現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

PC カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

フォルダアイコンサイト

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

フォルダアイコン変更方法とフリーアイコン素材で作業効率アップ

この記事は2017年4月9日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月24日 (木曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. ニトリのバスピロー

    風呂枕、バスピローおすすめはニトリ製品 1PV

    先日、お風呂の枕ことバスピローについて書きました。 テレビの女神のマルシェで何年か前にバスピローについて紹介されていたので、 まずはイトーヨーカドーに行ってみましたが、すでに商品はなく…。 その後、い…

    もっと読む

  2. 桜花見

    花見の季節・時期ももうすぐ終わり…。地域により異なるが…。 1PV

    花見の季節が、 花見に時期がもうすぐ終わってしまう…。 幼い頃は、 桜まつりなるものに言ってはいたものの幼心だったせいか、 桜の花見という情緒あふれる日本人ならではの文化を意外と理解できていなかったと…

    もっと読む

  3. Windowsスポットライト画像

    Windowsスポットライト画像保存場所と方法 1PV

    Windows10においてロック画面の時に表示される画像がとてもきれいになりました。 この機能は、Windows10以前のバージョンの時には単なるロック画面でした。 そんな綺麗な画像が気になったので、…

    もっと読む

  1. T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

    エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 36PV

    エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 23PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 23PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  1. T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

    エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 36PV

    エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 23PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 23PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

今日は2025年4月24日です。

メルカリ招待コード:

さてさて、いまさらですがWindowsのフォルダアイコンって一律に決まっていますよね!?

そんなフォルダアイコンをカラーバリエーション豊富に?変更して見易さをよくしてどのフォルダが重要でどんな内容なのかを、フォルダアイコンの色を変更してわかりやすくてして作業効率アップしてみましょう!!

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ


具体的なフォルダアイコンの変更方法です。

WindowsXPの時代から全く同じなのですが、

以下のようにフォルダアイコンのマウスカーソルを合わせて右クリックします。

 

フォルダアイコン変更方法

 

すると、
上記のような画像のようになります。

操作方法はいたってかんたん極まりないです。

  • 変更したいアイコン(フォルダでもファイルでも可)を右クリックして、
  • [プロパティ]を選択。
  • [カスタマイズ]タブから[アイコンの変更]をクリック。

 

そうすると、

さらにWindowsにデフォルトで入っている?フォルダアイコンのフォルダが開かれて、その中からフォルダアイコンを選ぶことができます。

 

フォルダアイコン変更方法1

 

この中から気に入ったアイコンを選択して選ぶことができますが…。

限られたアイコンしかありません。

また、アイコン自体の色のみを変更したい場合には該当するフォルダアイコンがありません。

 

正直、若干?ちょっと?少しだけ?ダサい感じもしてしまいます。

 

なので、以下のサイトにてフリー素材のフォルダアイコンがありますので、ダウンロードさせてもらいます。

 

これ、ずーっと前からそうなので、そろそろ改善されてもいい気がしますが…。

デフォルト頼みで嘆いても仕方がないので、使いやすいアイコンを探してみました。

たとえば、
フォルダ系(標準カラーバリエーション・シリーズ) Windows アイコンのサイトでは、色分けされたフォルダのアイコンがダウンロードできます。案件やクライアントごとにイメージされる色で分けていれば、直感的に作業することができますよね。

 

上記サイトのスクリーンショットです。

 

フォルダアイコンサイト

 

さらに同じサイトでは、色分けされたものにアルファベットや数字一文字がついたフォルダアイコンも紹介されています。

案件の頭文字にしてもいいですし、
ビジネス以外では家族の名前の頭文字にして写真を保存するなんてことでもいいと思います。

※サイトでは推奨OSとしてWindowsXPまでになっていましたが、

Windows7でもWindows10でも使用できました。

というわけで、変えてみました~!!
(以下画像参照。)

 

ダウンロード後、
任意の場所に圧縮ファイルを解凍します。

その後の操作は、
上記のフォルダアイコンの変更方法と同じようにフォルダのアイコンを変更したいフォルダにて右クリックで「アイコンの変更」にて上記解凍先のフォルダを「参照」というところをクリックして選択します。

その中にあるフォルダアイコンを選んで「適用」・「OK」をします。

 

そうすると…。

上記サイトではWindowsXP推奨Windows Vistaまで?と記載されていますが、

Windows7でもWindows8.1でもWindows10でもフォルダアイコンの変更が可能でした。(すでに上記していますが…。)

フォルダアイコンの形を変えるのもいいと思いますが、

フォルダアイコンの色を変更することで、
視覚的に直感的により分りやすくすることができると思います。

私自身は、
アイコンの形を☆マークにしたりして重要なフォルダ内ですよぉ。

と自分自身にわかりやすくしていましたが、
フォルダアイコンの色も変更できたらよりわかりやすくなると上記サイトからWindows10でも応用できるかなぁ。

と思いながらやってみたところ無事にフォルダアイコンの色というのでしょうか配色を変更することができました。

Windows7では、以下のようにきれいに変更されました。

 

フォルダアイコン変更後

 

 

Windows10では、詳細表示の際にちょっとイメージとは異なりましたが、表示の選択で「中アイコン表示」以上にするときれいにフォルダアイコンの色は無事に変更されました。

他の通常のフォルダとの区別は十分につけることができtるようになりました。

 

フォルダの色が全部同じでどれが重要なフォルダだったのかわからなくなってしまったり、すぐに視覚的に探すことができなくなってしまったりしてしまいます。

しかし、
フォルダのいろが違うとすぐに、あっΣ(・o・;) アッこのフォルダが重要なフォルダだった!!

