Loading…

伝えたいこと 備忘録

エコキュートシャワーの水圧弱い

シャワーの水圧が弱い原因はエコキュートだった…。

このセッションは  IPv4  で確立しています

本日の人気記事BEST10

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2017年8月11日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

伝えたいこと 備忘録

エコキュートシャワーの水圧弱い

目次に行く・戻る

ここ数年間賃貸物件からオール電化の戸建てに引っ越しをしてからのことです。深夜の電気代の安い時間帯にお湯を沸かして貯めておくというエコキュートです。これが色々と調べてみたところ水圧の設定値があったようで以前は170kPaというエコキュートが主流だったようです。ですが、シャワーなどの水圧が弱いという苦情・クレームが多かったようで、現在では270kPaや300kPaという高圧対応型のエコキュートが販売・発売されています。

スポンサーリンク

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

シャワーの水圧が弱い原因はエコキュートの水圧設定値圧力だった。

はじめに上記したように水圧の設定値(既定値)というのがあるので、いくらシャワーヘッドを水圧が勢い良くなるように交換しても結局のところ、出てくる水自体が細くなって勢いが良くなったように感じるだけで水圧自体は変わらないという結論です。

ただ…。

私たちの場合には、
購入後湯船にお湯をはって二人しかお風呂に入らないのに、貯水量があと150Lですよぉ。とかあと50Lですよぉ。

という警告点滅表示がエコキュートのリモコン画面に表示されていました。

施工業者に確認したところメーカーから電話がいきます。

とのことで一応、設定を深夜時間帯に一番貯水量が多くできる設定にしたのですが…。

やはり湯船にお湯をはって二人しかお風呂に入らないのにお湯の残り量が少ないですよぉ。

という警告点滅画面表示が表示されました。


いい加減、耐えられないのでエコキュートを買い換えようかと思って値段を見てみたら高い!!

こりゃぁ、無理だ!!

ということで、
もう一度施工業者経由でメーカーに見てもらいました。

特に以上は見当たらずでしたが、減圧弁と止水弁とお湯の供給弁の開放具合を確認しました。

(既にそんなところは自分で確認済みでしたが。)

参考)

シャワーの水圧が弱くて勢いを良くする方法としてシャワーヘッド交換についてです。

ここ数年、ずぅ~っと、シャワーの水圧が弱いのに悩んでいました…。ですが、シャワーヘッドを交換することで、大元の水圧は変わりませんが、水道のホースを締め付けた状態の応用で、シャワーヘッドの穴が小さくなると…。

まとめ。

シャワーの水圧や勢いが弱いのが気になってシャワーの水圧や勢いが強い方が良いという方々は、

オール電化にする際には、
エコキュートの最大圧力という項目を絶対に確認した方が良いということです。

170kPaでは絶対にシャワーの水圧は弱いと思われます。

購入時には最低でも270kPa以上のエコキュートがオススメです。

欲を言うなら300kPa以上の方が懸命です。シャワーの水圧が弱くて勢いがないと身体をきれいに洗い流している感じがしないので本当に嫌になりますしお風呂に時間がかかります。

また、お風呂掃除の際にもシャワーは絶対に洗い流す時に使うので勢いがないと洗剤やカビキラーなどよ溶剤がしっかりと流せているのか不安になってしまします。

流すのに勢いがないと時間もかかってしまいますので、エコキュートにする際には必ず最高水圧という項目を確認しましょう。

47


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

関連記事

バスピロー

伝えたいこと 備忘録

お風呂の枕バスピローおすすめと自作してみた。

  最近、お風呂の枕ことバスピローが多く出回っています。 ですが、 広告やCMでは納得と思いきや(汗)…。 この記事を読む方へのオススメカーメンテナンス ワコーズ 人気記事 車のキーナンバー…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

スマホでのピンチアウト操作方法

STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

スマホでピンチアウトできないStinger6、Stinger7、StingerPLUS+でのピンチアウト方法

WordPressでのテーマとして超有名でかつ、カスタマイズ性に優れたStingerシリーズがあります。 そのStingerシリーズ(micataシリーズとAFFINGERシリーズ)では、最近(昨今流…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

福島第一原発排気筒100兆ベクレル

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

原発排気筒の中は100兆ベクレル!って…。本当なの!?倒壊リスクなど。

今はもう…。 原発と言うと、 東日本大震災の時の甚大な日本に及ぼした天災による被害のひとつであるということを思い浮かべる方も多いかと思われます。 特に福島第一原子力発電所の1号機・2号機・3号機・4号…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

金スマベッキー復帰出演

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

ベッキー金スマにて復帰出演。見逃した方必見です。

ベッキーがレギュラー(番組)として、初めての番組であるSMAPの中居君の「金スマ」にて昨日(2016年5月13日)復帰出演しました。 久しぶりにベッキーを拝見しました。 まだまだ若いなぁ。と思っていた…

もっと読む

伝えたいこと, 備忘録」同じカテゴリーの記事一覧


おすすめの記事一部広告

    Multiplex 広告

アクセスランキング

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください