Feedlyは、Googleリーダーがサービスを終了してから言わずと知れたRSSリーダーかと思われます。そのRSSリーダーの記事内下部などによく設置されているfeedlyボタンを押すと自分のサイトをfeedlyでフォローしてもらえるようなボタンがあります。そのボタンが今年2018年から2017年までのHTML設定だとエラー表示されるようになりました。
そこで、最新Feedlyボタン作成方法です。
AFFINGER4やSTINGER6、STINGER7、STINGER8などで自分で新たに追加している方などはある意味必須かもしれません。
私の場合は、
見事に以下のようなエラー表示になっていました。

これは、Feedlyが何やら仕様変更?した模様で(詳細はわかりませんが・・・。)2017年までのままのHTMLコードですと上記画像のようにエラー表示なってしまっていると思われます。
まだ、Feedlyボタンをブログなどの記事に使っている方々は確認したほうが良いと思われます。
具体的な解決方法です。
ただ単に、HTMLコードのURLを変更するだけで基本的には解決できます。
これまでのFeedlyボタンへのリンク先URLは、
https://cloud.feedly.com/#subscription{cef5aed0a4ddd38fb4a46370c0420b24042e11e5ea48583343b33cad007100cc}2Ffeed{cef5aed0a4ddd38fb4a46370c0420b24042e11e5ea48583343b33cad007100cc}2Fhttps{cef5aed0a4ddd38fb4a46370c0420b24042e11e5ea48583343b33cad007100cc}3A{cef5aed0a4ddd38fb4a46370c0420b24042e11e5ea48583343b33cad007100cc}2F{cef5aed0a4ddd38fb4a46370c0420b24042e11e5ea48583343b33cad007100cc}2Finfovarious.com{cef5aed0a4ddd38fb4a46370c0420b24042e11e5ea48583343b33cad007100cc}2Ffeed{cef5aed0a4ddd38fb4a46370c0420b24042e11e5ea48583343b33cad007100cc}2Fこんな感じでした。
それを以下のようにします。
https://feedly.com/i/subscription/feed/https://infovarious.com/feed/
全体としては、
<a href="https://feedly.com/i/subscription/feed/https://infovarious.com/feed/" target="blank"><img id="theButton" src="https://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-flat-big_2x.png" alt="follow" width="131" height="56" style="margin-top:14px;" exifid="-1877203022" oldsrc="https://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-flat-big_2x.png" class="aligncenter"></a>
これで、Feedlyボタン標準?のものがセンター(真ん中)寄せで表示されます。
こんな感じになります。
しかし、これまでのデザインを崩したくない場合には、
上記したように、
URLの部分のみ書き換えるだけでちゃんとFeedlyボタンが機能してくれます。
現段階での私の記事下のFeedlyボタンにて確認してみてください。
最後に、参考および上記HTMLコード作成ツールを作ってくれた方のサイトは以下になります。
あなたにおすすめ
関連記事
-
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
-
日産ディーラーオプションナビMM316D-WからMM518D-L交換(換装)NISSAN純正ナビリモコン
ある程度、年式がたった車においてはディーラーオプションナビ(DOP)やメーカーオプションナビ(MOP)の地図データが古くなったり、ナビのモニタインチ数が大きくなったりします。地図データが古くなるのはも…
-
-
車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …











新着コメント