とわかるようになります。

是非是非、
作業効率や重要なフォルダを探すのに一苦労しないようにフォルダアイコンの色の変更をしてみてはいかがでしょうか!!

かなりのオススメです!!(^-^)!!

最後に、なぜアイコンの色などで視覚的に変えることで作業効率がアップするかということについて上記サイトの使い方にしっかりと説明されていらっしゃいました。

 

2. なぜアイコンだとすぐに見つけられるか? うんちくが流行っている(?)ので、生物学系出身としてそれっぽく(笑 人間は文字(言葉)を取り扱うときと、絵(映像)を取り扱うときでは、働く脳の場所が異なります。画面が狭くて文字が大きく表示されたときは、文字も絵柄として認識できていたかもしれませんが、文字の場合は読んで考えなければならないので、絵とくらべて認識がだいぶ遅いです。いえ、以前のコンピュータでも文字ではなく、位置(並び)で覚えていた可能性もあります。Windows では表示される位置がウィンドウサイズや位置でころころと変わるので、文字で認識するのはとても大変です。 比べて絵(映像)で認識するのは、本能に近い機能で、とても高速なのです。 「絵は訴求力が強い」という言い方もします。目を引きつける効果があるのはわかりますね? そのため、Windows にはアイコンという機能がついているのです。以前から、裏技機能としてフォルダアイコンの変更は出来ましたが、Windows XP では正式にフォルダアイコンの変更が可能になりました。これを使わない手はありません。コンピュータで扱える情報量、ファイル数がとてつもなく多くなっています。これからの時代は、アイコンを制するモノがコンピュータを制し、そして仕事をこなしていけるのです!(笑 と、洒落はこのくらいしにて、正直なところ、私はアイコンがなければ仕事がメチャクチャに遅くなります。目チョロ(目が泳いで目的のものを見つけられない様子)なので、目の前にあるお醤油も見つけられないのではないか?というぐらいです(それはウソですが)。 フォルダにアイコンがなければ、目的のフォルダを見つけるのに 約3秒かかります。 フォルダにアイコンが設定されていれば、0.5秒ぐらいで見つけることが出来ます。これを体感すると、もう戻れません。3秒かかると、時間がかかっている自分にイライラしてきますよ?
Surviveplus.net

とってもわかりやすくご説明されていらっしゃいますね!!

Windows10サポート終了まで

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

あなたにおすすめな関連記事

Feedlyボタン

AFFINGER4Pro PC SNS STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ カスタマイズ ツール ブラウザChrome 伝えたいこと 備忘録 設定

Feedlyボタン最新作成方法2018年版とエラー対処・解決方法

Feedlyは、Googleリーダーがサービスを終了してから言わずと知れたRSSリーダーかと思われます。そのRSSリーダーの記事内下部などによく設置されているfeedlyボタンを押すと自分のサイトをf…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

BRAUN電気シェーバーシリーズ9とラムダッシュ

伝えたいこと 備忘録 旅行 時事ネタ

電気シェーバーおすすめのBraunシリーズ9替刃F/C90意外と…。

男性の髭って、あると痛いですよね。 でも、ちょっと濃い目の髭だとなかなか電気シェーバーだと剃り残しや剃り切れないことって多いと思われます。 私の旦那は、ちょっと濃い目の髭になっております。 そんな旦那…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

PC メンテナンス 備忘録

ノートPCのCPUファン交換とCPUグリス

この度は、いよいよノートPCのCPUファンの異音が著しくなってきてしまったのでCPUファンの新品交換です。以前にも行ったことがあるので比較的的を得ているため容易に交換できます。ノートPCは分解できない…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

所要時間表示閲覧時間表示

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

記事の閲覧時間や所要時間の目安を表示する方法(今は需要ないかも…。)

以前は結構流行っていた「この記事は何分で読めます。」という閲覧所要時間表示と言うものがあります。 ユーザビリティの為に概ねの記事の文字数で「何分何秒」と表示させていたアレです。 しかし、最近ではそのナ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

SearchConsoleから404増加メール

カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

SearchConsoleから「404」ページの増加とメール

 当ブログでは、 以前以下の記事を投稿しました。 attachmentIDというWordPressの仕様?による添付ファイルに画像のリンクをした場合の対処方法です。 が、…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Windows10で使えなくなった筆ぐるめなどアプリケーションを使えるようにする

PC Windows10 不具合 伝えたいこと 備忘録 設定

Windows10起動しない使えないアプリを起動する方法(筆ぐるめなど)

Windows10が発売、リリースされてもう1年4ヶ月弱が経とうとしています。 その間に大幅なアップデートが2回ほどありました。 1回目は昨年2015年11月のth1511です。この時の大幅なアップデ…

もっと読む

PC, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total817


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-PC, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.