Loading…

記事内にプロモーションが含まれています。

PC ツール 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

サイトマップの警告表示を3秒で解決・対処する方法

SearchConsole警告なし

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2016年5月29日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

PC ツール 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. パナソニックカオスバッテリーS-115

    エクストレイルT32おすすめバッテリーPanasonicカオスバッテリー 3PV

    すべての車でバッテリーが搭載されています。特にアイドリングストップ車以降現在主流になりつつある電気自動車などではバッテリーの性能がとても重要になってきます。今回は日産エクストレイルT32においておすす…

    もっと読む

  2. キーシリンダー

    TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号) 2PV

    この度は(今回は?)、プラスチックの経年劣化により車のキーレスリモコンキーの送信機側(トランスミッター)のみをなくしてしまった場合です。(まだスマートキーやインテリジェンスキーと言われる前のキーレスリ…

    もっと読む

  3. ヘッドライトクリーニングにダイソーアルカリ電解水で黄ばみクスミが綺麗に 1PV

    ヘッドライトは経年劣化で黄ばんできてしまいます。特にここ10年くらいの車のヘッドライトはプラスチック製のヘッドライトカバーになってきています。昔のようにガラスではありませんので、より経年劣化が目立って…

    もっと読む

  1. パナソニックカオスバッテリーS-115

    エクストレイルT32おすすめバッテリーPanasonicカオスバッテリー 3PV

    すべての車でバッテリーが搭載されています。特にアイドリングストップ車以降現在主流になりつつある電気自動車などではバッテリーの性能がとても重要になってきます。今回は日産エクストレイルT32においておすす…

    もっと読む

  2. キーシリンダー

    TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号) 2PV

    この度は(今回は?)、プラスチックの経年劣化により車のキーレスリモコンキーの送信機側(トランスミッター)のみをなくしてしまった場合です。(まだスマートキーやインテリジェンスキーと言われる前のキーレスリ…

    もっと読む

  3. ヘッドライトクリーニングにダイソーアルカリ電解水で黄ばみクスミが綺麗に 1PV

    ヘッドライトは経年劣化で黄ばんできてしまいます。特にここ10年くらいの車のヘッドライトはプラスチック製のヘッドライトカバーになってきています。昔のようにガラスではありませんので、より経年劣化が目立って…

    もっと読む

  1. パナソニックカオスバッテリーS-115

    エクストレイルT32おすすめバッテリーPanasonicカオスバッテリー 3PV

    すべての車でバッテリーが搭載されています。特にアイドリングストップ車以降現在主流になりつつある電気自動車などではバッテリーの性能がとても重要になってきます。今回は日産エクストレイルT32においておすす…

    もっと読む

  2. キーシリンダー

    TOYOTAキーレスリモコンの設定方法とキーナンバー(キー番号) 2PV

    この度は(今回は?)、プラスチックの経年劣化により車のキーレスリモコンキーの送信機側(トランスミッター)のみをなくしてしまった場合です。(まだスマートキーやインテリジェンスキーと言われる前のキーレスリ…

    もっと読む

  3. ヘッドライトクリーニングにダイソーアルカリ電解水で黄ばみクスミが綺麗に 1PV

    ヘッドライトは経年劣化で黄ばんできてしまいます。特にここ10年くらいの車のヘッドライトはプラスチック製のヘッドライトカバーになってきています。昔のようにガラスではありませんので、より経年劣化が目立って…

    もっと読む

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

昨日SearchConsole(旧ウェブマスターツール)にてサイトマップを確認するとサイトマップを送信する画面で「警告」という文字が表示されていました。

何かいけないカスタマイズでもしたのか、それとも.xmlサイトマップがうまく作成されずに送信してもGooglebotがアクセスできません。と伝えてきたのか定かではないですが、プラグインで「Google XML Sitemaps」を導入して有効化し使っている人は時折出てしまうことがあるようです。

 

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

 


この記事を読む方へのオススメ


今回の私の場合は一応サイトマップにおけるエラー表示「警告数:1」ということでした。

 

ですが、自分のブログURL/sitemap.xmlの.xmlにおけるエラー警告ではありませんでした。

私は他にもFeedもサイトマップに登録しています。サイトマップに登録している「自分のブログのfeedURL」に「警告数:1」となっていました。

なぜに?と…。

まずはFeedのURLを表示してみて内容を確認してみたのですが、しっかりと警告されていた該当URLは表示されていました。

う~んなんでだろうと思いながらもちろん、検索もしてみました。

 

しかし、多くの方々はFeedのサイトマップ登録ではなくsitemap.xmlの「警告数」表示でそして、上記したGoogle XML Sitemapsというプラグインを使用していらっしゃる方々ばかりでした。

 

一応はじめは自分でGoogle用のサイトマップ.xmlを作成していたのですが、プラグインの方が確実だし楽なのかも?と思いGoogle XML Sitemapsプラグインは使用させて頂いています。

しかし、このプラグインが作成しているsitemapではありません。Feedです!!

こんな感じになっていました。

 

SearchConsole警告詳細

 

でも検索してもちゃんと検索結果には表示されています。

Googleでsite:ブログのURLで確認してもちゃんと登録されています。
じゃぁ、この「警告数:1」って何よぉ?

