ここ数年で、多くの政治家や起業家さんたちそして、はたまたマスメディアにおいてもカッコイイ横文字(カタカナ英語)をよく聞いたり目にしたりすることが多くなっていると思います。
そんな中で、
私的に勝手にいまさら人には聞けないけれど、横文字の意味を知りたいランキングなるものを作成(作って)してみました。
みなさんは、どのくらい思い当たるでしょうか?
スポンサーリンク
人には聞けない横文字の意味ランキングです。
現在、東京都知事の小池百合子さんをはじめ直接的に日本語で伝えるよりは横文字で言ってみたり書いてみたりした方が、なんとなく受け取り側に柔らかく伝わるという心理的要因があります。
- ダイバーシティ、
- オルタナティブ、
- IoT、(Internet Of Thinking)
- イノベーション、
- エナジー、(ただ単に英語発音でエネルギーを言っているだけなのに…。)
などなど、
以下に10個だけまとめてみました。
1位 イノベーション 新しい技術や考え方によって社会に大きな変化を起こすこと。
2位 ダイバーシティ 多様性。
3位 レガシー 遺産・先人の遺物。
4位 オルタナティブ 二者択一の。
5位 IoT Internet of Things:様々な物がインターネットに接続され、情報交換し相互に制御する仕組み。
6位 LGBT トランスジェンダーの人々を意味する頭字語。
7位 AI 人工知能。
8位 VR バーチャルリアリティ。現物・実物(オリジナル)ではないが本質は同じであるような環境を、理工学的に作り出す技術。
9位 パラダイムシフト 常識や当然と思われていた思想・価値観が劇的に変化すること。
10位 ソーシャルファーム 一般就労でも福祉的就労でもない、第三の雇用の場。
いくつわかりましたか?
私は、調べてみたものもいくつかありますが(間違ってはいけないので実はほとんど調べてみましたが(*゜.゜)ゞポリポリ)、
最後の、ソーシャルファームという横文字だけはなんとなく意味合いが解釈しきれていない感じでいます。
より詳しい方々はたくさんいらっしゃると思いますので、
できましたら、コメントなりTwitterなりで教えていただけたらありがたいなぁ。
なんて思っている次第でございます。m(._.*)mペコッ
SNSでの共有でも大歓迎です。(^v^)
あっ(゜O゜;アッ!、
また横文字使ってる私がいる…。w笑w
SNSとは、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service)の略語です。
最後に…。
ご存知でしたか?車の車種名(名前)にも上記の横文字ランキング内のものがあって、車の名前にも意外と英語のものがあることを。
答えは…。
レガシーがそうですね!!(ホンダ車であります。)
他にもインフィニティなどなど。
(NISSANの高級車にインフィニティという車種の名前の車があります。)
インフィニティの意味としては、無限、無限大、無限遠、無数、無量という意味合いです。
他にもレジェンドなども有名株でしょうか。
レジェンドは、冬のウィンタースポーツの代名詞でもあるスキージャンプ競技でレジェンドと言われている葛西紀明選手などによく使われていましたね。基、使われていますね。
レジェンドの意味としては、
伝説、言い伝え、伝説的人物、ということです。
上記の車の場合に置き換えたなら伝説的車という意味合いかと思われます。
今回ささっと挙げただけでも10個ありました。
他にも多くの横文字があると思いますので、
(ささっと100個くらい出てくるのではないでしょうか…。(汗))
今後これはっ!!、
いまさら人には聞けない横文字がささっと浮かんできましたらこちらに追加していきたいと思います。
関連記事
-
SSD換装におすすめSSDは1TBのCrucialのMX500
もう数年前にはSSDは結構な国内PCメーカーの上位機種パソコンには搭載され始めてきていました。私のパソコンはもう8年目なので、そこそこ古い部類かと思います。ですが、途中途中にメモリの増設(8GB×2枚…
-
年末年始の渋滞予測・渋滞予想は、名神・東名は1月2日、3日がピークで55km…。
さてさてもうそろそろ、年末年始の帰省ラッシュ時期に近づいてきました。 年に幾度となくこの帰省ラッシュという言葉が踊るのでしょうか。 まずは今回のように年末年始、そして夏のお盆時期の会社が夏休みの時期が…
-
小林麻央さん進行性乳がんだった。海老蔵さん懸命看病か…。15時から会見との事。
つい先月の5月19日にお姉さんの小林麻耶さんがフジテレビ系お昼の生放送番組バイキングで、途中退出されてまだ間もないです。 小林麻耶さんパニック障害とか出てるけど体調が気になる…。 (アイキャッチ画像は…
「伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ」同じカテゴリーの記事一覧
おすすめの記事一部広告
comment