Loading…

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

行政画像

医療崩壊ばかりだが行政崩壊もあり得るのでは…。そうならない為に。

このセッションは  IPv4  で確立しています

本日の人気記事BEST10

所要時間目安:1

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2021年1月14日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

行政画像

目次に行く・戻る

この新型コロナウイルス感染症によるある意味混乱下になり始めもうすぐ1年が経とうとしています。2020年4月に緊急事態宣言が発出され(首都圏や北海道などの一部エリアから始まり全国に拡大。)そしてまた同じようなことをしているではないかという不安感・・・。感染対策は、多くの人たちが各々でしていると思われます。マスクやアルコール消毒うがい手洗いなど。

スポンサーリンク

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

そして、1回目の緊急事態宣言の最中に、国民全員に10万円の一律定額給付金をされました。

この時に、感染拡大中で緊急事態宣言を発出しているにも関わらず自治体の窓口は人でいっぱいになりました。また、マイナンバーカードとマイナンバーの違いすらわかっていなかったという現状もありました。今でもそうだと思います。

そして、持続化給付金や雇用調整助成金など新たな制度化されたものがありまあす。

これまでにも制度化されていた失業保険(雇用保険)や生活保護そして年金などなどもあります。これらは行政が担っている仕事です。ここでまた2回目の国民全員に一律10万円の定額給付金という案もちらほらと見たり聞いたりします。

それはそれで命を守るために必要なことであれば、もちろん良いと思います。

でも、また自治体の窓口に多くの人が殺到したら結局そこは密な場所になります。

1回目の時の教訓を郵送でいいんじゃないかと思ったりもしてしまいます。

一部ではオンラインからが一番早いとか言われていた為にオンラインから申請しようとしたところ上記のマイナンバーカードが必要とかなんとか・・・。


そんなこと言っていないで、給付金という名前なんだからいちいち申請とかしなければならないのが矛盾を感じたりもしてしまいます。

給付なのなら自治体などに申請に行かなくてもプッシュ方式みたいな感じで、確定申告をされている方などに関しては個人情報を行政側は知っているのですから名前の通り正に給付していけば、その分だけでも行政の仕事量は減るしその場所の蜜の回避にもつながると思います。

なぜ、こんなに遅いのでしょう。

お金だけではないですが、その日銭を稼ぐ為に外出しなければならなくなったりし感染拡大してしまったり、(逆に遊びに行ってしまう人もいらっしゃるのかなぁ)するのでは本末転倒ではないのかと思っています。

日本医師会の中川会長の記者会見で、「withコロナ」という言葉が緩みを生んでしまっているのではないでしょうか。

という発言に正にその可能性が高いしそうだろうなぁ。とも思いました。また、医療崩壊と医療壊滅の違いなどもご説明していられました。

時々、自分自身でも懐古しなかればいけないと再度自覚させていただいた言葉です。

続く・・・。

34


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

関連記事

WordPress

STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

サイドバーのウィジェットにタイトルを表示させずに追加する方法

テーマにもよりますが、サイドバーにデフォルト(はじめから)で追加されている状態のウィジェットがあると思います。 もちろん、サイドバーにウィジェット追加用に多くのテーマは作られていると思います。 ですが…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Windows10でGoogle日本語入力が使えないのを使えるようにする方法

PC Windows10 不具合 伝えたいこと 備忘録 設定

Windows10でGoogle日本語入力が使えない時使えるようにする方法

Windows10がリリースされて早いもので約1年4ヶ月が経とうとしています。 そんな中Windows10がリリースされた直後は日本語入力のIMEがマイクロフト社製の生粋のMicrosoftIMEしか…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

お正月の門松や鏡餅などのお飾り商品

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

クリスマスやお正月のお飾りなど年末年始に準備するもの一覧

もう12月も中旬を過ぎてしまいました。 あと2週間もすると2017年という新年を迎えます。 早いものですね・・・・・・。 お正月には、おせち料理やお飾りなどいろいろと準備するものが意外と多くあります。…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

PL学園時代KKコンビ

伝えたいこと 備忘録

清原さん、残念ですが…。面識もない一般人が記事を書くのを迷っていました。

  清原和博と言えば、 中高年世代の甲子園のヒーローでした。   その少し下の世代になると、 松坂大輔さんなど松坂世代と言われた世代の方たちがヒーローとなって世代交代と言いますか、…

もっと読む

伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ」同じカテゴリーの記事一覧


おすすめの記事一部広告

    Multiplex 広告

アクセスランキング

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください