現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

PC 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

FFFTP

FFFTP1.99最新バージョン正式版がリリースされました

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2016年4月4日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月5日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 7PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  2. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 6PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  3. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 5PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  1. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 33PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 31PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  3. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 27PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  1. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 21PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 17PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 15PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

今日は2025年4月5日です。

メルカリ招待コード:

FFTP最新バージョン

FTPソフトと言えば?

Windows98の頃からある(昔)からあるffftp(FFFTP)だと思います。

IBMホームページビルダーなど有償アプリケーションなどには基本的にメーカーが作成したFTPソフトが入っています。

しかし、
そんな有償ソフトなど必要ないと言わんばかりの高機能かつ使い易さでフリーソフトのFFFTP(ffftp)が群を抜いてユーザー数(使用者数)が多いと思われます。

この記事を読む方へのオススメ


その証拠として、
開発者のsoraさんが開発を終了しても有志たちの方々がその後のバージョンアップなどを手がけられています。

そんな優秀なFTPソフト;

FFFTPの最新バージョン1.99が、
2016年4月2日12:03分にリリースされました。

FFFTP Projectは4月2日、FFFTP 1.99をリリースしました。FFFTPはSota氏(https://www2.biglobe.ne.jp/~sota/)が開発を続けられていたフリーソフトウェアですが、2011年8月31日、Sota氏によりFFFTPの開発終了宣言が出されました。しかし、FFFTPは長きにわたり広く使われていたFTPクライアントであり、未だその需要は失われることはありません。

Windows8.1とWindows10にも対応済みとのことです。

また、
64ビット版にも対応されている(対応済み)のffftp1.99がリリースされています。

これまでの1.98gでも、

  • Windows7の64ビット版、
  • Windows10の64ビット版、
  • Windows8.1の64ビット版、

に対応済みというわけではありませんでしたが、
問題なく動作していました。

しかし、
今回はffftp1.99によってWindows10の64ビット版までにも対応済みです。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

安心して使用させて頂けますね!!

また、
FFFTPの更新バージョンがないかどうかをデフォルトだと7日間に1回確認して、
更新バージョンがある場合は、
ユーザーに確認するという新機能が追加されています。

 

なお、
ffftp1.98より以前のバージョンの場合は設定情報がレジストリに記憶されていましたが、

ffftp1.98g以降は、
INIファイルにて設定情報の引き継ぎが可能になっています。

バージョンアップ後のサーバー設定などの設定情報の移行がとても楽になっています。

 

一応、変更点を以下に引用させて頂いておきます。

主要な変更点は下記になります。

  • Windows 8.1 (32bit/64bit)で動作を確認しました。
  • Windows 10 (32bit/64bit)で動作を確認しました。
  • 64bit版が利用可能になりました。
  • これにより64bit版Windowsで特定の操作が制限されるのを回避できます。
  • ソフトウェアの自動更新機能を追加しました(Windows XP SP3以降のみ)。
  • 既定では7日ごとに専用のサーバーに接続して更新があるかどうか確認し、更新があれば更新を適用するかどうかユーザーに確認します。
  • マスターパスワードを用いて全ての設定を暗号化する機能を追加しました。
  • マルウェアや第三者により設定から個人情報を読み取られなくなりますが、1.98g以前では設定を読み込めなりますので注意してください。
  • この機能は既定では無効になっています。
  • INIファイルが改変されBOMが付加されている場合にクラッシュするバグを 修正しました。
  • 接続時にユーザー名が常にUTF-8でホストに送信されるバグを修正しました。
  • 1.98以降で半角英数字以外の文字が含まれるユーザー名でログインできない問題が解決されます。
  • MLSDコマンドの応答が大文字を含む場合に認識しないバグを修正しました。
  • ローカル側のファイル一覧の自動更新を無効にする設定を追加しました。
  • 処理内容を自動的に古い行から削除する設定を追加しました。
  • 一部の環境で長時間操作した場合に動作が重くなる問題が緩和されます。
  • ホストのファイル名の漢字コードとしてUTF-8 HFS+に対応しました(Windows Vista以降のみ)。
  • Mac OS X上で動作するホストとファイルを送受信する際にファイル名のひらがなやカタカナの濁点や半濁点が正しく扱われるようになります。
  • ホストのファイル名の漢字コードの自動判別の精度を改善しました。
  • 選択ダイアログが正常に機能しないバグを修正しました。
  • レジストリに将来のバージョンの設定が存在する場合に設定の保存方法を確認するようにしました。
  • ファイルサイズ表記にGB以上の単位を表示するようにしました。
  • タイトルバーに現在の接続の暗号化状態を表示するようにしました。
  • タスクバーにファイル転送の進捗状況を表示するようにしました(Windows 7以降のみ)。
  • リモート側のファイルをその一つ上のディレクトリに移動する機能を追加しました。
  • 高DPIディスプレイに対応しました。
  • 高DPIディスプレイに表示する際にメニューなどの表示が滑らかになります。
  • 設定をFileZilla XML形式にエクスポートする機能を追加しました。
  • ホストの設定に弱い暗号化方式を使用しない設定を追加しました。
  • SSL 3.0以前や鍵の強度が128ビット未満の暗号を拒否するようになります。
  • この機能は既定では有効になります。
  • ホスト一覧に既定の設定を追加しました。
  • 新規ホストの作成時やクイック接続時の初期状態として使用されます。
  • ファイル転送前のファイル一覧取得時にエラーが発生した場合に転送を中止する設定を追加しました。
  • この機能は既定では有効になります。
  • ファイルの転送に失敗した場合に再接続する設定を既定で有効にしました。
  • 同時接続時にUPnPの制御に失敗するバグを修正しました。
  • リモート側のファイル一覧からドラッグアンドドロップした直後に特定の操作を行うとクラッシュするバグを修正しました。
  • Windows Server 2008 R2のファイル一覧形式で半角スペースを2個以上含むファイル名を認識できないバグを修正しました。
  • FireWallユーザー名およびパスワードを保存しない設定を追加しました。
  • ダイアログのサイズ変更時に表示が乱れるバグを修正しました。

