現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

CPUグリスのおすすめ最適解かもやはりナノダイヤモンドグリス

PC カスタマイズ メンテナンス 伝えたいこと 備忘録 設定

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年5月21日です。

目次に行く・戻る

2025年5月21日 (水曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. エクストレイルステアリング内のスパイラルケーブル接続部コネクタ

    ステアリング交換とステアリングスイッチの増設と外し方後期型仕様に 1PV

    NISSANエクストレイルは日産の中でも人気のSUV車です。そのエクストレイルは今年の6月8日にT32型の後期型がマイナーチェンジして発売されました。新しい後期型にはメーカーオプションで話題の半分自動…

    もっと読む

  2. エクストレイル後期型ステアリング夜

    エアバック(タカタ製?)交換方法と後期型仕様に 1PV

    前回からの続きになります。 エクストレイルT32・NT32型はマイナーチェンジして新たにプロパイロット機能が付き外観やステアリングと内装が少し変わりました。

  3. 車シートポジション

    正しいドライビングポジションとは? 1PV

     今では、多くの方々が所有することができるようになった車です。 ですが、 車によってかも知れませんが、 長時間運転やシートポジションがなんとなくいまいちフィットしなくて疲れてしまったり、 肩…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 25PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 17PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 15PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 25PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 17PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 15PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

CPUグリスには、いくつかお種類があります。メーカー製PC純正グリスとしてはコストなパソコンの構成などによってただのシリコングリスが多く使用されているのかと思われます。その他にもシルバーグリス(銀グリス)やダイヤモンドグリスなどの少しだけ値段が高いCPU用のグリスがあります。

以前に書いた記事になります。

この記事を読む方へのオススメ

目次[みる]

CPU用のグリスの種類に関しては、以下サイトを参照するとわかりやすいと思います。

CPUグリスにはいくつか種類があり、「シリコングリス」や「メタルフリーグリス」、「ナノダイヤモンドグリス」、「シルバーグリス」、「カッパーグリス」、「セラミックグリス」などがあります。
CPUグリス おすすめ Arctic Silver 5 / JP-DX1の効果 | パソコン工房 NEXMAG

そこで、自分のPCにて、上記記事にて使用した熱伝導率が高いグリスを使用していたのですが、初めはCPUもしくはGPUの温度は下がりました。ですが、早い時は1週間程度、長いとしても1ヶ月程度で温度の上昇がありました。(CPUファンが高回転ばかりになりました。)

99℃とかちょっと異常に近いですね。高温すぎですね。

アイドル時は30~40度、高負荷時は80~90度までが目安!  GPUの適正な温度は、メーカー仕様の最高温度より「-10℃」程度といわれています。しかし、これはPCゲームや高度なグラフィック処理など、高負荷な状態での話です。アイドル状態、つまり通常使用時は30~40度が一般的といわれています。この温度を超えて使用を続けると、GPUの不具合や故障のリスクが高まるので注意しなければなりません。
GPU(グラボ)の適正温度とは?目安や確認方法、温度を下げる方法を解説 - mouse LABO

CPUグリスを一番高い種類のナノダイヤモンドグリス(アイネックス(AINEX) ナノダイヤモンドグリス JP-DX1)を使用してみようと変更し約2ヶ月経過したものが以下の画像になります。

しっかりとまだCPUグリスが残っています。以前のCPUグリスだとほとんど乾ききっていました。熱伝導率は良かったのですが、これではメンテナンスの頻度が多くなってしまったりCPU自体が熱暴走や壊れることも考えられるます。

以前のCPUグリスはアイネックス製品の以下の2種類です。

今回使用したナノダイヤモンドグリス(アイネックス(AINEX) ナノダイヤモンドグリス JP-DX1)使用した後は、2ヶ月経過してもCPU温度は適切な温度範囲内におさまっています。パソコンも以前より快適に動作しています。

やはり、少し古めのPCや少し性能が劣るパソコンなどは長持ちしかつ、CPUに負担をかけないように少し値段が高めですが、ナノダイヤモンドグリスなどを使用した方が動作も快適になりますし、CPU自体にも高温による負担をかけることがなくなります。

今回使用したCPUグリスは以下のナノダイヤモンドグリスになりますが、おすすめですね。

以前は以下のシルバーグリスを使用したりしていましたが、上記のとおりでした。

今回使用したナノダイヤモンドグリスをAmazonにて表示すると、他の商品も行動ターゲッティング広告としてなのか表示されます。その中で以下のMX-4というCPUグリスが評価数が123830件と飛び抜けていましたのでいかに紹介しておきます。

次回は、このARCTIC MX-4 (4 g) Edition 2019 – High Performance Thermal PasteというCPUグリスを使用してみたいなと考えているところです。

ですが、今回使用したアイネックス(AINEX) ナノダイヤモンドグリス JP-DX1でもまだ残っているのでアイネックス(AINEX) ナノダイヤモンドグリス JP-DX1が使い終わってからですけれどね。

Windows10サポート終了まで
145日 23時間 20分 59秒

Multiplex 広告

あなたにおすすめな関連記事

WordPress カスタマイズ カスタマイズ ツール ブックマークレット 伝えたいこと 備忘録

カエレバアフィリエイトリンク作成ツールでpochippポチップみたいなAmazonメインで作成方法

ここ数年の間に物販系アフィリエイト作成ツールに複数のツールが出てきました。大元はかん吉さんが作成したカエレバというwebツールが元祖ですが、AmazonのPA-APIが使用制限や国内企業応援ということ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

キーレスリモコンセットアップ手順方法

メンテナンス

キーレスリモコンのスペアキー作成セットアップ方法

多くの車は今ではほとんどがキーレスエントリーシステムになっています。 というか、軽自動車も含めてすべてなっています。(むしろ、キーレスエントリーシステムというのはちょっと古めになってきています(*゜.…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

記事上に人気記事表示

WordPress アップグレード 伝えたいこと 備忘録

WordPress4.5.2にアップデート・アップグレードし不具合はないか…。

WordPressの新バージョン4.5がリリースされて1ヶ月近く経ちました。そして、現在は4.5.2が最新バージョンになっています。新バージョンが出たばかりというのは、おおむね何にしても何かしらの不具…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

放射性物質線量スケール表

伝えたいこと 備忘録

放射性物質半減期問題は?ベクレル(Bq)とシーベルト(Sv)違い

東日本大震災の、  月命日である11日に改めて、 放射能に関して記載しておきたいと思います。  なお、この記事は私が別のブログサービスで以前に投稿したものです。(2011年3月26…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

テレビリモコンHUIS REMOTE CONTROLLERリモコンカスタマイズ

ツール 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

テレビリモコンが壊れたり無くしたり見つからない場合HUISで対処方法

テレビリモコンって、意外とというか結構な確率で見つからないことってありますよね。そんなことで何度か夫婦ゲンカになったり、家族ゲンカになったり、兄弟ゲンカになったりと責任のなすりつけ合いになってしまうこ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

アイドリングストップ車おすすめバッテリーS115/A4Panasonicブルーバッテリーカオスと安心サポート

Panasonicカオスブルーバッテリーは言わずもがな知れた方々には、比較的高性能なバッテリーとして有名かと思われます。容量も純正容量のS95より20も多いS115となっています。バッテリーは容量の大…

もっと読む

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

1 秒経過 🎉
872日 0時間 39分 0秒

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

入学入社おめでとうございます!!

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:

9534日 0時間 39分 0秒

カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

Total26


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-PC, カスタマイズ, メンテナンス, 伝えたいこと, 備忘録, 設定

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

S