現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

新型デイズプロパイロットのステアリングをエクストレイルT32に取り付ける

メンテナンス

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年5月10日です。

この記事は2019年7月19日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年5月10日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. バッテリー交換時のおすすめOBDⅡメモリーバックアップMG-101とCARMATEメモリーキーパー SA203 1PV

    車のバッテリーは消耗品です。自然放電や走行距離や電装品の数などにも影響されますが一般的に2年から3年で交換の目安と言われています。個体差などもありますが、中には4年以上使用可能な場合もありますし1年半…

    もっと読む

  2. ECUリセット

    ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 1PV

    過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…

    もっと読む

  3. WordPress日本語化

    WordPressを日本語化する方法と設定は実は1秒でできる…。 1PV

    先日(昨日)WordPressのバージョンをやっとこさ4.5.2の最新版にしました。なぜか?それは一番はセキュリティ上の問題の解消ですが、他にもサイトのページ表示速度が、もしかしたら速くなるかもなんて…

    もっと読む

  1. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 27PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 22PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 13PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  1. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 27PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 22PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 13PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

新型デイズB44W(B40系)が今年2019年3月28日に公表されて、3月29日新発売されてから早いもので約3ヶ月半が過ぎました。中古で良いのでオークションなどないかなぁと思いながら2週間くらい見ていましたがなかなかありませんでした。とほほ。。。なので、しょうがなく新型デイズプロパイロットエディションのステアリングを新品で購入してみようというある種のかけに出てみました。ディーラーに問い合わせてみて試乗車の車体番号から品番を調べてもらって品番特定して、お値段を伺いました。

値段は思ったとおり・・・。高いのです。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

新型デイズプロパイロットエディションの真円のステアリングをエクストレイルT32に取り付ける。

  • 新型デイズの真円のステアリング品番:48430-7MB6A
  • 新型デイズの真円のステアリング値段:48,900円+消費税(8%)→合計:52,812円

高い・・・・。

けれど、D型ステアリングは運転しにくい

肩や首などが痛くなってしまう。

どこにも流用情報などがないので、不安でしたが以前に前期型エクストレイルT32に後期型エクストレイルT32のステアリングが取り付け可能だったことからステアリングを固定するT50サイズのトルクスネジの品番が同じであることから推測して、シャフトの径は同じと考えました。あとはセレーションですがこちらも問題ないと判断しました。

メーカー在庫として1日前には2個でしたが、本日には4個とのことでした。

またメーカー在庫からの場合は、ディーラーにて購入の場合も日産部品共販にて購入の場合も同じく先払いなのです。(ただ違いは、ディーラーだとクレジットカードにて支払いが可能ということだけです。)

エアバックは以前のエクストレイルT32後期型と形状が同じなので取り付けられると確信していましたので頼まずです。他にもC27セレナやNOTE(ノート)e-powerなども同じ形状なので大丈夫かと思われます。

一応エクストレイルT32後期型のエアバック品番と値段は以下になります。

  • 品番:K8510-6FN0A
  • 値段は、52100円(税抜き)税込みですと56268円になります。

エクストレイルT32後期型のステアリングに関しては以下参照してください。

そして・・・。到着しました。新型デイズプロパイロットエディションのステアリングが!!

ところが、ステアリングスイッチの部分と車体側のスパイラルコードからのコネクタ形状が違いました。

そのままポン付け可能かと思っていましたが、ここは無理でした。

なので、ステアリングスイッチのみ後期型のエクストレイルT32ステアリングから取り外して新型デイズのステアリングスイッチ部分に移植しました。

その際に、注意ですが・・・。

ステアリングスイッチを取り外す際に、裏側で2つの爪とサイド部分に小さな爪2箇所の合計4箇所で固定されています。

この裏側の爪2箇所の上部側の爪が気をつけて慎重に外さないと折れてしまいます。

私は、片側だけ折れてしまいました。

以下参照してください。

ステアリングスイッチ外した後の裏側突起爪破損

ここのステアリングスイッチの爪とあとは、ステアリングのV字部分の下側2箇所のところの取り外しに注意が必要です。私は先日紹介したようにV字型の部分の取り外しの際に2箇所の矢印みたいなポッチ爪が取れてしまいました。

プラリシートとプラリペアにて補修済みです。

プラリシート補修する欠けたプラスチックの爪
¥533 (2025/05/09 09:33時点 | Amazon調べ)

エクストレイルT32後期型のステアリングのV字部分の取り外しの際には、折れることなく2回ほど取り外しができましたが・・・。

でエクストレイルT32系に新型デイズB40系の真円のステアリングを移植柳葉の簡単に完成です。

センターもバッチリ合っていて、ステアリングスイッチも取り外して移植交換したのでしっかりとステアリングスイッチの点灯と、若干メーターセッティングなどのボタン操作は標準とは異なるもののボタン違いでセッティングはかのうです。

なお、クルコンもプロパイロットもついていない車体なので、右側のステアリングスイッチは完全に飾りと自己満足です。

新型デイズステアリングエクストレイルT32に取り付け夜間点灯

追伸ですが、三菱ekクロスやekワゴンは今回はじめて日産からのOEMになり基本的には同じかと思いますので、

三菱ディーラーにマイパイロット付き(三菱ではプロパイロットではなくマイパイロットとなっています。)のステアリングの品番と値段を伺ったところ日産純正部品より1万円くらい高く60,000円を超える値段(6万円台中盤くらい)のでした。

注意)
流用などは自己責任でお願いします。

Windows10サポート終了まで

Multiplex 広告

あなたにおすすめな関連記事

PHILIPS社制エクストリームアルティノン6200K全光束3300lm

メンテナンス

HIDバルブおすすめはPHILIPS6200K全光束3300lmD2S/Rレビューと評価X-treme Ultinon

誰もが車を持っていれば使うヘッドライトランプです。見やすいに越したことはありません。最近ではLEDヘッドランプなども流行っていますが、まだまだ見易さや視認性においてはHIDバルブの方が上で見やすいです…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

ETCシステム障害復旧のメド立たず1都6県13路線に影響。システム改造に伴うデータの破損が原因

本日(2025年4月6日)、NEXCO中日本の中央自動車道のETCシステム障害からはじまり全国的な高速道路のETCシステム障害になりつつあり各地で渋滞になっているようです。ETCレーンは使用できず渋滞…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

タイロッド調整場所

メンテナンス

タイロッド調整、サイドスリップ調整でトーイン・アウト調整

車において、タイロッドという場所はここにアクセスされた方々であれば既にご存知かと思います。 ですが、一応タイロッドという場所は両前輪のタイヤの外向き内向きなどを決める重要な場所です。 他にも、 車が真…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

TRDステアリングTOYOTA純正品

メンテナンス

ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法

ここ最近のハイブリッド車や電気自動車においては、ハンドル(ステアリング)を交換することなどは滅多にないかもしれません。 ですが、個体差というものがあって新車だとしてもハンドルの真ん中の位置がズレてしま…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

NISSANセレナとエクストレイルのオルタネーター(ECOモーター)リコール対応

さてさて、この度はタイトル通りのNISSANの代表車種セレナとエクストレイルなどのオルタネーター(ECOモーター)のベアリングの不具合リコール対象車の暫定的なカバーを付けるというリコール対応をしてもら…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法

2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

もっと読む

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

Total885


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.