とのことです。

 

その他FFTPの設定情報の移行方法など以下サイトが詳しく解説されています。

現在使っているPCにて、FFFTPソフト自体からその設定をバックアップする方法です。作者サイトのQ&Aに記載されていましたが、文字だけでしたので、画像付きで説明したいと思います。

ダウンロードサイトは、
以下です。

実行ファイルと書庫ファイルのどちらでも利用可能(選択可能)です。

パッケージ FFFTP 64bit(日本語版)

私は、
インストールするのが嫌いなので書庫ファイルのzip版をダウンロードさせてもらいました。

※アイキャッチ画像は、
FFFTPプロジェクトサイト(https://osdn.jp/projects/ffftp/images/#id2766)より引用。

Windows10サポート終了まで
192日 23時間 8分 44秒

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたにおすすめな関連記事

斎藤佑樹投手現役引退表明

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

斎藤佑樹投手現役引退表明。ハンカチ王子と言われて・・・。

昨日の2021年10月1日に、早稲田実業高等学校野球部時代にハンカチ王子と世間で騒がれた斎藤佑樹投手が現役引退を表明しました。甲子園の優勝投手です。高校野球時には夢です。また、当時現在の楽天イーグルズ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

記事上に人気記事表示

Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 備忘録

WordPressプラグインなしでコンタクトフォームを作成方法

  当ブログにも、ページの欄・所にコンタクトフォームを設けていて、 emailでメール送信されるようにしています。 コンタクトフォームは、 俗に言う「お問い合わせ先」です。 今はSNSで匿名…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

エアコンが冷えないエバポレーター仕組み

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

エアコン冷えない原因はエバポレーターガス漏れ

今年の夏になっての出来事です。今年の冬までは正常に動いていた(動作していた)エアコンが、クーラーがきかないのです。一切冷えない…。エアコンで冷房ではなく逆に暖房を入れてみようとこの暑い夏に暖房にスイッ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

ブログカード

WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

WordPressブログカードEmbedで実装方法

WordPressがバージョン4.4になってから、 はてなブログのようなブログカード風のリンク先が、 エディタのビジュアル画面の投稿画面にURLを入力するだけでブログカードを実装できるようになりました…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Search ConsoleURL変更ドメインとURLの場合

WordPress インターネット カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

Search ConsoleのリダイレクトやSSL化によるプロパティURL変更方法

Search Consoleは言わずと知れた旧ウェブマスターツールです。GoogleやYahoo!やBingなどの検索エンジンポータルサイトへの登録方法のひとつでもあります。昨今いくつかの無料サービス…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

スマホファースト

Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ スマホ 伝えたいこと 備忘録

スマホファースト用にStinger6Stinger7をカスタマイズ

WordPressはカスタマイズ性が優れているのは周知の事実だと思います。function.php内にしていする関数?などによっていろいろな事が出来るようになります。 また、テーマによってカスタマイズ…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉
825日 0時間 51分 13秒

PC, 伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:

9487日 0時間 51分 13秒

カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total591


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-PC, 伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ
-,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

S