
今日は2025年4月20日です。
メルカリ招待コード:
車好きな方であれば誰もが知っていると思われる…。
ワコーズケミカル(株式会社和光ケミカル):WAKO'S製品のクーラントブースターという商品があります。
このクーラントブースターは、その名前の通りで車の冷却水(LLC:ロングライフクーラント液)をブースト(加速ではないですが再加速させて長寿命化)させてかつ、冷却水の性能をより良く発揮させようという商品になります。
そして、通常はLLC原液を水道水で30%から(寒冷地仕様ですと)50%希釈して使用します。
この時に、ただ単に水道水での希釈のみですと細かな水泡や気泡がラジエーターの中に発生してしまいます。それら気泡:マイクロバブルをほとんど無くしてラジエーター内の冷却水(LLC)を潤滑良くしてかつ、錆止め効果があります。
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
+これまでによく読まれている記事一覧クリックでOPEN+

151,292件の PV

107,003件の PV

75,767件の PV

67,244件の PV

47,282件の PV

40,921件の PV

38,228件の PV

37,261件の PV

36,833件の PV

36,379件の PV
具体的な効果とレビューは以下になります。
もうはじめにある程度書いてしまっていますが…。
ワコーズクーラントブースターの効果は、
- ラジエーター内の錆止め効果。
- ラジエーター内の冷却水(LLC)の潤滑性能アップ効果。
- ラジエーター内の気泡(マイクロバブル)消失・消滅効果。
- 上記の気泡(マイクロバブル)消失・消滅効果によりラジエーター内の破損防止効果。
- 上記を総括して、エンジン冷却効果の向上性能アップ効果。
などになります。
中でも、
錆止め効果と冷却効果がいちばんのメイン効果と言っても過言ではないと思われます。
錆止め効果が重要な理由としては、
車検の2年毎にラジエーターの冷却水(LLC)を交換していればそこまで心配はないのかもしれませんが、それでも2年間も防腐剤効果のあるクーラントブースターを入れていないことによってラジエーター内が腐食・すなわち錆びてしまうことがあります。
この錆びてしまうと一気に全体や一部分のみなどがどんどん錆びていってしまいます。
そうすると、
冷却水漏れの原因になってしまう一因になります。
なぜなら、
錆びてしまった部分に穴が空いてしまいそこから冷却水が漏れてきてしまうということになります。
そうなってしまうと…。
ラジエーター一式交換なんてことにもなりかねません。
それは結構ないたい出費になってしまいます。
また、
エンジンを守るという意味では錆びは大敵です。
次に、気泡:マイクロバブルの発生抑制効果です。
気泡がある程度できてしまうのは、
水流があるので力学的・流体力学的にはしょうがないのですがその水流がある中でもクーラントブースターを使用することによって、マイクロバブルの気泡をおおむね抑制できてしまうのです。
マイクロバブル:気泡によって、
曲がり角部分などに十分な冷却水(LLC)が当たらなかったりウォータポンプを負担をかけてしまうことがなくなります。
この効果でもウォータポンプの長寿命化も見込まれます。
そして、
なお且つ水流がスムーズになることでよりエンジン類を冷却することができるようになります。
まとめですが…。
上記が2大効果と言っても過言ではないと思われます。
ワコーズクーラントブースターを使用する主な理由としては、
次の車検まで乗り切るかわからないような場合などには必須と言えると思います。
また、
乗り換え前提であったとしても乗り換えないにしても(どちらにしても)、冷却水がスムーズに潤滑良く循環することによってエンジン音も静かになりますし、ウォータポンプへの負荷も軽減される為に燃費も多少なりとも良くなります。
そして、
最終的にはメンテナンスの重要性をわずか1800円程度で錆止めとマイクロバブル気泡による破損を防げるのは最大のメリットであり、魅力です!!
最近、ちょっとエンジン音が大きくなったかなぁ…。とかラジエーターの冷却水(LLC)の交換をしていない場合には必須アイテムと言えます。
わずか1600円から1800円(税別)でラジエーターの冷却水(LLC)の交換周期を長くできてかつ、ラジエーター内の錆止めなどの保護性能があるので絶対にオススメです。
実験動画です。
https://youtu.be/XZ1HaV-qD4I
しかも、AmazonからであればAmazonプライム会員でしたら送料は無料なので1600円のみです!!
comment