今日は2025年4月20日です。
噛み合わせが歯医者さんの治療によって悪くなって、3年ではなくもうすぐ4年になろうとしています。
大きく崩れたのは5年前でしょうか。
その後、突発性難聴になり耳鼻咽喉科に行ったら耳管開放症と言われ漢方薬の「加味帰脾湯」というものを内服していた時期もありました。
プロモーションを含みます
2025年4月20日 (日曜日)本日の人気記事トップ10
2025年4月20日 (日曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
花見の季節・時期ももうすぐ終わり…。地域により異なるが…。 1PV
花見の季節が、 花見に時期がもうすぐ終わってしまう…。 幼い頃は、 桜まつりなるものに言ってはいたものの幼心だったせいか、 桜の花見という情緒あふれる日本人ならではの文化を意外と理解できていなかったと…
タイロッド調整、サイドスリップ調整でトーイン・アウト調整 1PV
車において、タイロッドという場所はここにアクセスされた方々であれば既にご存知かと思います。 ですが、一応タイロッドという場所は両前輪のタイヤの外向き内向きなどを決める重要な場所です。 他にも、 車が真…
「ハンドル 重い」や「ハンドル 軽くする 方法」 「ステアリング 重い」や「ステアリング 軽くする 方法」 というキーワードで検索すると…。 ハンドルと入力しただけで、多くの人が検索されているキーワー…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 31PV
エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 27PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 31PV
エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 27PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
今日は2025年4月20日です。
噛み合わせが歯医者さんの治療によって悪くなって、3年ではなくもうすぐ4年になろうとしています。
大きく崩れたのは5年前でしょうか。
その後、突発性難聴になり耳鼻咽喉科に行ったら耳管開放症と言われ漢方薬の「加味帰脾湯」というものを内服していた時期もありました。
それから、定期的に半年に1回適度歯石除去などのクリーニングにも謙虚に通っていました。
毎回、綺麗に磨けてますね。
なんて言われますが、
噛み合わせが悪くなってから歯間に食べ物などが詰まりやすくなってきているので、糸ようじ(フロス)は欠かせません。
これネ☆ъ(*゜ー^)> パチンッ♪
でも、
フロスばかりし過ぎると今度は逆に歯の根っこ部分を徐々に徐々に削っていってしまいます。
何事も程度の問題でしょうが、毎回やらないと気持ち悪くて気持ち悪くて気になってしょうがありませんでした。
近くの歯医者さんはだめだったので、電車で2時間往復4時間通ったりしてもどんどん噛み合わせが合わなくなってしまいました。
どこに行ってもこれまでの経緯を話すと、大学病院に行った方が・・・・・・。
みたいなことばかり言う歯医者さんばかりでした。
顎関節部とうところに回されて、噛み締める癖がないかどうかなんてことを聞かれたりしました。
そんなの意識したことないからわからないんですよねぇ。
口の中を見ると噛み締めが強い人は、
口腔内のほっぺた側(頬側)に歯の跡が付いていたり、
歯の根っこ部分の歯茎が盛り上がっていたり、
するそうです。
ですが、
私はそのような所見はありませんでした。
また、噛み合っていない状態ですと低い場所だったり高い場所だったり、歯の角度が違ったりと気にならずに入られません。
そして、噛み合わないので食事の際には無理やり無意識的に噛めるところで咀嚼してしまいます。
これが悪循環で歯が徐々に動いていきます。
そして、どこかが削れてしまったりしてしまいます。
しかし、
噛み締めないようにしてください。
なんて言われても力仕事する人は毎日噛み締めてる訳で、
そのような人がなぜ歯が削れてこないのか?
と質問してみました。
そしたら・・・・・・。
明確に答えは返ってきませんでした。
そりゃそうですよね!!
歯医者さんだって、歯を治療する際のドリルで削る時には噛み締めてるみたいですから・・・・・・。
噛み締めは病気でもなんでもありません。
ただ、エビデンスを求めてこうだろうという仮説のもとに昨今言われまくってるだけです。
私はそう思います。
でも、よく見るとはじめの人と後の人って違ったりしてた気がします。
恐るべしテレビの編集能力とでも言うのでしょうかね。
なんかどこかのサイトだったか情報系サイトかメルマガなどで、検証結果を公表していました。(そんな気がします。)
メタボリックシンドロームもそうです。
最近では、
若干、中性脂肪がある人の方が長生きしているというデータすら出てきています。
なんでも適度が一番ですが、
健康も人それぞれ基準値は異なります。
※基準値と書いたのは正常値ではないからです!!
話はもとに戻りますが、噛み合わせが悪いとまずは28本ある歯の負担が高い部分の歯があればその歯に28本分の力(圧力)が加わることになります。
そりゃ、歯も削れたり歯根が短めの歯なんかでしたら折れたり割れてしまったりしますよ。歯医者さん。
なんかい折るんですか!!?
そして、
顎関節症になってかなり辛い思いをしてしまいます。
だって、頭自体がボーリング玉の重さくらいあって、その頭を首のみで支えているのですから当たり前ですよね。
保険治療ではできないとか言われたり・・・・・・。
自費診療であれば素材は良いものかもしれませんが、
噛み合わせが一番重要なんですよ!!
でなければ、
また負担がかかってしまっている歯から虫歯などになってしまうじゃないですか!!
以下参照してください。
学問では、
正常解剖ばかりやってるからそれに近づけようとするあまりに、
天然の歯(噛み合わせ)でそれなりに普通に食べたり動いたりできて、首肩腰など関節が痛くなることなくという状態の噛み合わせがその人の理想の噛み合わせだと思うのです。
矯正治療もありますからね!!
そして、
人によって噛み合わせの許容範囲が異なるということも加味して治療してほしいものです。
そのような中で、やはりうまい歯医者さん微妙な歯医者さんはいます!!
なんでメディアが歯医者さん自体に質問したりしていますが、
ナンセンスだとおもいませんか。
その歯医者さんは救った人も多くいれば境地になってしまった人も意外と多いと思われます。
ホームページなどには良いことしか書いていません。
それに、私は騙されました。
続く…。
寝る時にも気になって眠れない時もあります。
間違いなく熟睡はできなくなってしまいます。
逆に、それまで(これまで)健康的に日常生活を送ってこられた方で歯の治療も一本だけとか言うのであれば、その他27本の歯がまだ何とか支えてくれます。
でも、
高かったり、低かったりしたままですとやはり体全体のバランスは崩れてきます。
そして、関節などが痛くなってきたり不定愁訴状態になってしまいます。
人にもよりますが、約6キロから8キロくらいと言われています。
そんなに重いものが人間の一番上にあって、その頭部を支えているのが首のみです。
となれば、上記画像のように身体の重心が崩れてきて全体のバランスがズレてきてしまいます。
そのことによって、
などなどの不定愁訴になってきてしまいます。
しかし、本人には自覚症状があります!!
これがつらいんですよね。
日本中の歯医者さん!!頼みますよ!!
そうならない為にも普段からの歯と歯茎のケア、メンテナンス、歯磨きはしっかりしましょう。
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」
こんなことをブログの記事として書いていいのか若干の戸惑いがありましたが、ファンで好きなだけに記事にさせていただいています。 不快や記事として適切ではないという場合にはご連絡いただけましたら削除なり編集…
健康とは何か? それ相応の年齢になったり、医療従事者であればそんなことに考えをはせることもあることがあると思います。
レーシック手術が流行ってもう10年くらいになるのでしょうか。私が学生だった頃は、一度視力が落ちてしまうと元に戻らない。などと言われていました。 ですが、 レーシック手術・治療によって角膜を適度に削って…
昨今話題のがん治療薬の化学療法である抗がん剤でオプジーボ(商品名です:一般名はニボルマブ)ですが、 あまりにも高額だということで厚生労働省が異例に半額:50%値下げに承認を出しました。これまでは100…
残すところ1週間で確定申告の時期が終わります。 しかし、医療費控除の申告は特に確定申告の時期ではなくてもできるのを知っていましたか? 年中いつでも担当箇所の税務署がやっている平日であればできるのです。…
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
comment