てな感じでいました。

一応、sitemap.xmlは問題なく登録されているようだからしばらく様子見てみようかなぁ。と思いましたが、気になったが最後で…。

 

解決するまで意地でも寝なくても出来る限りのことはしよう。してみよう。となってしまいました。

ただ、今回はとてつもなく簡単に解決しました。(^.^;ポリポリ

 

具体的な解決方法プラグインGoogle XML Sitemapsを導入されていてsitemap.xmlに「警告」が出ている場合。

 

sitemap.xmlにおいてGoogle XML Sitemapsプラグインを導入されている場合は、

  • ダッシュボードから『設定』→『XML-Sitemap』を開きます。
  • その中にある『your main saitemap and all sub-saitemaps』をクリックします。

その後、「Notify Search Engines about All sitemaps」というタイトルでsitemap内の情報がズラーっとその下に表示されます。

  • Google:OK
  • Bing:OK

と記事ごとやカテゴリごとアーカイブなどのsitemap内のもの全てが上のようになります。

そしたら、
あとはただ単にSearchConsole(旧ウェブマスターツール)で、

サイトマップの再送信を実施して「ページを更新する」をクリックするとと「警告」表示がなくなって直ります。

それでもまだ表示されてしまっている場合はキーボードのファンクションキー「F5」を押して更新してみると「警告」表示がなくなって元の綺麗な何もエラー無し状態になります。

 

とここまでは一般的な解決方法ですが、私の場合はfeedにて「警告」が出ていました。

なので、上記した方法とは違う方法を試みました。

 

 

 

今回の私の場合のサイトマップの「警告」の具体的な解決方法は、

 

feedの内容を確認して問題がなかったので一度再送信してみようと思いました。

sitemap.xlmの方はちゃんと機能していて、
RSS2の方のfeedは正常だったので最悪ダメでも他がカバーしているので大丈夫だという確信があったからです。

そして手順はたったの一個です。^^;)

  • 「警告数:1」と表示されている該当のサイトマップのfeedのURLを、ただただ一度だけ再送信してみました。

すると…。

何事もなかったかのように、「警告」のエラーは消えてくれました。
なので、sitemap.xmlのエラー「警告」でなければ殆どの場合は「再送信」で解決すると思われます。

SearchConsole警告なし

以上、SearchConsole(旧ウェブマスターツール)でサイトマップにエラー「警告」が出た場合の対処方法・解決方法でした。

 

今回の私の場合は、やることはたったの一つで数秒で解決してしまいました。
良かった良かった(#^.^#)

他の方の役に立てるかなぁ…。

同じような症状が出た・発生した場合は、
是非是非一度再送信を試みてください。

あなたにおすすめな関連記事

おすすめSSD

PC カスタマイズ 伝えたいこと

SSD換装におすすめSSDは1TBのCrucialのMX500

もう数年前にはSSDは結構な国内PCメーカーの上位機種パソコンには搭載され始めてきていました。私のパソコンはもう8年目なので、そこそこ古い部類かと思います。ですが、途中途中にメモリの増設(8GB×2枚…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

2匹のネコ

WordPress 伝えたいこと 備忘録

SEOに強いのはBloggerとWordPressどっちなのか

昨今、(というか結構前から)言われているSEOですが…。 そのSEOについて、 良く言われるのがWordPressが良いと言われています。 また、 GoogleのサービスであるBloggerというブロ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

OneTab日本語化公式サイト

PC ブラウザChrome 伝えたいこと 備忘録 設定

Chrome拡張機能おすすめのOneTabが日本語化していた。

言わずと知れた?Chromeの拡張機能である「OneTab」という拡張機能があります。タブブラウザになってからというものついつい後で見ようと思ったサイトを開きっ放しにしてしまいます。その結果、ずら~っ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

MicrosoftブラウザEdge

PC Windows10 ブラウザChrome 伝えたいこと 備忘録

これからのブラウザはEdgeでもいいのかもGoogle日本語入力が使えるようになったから。でも、やっぱりChrome…。

この間というか先日Windows10のおいてGoogle日本語入力を、Windows10標準のブラウザであるEdgeで使えるようにしてからですが、 意外とEdgeもレンダリング速度が速い?とも思ってし…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

HDDファームウェアのアップデート後

PC カスタマイズ ツール 伝えたいこと 備忘録

Seagate製HDDファームウェアのアップデートをしてみた方法

今回は、これまでに使用いていたラップトップHDDでSeagate社製のST1000lm014のハイブリッドHDDすなわちSSHDです。このHDD(SSHD)はハイブリッドHDDと言われNAND機能を持…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

microsoftimegoogle日本語入力

PC カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録 設定

MicrosoftIMEショートカットキー一覧Google日本語入力も同じ

これまで、日本語入力にソフトには元祖のジャストシステムさんのATOKや、WindowsOSの標準装備されたIME、もしくは、Google日本語入力などがメインではないでしょうか?その日本語入力(IME…

もっと読む

PC, ツール, 伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ」同じカテゴリーの記事一覧

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

Total345


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-PC, ツール, 伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる
  1. murakumo より:

    一般的な直し方を教えてくれてありがとう!助かりました!!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.