+本日の人気記事TOP10+
温泉の入り方やマナーを日本人であれば概ね分かっていると思います。
ですが、
外国人の観光客の方などは温泉や湯船に浸かるという入浴方法などの文化がない国もあります。
なので、温泉への入り方やマナー自体が分からない外国人もいると思われます。
(間違いなくいます。)
また、日本人にはちょっと違和感というのか抵抗感というのかがある入れ墨などをされた外国人も中にはいます。
(経験済み)
スポンサーリンク
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
+これまでによく読まれている記事一覧クリックでOPEN+
人気記事一覧
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時
147,376件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく
104,666件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法
75,303件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法
67,211件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整
40,014件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法
39,988件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。
38,111件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法
37,215件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法
36,017件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法
30,677件の PV
+記事詳細一覧クリックでOPEN+
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 147,376件の PV
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 104,666件の PV
Windows10,Windows8.1プロダクトキー確認方法 75,303件の PV
Windows10でエラーコード0x800705b4の対処方法 67,211件の PV
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整 40,014件の PV
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 39,988件の PV
車から異音の原因。カラカラ、カタカタ、コトコトなど…。 38,111件の PV
Office2010・2013でプラダクトキー紛失して確認・再発行してもった方法 37,215件の PV
ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法 36,017件の PV
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 30,677件の PV
この記事を読まれている方におすすめ一覧クリック
しかし、上図だけを見ても何となく伝わってくるものがあると思います。
例えば…。
- スベっちゃうから危ないよ。
- タオルは頭の上に(浴槽には入れない。)
- 身体を流してから湯船に入る。(かけ湯)
- アルコール(お酒)はダメだよ。
などなど…。
そこで、
とってもわかりやすく作られたアニメーション動画がありました。
静岡県が作成された動画のようです。
英語版・中国語版などがあり、日本に伝統的な文化である温泉の入り方が分かりやすくイラスト動画にて説明されています。
英語や中国語が分からなくても何となく動画の内容の仕草などから伝わってきます。
逆に言えば、
日本語の分からない外国人でもこのアニメーション動画を見ることによって、
温泉の入り方やマナーが理解されると思われます。

さらに…。
このアニメーション動画を見ること(見させること)によって、
小さなお子さんなどへの教育がてらに見せても大衆浴場や温泉の入り方を教えることが出来るのではないでしょうか。
なぜ富士山のお膝元の静岡県が制作されたのか?
それは昨年47都道府県で一番の外国人観光客の伸び率だったから?のようです。
国土交通省中部運輸局が2016年3月に発表した調査によると、
2015年の静岡県の外国人延べ宿泊者数は前年同期比で、その伸び率は123.8%のようです。
富士山が世界遺産に登録された影響もあるのでしょうか。
上記のアニメーション動画は、ドイツの解説動画会社「株式会社 simpleshow Japan」が制作されたもので、
この会社は、
奈良県や石川県、名古屋徳川美術館でもインバウンド向け動画制作の実績もある企業です。
「人間は本能的に指で示された場所に思わず注目してしまう原理」を利用して、
難しいメッセージを分かりやすく伝えるsimpleshowの解説動画は、
欧米を中心に教育現場やWebマーケティング現場で活用されています。
ということは、
やはり外国人向けのみならず子供向けとしても良い教育材料になるのではないでしょうか。
間違いないですよね!!
また、時折いらっしゃる日本人でも温泉の入り方やマナーがなっていない方への再教育にも使えるとも言えると思いました。
そして、
自分への再教育としても見ると良いのかなぁと思います。
以上の公式サイトより他の動画なども見ることが出来ます。

「伝えたいこと, 備忘録, 旅行」同じカテゴリーの記事一覧
おすすめの記事一部広告
Multiplex 広告
あなたにおすすめ
-
ブログを続ける意味と大切さ
約10年位前にブログ(ウェブログ:webのログ→通称ブログ)が流行り出しました。その頃から私は無料サービスのブログサイトでいくつかブログの運営をしてみました。 でも、 続いても1年もいかなかったように…
インフィード広告アドセンス
-
インターネット 伝えたいこと 備忘録 光コラボ 時事ネタ 設定
楽天ひかりが繋がらないDNSサーバ障害か
2021年9月8日の20時45分ころからプロバイダが楽天ひかりの方々の一部、もしくは楽天ひかりのコラボ光がプロバイダ契約されている方々でインターネット接続ができない状態になっています。 取り急ぎの対処…
インフィード広告アドセンス
-
エクストレイル20Xtt特別仕様車ハリアー最大値引きはいくらなのか
ハリアーもエクストレイルも今年の来月6月には、マイナーチェンジをむかえます。両者ともに値引率、値引きしてもらうには絶好の時期でもあります。 そこで、ハリアーとエクストレイルについてディーラーにて値引き…
インフィード広告アドセンス
-
車のエアコンが臭い時のおすすめの対処方法はフィルター交換
そろそろ、春日和になってきました。そこで、 これから暑くなる夏やジメジメする梅雨時にはエアコンは必須になると思います。特に車においては外で走ったり外に駐車されている為に、 室内のエアコンより臭いの原因…
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
アクセスランキング
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
comment