Loading…

伝えたいこと 備忘録

YouTube動画編集中が変わらない

YouTube動画編集中が終わらない場合の対処方法

このセッションは  IPv4  で確立しています

本日の人気記事BEST10

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2016年4月5日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

伝えたいこと 備忘録

YouTube動画編集中が変わらない

目次に行く・戻る

YouTube動画編集中が変わらない

もうすでにYouTubeというGoogleの無料動画サービスは周知の事実です。

私は、
最近始めてみたのですが…。

そんなにアップロードするものはないのですが トホホ・・。

この記事を読む方へのオススメ

画像での説明などで足りないなぁ。と思ったりした時に利用させていただこうかと思っています。

そこで、
昨日アップロードした動画ファイルが一向に「編集中」から変化がありません。

YouTube動画編集中が変わらない

上記の様な状態でした。

 

該当URLにアクセスすると、
さらに以下のように動画の上部に、

YouTube動画編集中8時間以上


「現在動画の処理は○○%完了しています。もうしばらくしてからアクセスしてください。」

と表示されています。

スポンサーリンク

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

なんなんだろうと…。

一応、結構検索してみました。
まぁ、何年か前の古い情報とかヤフー知恵袋などがヒットしましたが…。

結局のところ、
YouTubeのヘルプにて解決しました。

ヘルプによると…。

8 時間以上経過しても動画の横に「アップロードが完了し、現在処理しています。しばらくお待ちください」というステータス メッセージが表示される場合は、YouTube サイトから動画を削除し、もう一度アップロードしてください。

8 時間以上経過しても動画の横に「アップロードが完了し、現在処理しています。しばらくお待ちください」というステータス メッセージが表示される場合は、YouTube サイトから動画を削除し、もう一度アップロードしてください。

と記載されていました。

一応8時間以上は待ってみたのですが…。

何も進展せず?みたいな感じだったので、
上記ヘルプに記載されているように一度削除して再度アップロードして編集しました。

2回めも同じように、
「アップロードが完了し、現在処理しています。しばらくお待ちください」

のような表示がされていました。

でも…。
一応、8時間以上経過しても…。

ということなので8時間は待ってみることにしました。

待つことおおよそ6時間くらいでしょうか…。

パソコンのYouTube管理画面(クリエイターツール)を更新・リロードしたら、
「編集中」の文字は消えて編集したように再生することができました。

 

ヘルプにも載っていますが一応手順です。

動画の削除手順は次のとおりです。

  • パソコン: [アップロード済み] に移動して動画の下の [削除] をクリックします。その後、アップロード処理を再実行します。
  • Android 端末の場合: [アカウント] タブ、[マイ動画] の順にタップします。削除したい動画の横にあるメニュー をタップし、[削除] を選択します。
  • iOS 端末の場合: [アカウント] タブ、[アップロード済み] の順にタップします。削除したい動画の横にあるメニュー をタップし、[削除] を選択します。
  • モバイルウェブの場合: [アカウント] タブ、[アップロード済み] の順にタップします。削除したい動画の横にあるメニュー をタップし、[削除] を選択します。

もし、
YouTubeに動画をアップロードした後に動画を編集しても8時間以上経過後も、

  • アップロードが完了し、現在処理しています。しばらくお待ちください
  • 現在動画の処理は○○%完了しています。もうしばらくしてからアクセスしてください。

などと表示される場合は、
上記したように一度該当の動画ファイルを削除後に再度アップロード後に、
編集して8時間経過後に再度確認してみると解決していると思われます。

※検索した結果では、3回やり直してうまくいったなどという記事もありました。

ちなみに、その動画はこちらです。

https://youtu.be/-mMLR8J89iM

今回私は、
2回目でうまくいったので良い方なのでしょうか…。

116


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

関連記事

おすすめSSD

PC カスタマイズ 伝えたいこと

SSD換装におすすめSSDは1TBのCrucialのMX500

もう数年前にはSSDは結構な国内PCメーカーの上位機種パソコンには搭載され始めてきていました。私のパソコンはもう8年目なので、そこそこ古い部類かと思います。ですが、途中途中にメモリの増設(8GB×2枚…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

インスリンポンプ(SAP)取り付け画像

伝えたいこと 備忘録 治療 糖尿病(1型)インスリンポンプ

インスリンポンプSAP導入1型糖尿病(動画あり)

私自身ではないのですが、 大事な大事なパートナーの今後の予後をより良く合併症リスクを減らす意味でも、 この度、糖尿病治療の一環であるインスリンポンプ(SAP)というインスリンポンプを導入しました。 &…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

スマホ画像

Android iPhone スマホ 伝えたいこと

今、一番人気のあるiPhoneアプリとAndroidアプリ

  今では当たり前になってきている?スマホです。 大きく分けるとすると、 iPhoneとAndroid系のスマホに2種類に分けられます。 そんな中でも、 使用する人によってインストールされる…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

所要時間表示閲覧時間表示

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

記事の閲覧時間や所要時間の目安を表示する方法(今は需要ないかも…。)

以前は結構流行っていた「この記事は何分で読めます。」という閲覧所要時間表示と言うものがあります。 ユーザビリティの為に概ねの記事の文字数で「何分何秒」と表示させていたアレです。 しかし、最近ではそのナ…

もっと読む

伝えたいこと, 備忘録」同じカテゴリーの記事一覧


おすすめの記事一部広告

    Multiplex 広告

アクセスランキング

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-伝えたいこと, 備忘録
-,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください