今日は2025年4月2日です。
Windows10が昨年2015年7月29日に正式にリリースされて、先日マイクロソフトはWindows10ユーザーが3億人を突破したと公表しています。
また、同じくしてWindows7、Windows8(8.1)からの無償アップグレードも予定通り1年間の今年2016年7月29日までと発表・公表しました。
そして、5月から毎月10日をWindows10の日として、
Windows10ユーザー向けの施策を展開するとのことです。
具体的内容は、5月10日・6月10日・7月10日にパートナー各社と連携して、Windows 10 ユーザーへの何かしらの優遇施策などを実施する模様です。今のところアイ・オー・データ機器、AOSデータ、エレコム、カスペルスキー、シマンテックなどのソフト/ハードウェアメーカーが賛同中です。
そして、今日はその第一回目であるWindows10の日の5月10日です。
どのような施策をされるのでしょう。Windows10の日はさておき…。
comment