入れていないことによってラジエーター内が腐食・すなわち錆びてしまうことがあります。

この錆びてしまうと一気に全体や一部分のみなどがどんどん錆びていってしまいます。

そうすると、
冷却水漏れの原因になってしまう一因になります。

なぜなら、
錆びてしまった部分に穴が空いてしまいそこから冷却水が漏れてきてしまうということになります。

 

そうなってしまうと…。

ラジエーター一式交換なんてことにもなりかねません。

それは結構ないたい出費になってしまいます。

また、
エンジンを守るという意味では錆びは大敵です。

 

次に、気泡:マイクロバブルの発生抑制効果です。

気泡がある程度できてしまうのは、
水流があるので力学的・流体力学的にはしょうがないのですがその水流がある中でもクーラントブースターを使用することによって、マイクロバブルの気泡をおおむね抑制できてしまうのです。

マイクロバブル:気泡によって、
曲がり角部分などに十分な冷却水(LLC)が当たらなかったりウォータポンプを負担をかけてしまうことがなくなります。

 

この効果でもウォータポンプの長寿命化も見込まれます。

そして、
なお且つ水流がスムーズになることでよりエンジン類を冷却することができるようになります。

 

まとめですが…。

上記が2大効果と言っても過言ではないと思われます。

ワコーズクーラントブースターを使用する主な理由としては、

次の車検まで乗り切るかわからないような場合などには必須と言えると思います。

また、
乗り換え前提であったとしても乗り換えないにしても(どちらにしても)、冷却水がスムーズに潤滑良く循環することによってエンジン音も静かになりますし、ウォータポンプへの負荷も軽減される為に燃費も多少なりとも良くなります。

そして、

最終的にはメンテナンスの重要性をわずか1800円程度で錆止めとマイクロバブル気泡による破損を防げるのは最大のメリットであり、魅力です!!

 

 

最近、ちょっとエンジン音が大きくなったかなぁ…。とかラジエーターの冷却水(LLC)の交換をしていない場合には必須アイテムと言えます。

わずか1600円から1800円(税別)でラジエーターの冷却水(LLC)の交換周期を長くできてかつ、ラジエーター内の錆止めなどの保護性能があるので絶対にオススメです。

実験動画です。

https://youtu.be/XZ1HaV-qD4I

 

しかも、AmazonからであればAmazonプライム会員でしたら送料は無料なので1600円のみです!!

Windows10サポート終了まで

Multiplex 広告

あなたにおすすめな関連記事

エクストレイルT32セレナC26、C27リーフZEオートパワーウィンドウ化キット

メンテナンス

エクストレイルT32セレナC26C27リーフZE1パワーウィンドウオート化

日産エクストレイルT32系や日産セレナや日産ノートや日産リーフなど売れ筋で人気車種のパワーウィンドウは、なぜかトヨタ車のように運転席のみパワーウィンドウがオート化できるだけですべての窓がオート化してい…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

エクストレイルT32最新高性能エアコンフィルターに交換方法

毎度毎度のメンテナンスが欠かせない車の消耗品のひとつにエアコンフィルターがあります。早めに交換する人は1年で交換してしまう人もいます。中には車検毎に交換するという人もいます。エアコンフィルターにもフィ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

シガーライターがない車にシガーライターソケット増設

メンテナンス

シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法

ここのところ最近の車にはシガーライターソケットもしくはシガーライター自体が付いていない車があります。 そんな時には、昨今ではスマホの充電などでも車のシガーライターソケット電源は必須とも言えます。 しか…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

タイロッド調整場所

メンテナンス

タイロッド調整、サイドスリップ調整でトーイン・アウト調整

車において、タイロッドという場所はここにアクセスされた方々であれば既にご存知かと思います。 ですが、一応タイロッドという場所は両前輪のタイヤの外向き内向きなどを決める重要な場所です。 他にも、 車が真…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

車シートポジション

メンテナンス

正しいドライビングポジションとは?

 今では、多くの方々が所有することができるようになった車です。 ですが、 車によってかも知れませんが、 長時間運転やシートポジションがなんとなくいまいちフィットしなくて疲れてしまったり、 肩…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

バッテリー交換後エンジンとアイドリング不調

メンテナンス

バッテリー交換したらアイドリング不調の解決方法

先日、おすすめのバッテリーはPanasonicのカオスバッテリー通称:ブルーバッテリーです。 とお伝えしました。 バッテリー交換をした後に今回は車全体としては調子が良くなりました。 アクセルレスポンス…

もっと読む

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

Total591


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.