現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

Windows10サポート終了まで
¥1,650 (2024/11/30 16:49時点 | Amazon調べ)

プロモーションを含みます

STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

RSSフィードにアイキャッチ画像と続きを読むを表示させる方法

RSSフィードにアイキャッチ画像を表示させる方法Feedlyなど

所要時間目安:4

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2016年11月16日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

2025年2月22日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. Windows11 24H2不具合エクスプローラーのツールバー詳細 (…)が下に表示でなく上に表示解決方法 4PV

    Windows11が正式リリースされてから早3年が経過します。毎年10月から11月にはWindows10の頃からメジャーアップデートが繰り返されてきています。今年2024年はWindows11バージョ…

    もっと読む

  2. ECUリセット

    ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 3PV

    過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 2PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 27PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 27PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

今日は2025年2月22日です。

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

WordPressでのブログ運営にして間もなく一年が経とうとしています。

はじめは試行錯誤でphpって何?functionって日本語だと機能って意味だけれど何?みたいな感じでした。まぁ、今でも超有名なテーマStinger(Stinger6、Stinger7、Stinger PLUS+)に頼っている面も多々ありますが…。

それなりに、自分なりにカスタマイズして失敗したり成功したりの繰り返しを経て現在に至ります。

function.phpはWordPressにおいて非常に重要なファイルであるということは重々理解しました。その他にもテンプレートのphpファイルもエラー表記などがあった場合にはサイト全体が表示されなかたり、途中まで表示されたり…。などなど色々ありました。

ふと、気づくと自分のRSSフィードも購読していたりPINGOOなどもやっていたりもします。
(RSSフィードはFeedlyとか有名なものではなく、Googleリーダーが終了してからBloggerの生粋のものしかしていないのですが…。)

そこで、ふと気づいたことがあります。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード


この記事を読む方へのオススメ


せっかくWordPressにはアイキャッチ画像というものがあるのにRSSフィードには反映されず(抜粋のみ表示設定の場合)になっていることに気づきました。

ちょこっとしたきっかけなのですが、
これがデフォルトなのでしょうけれどテキストエディタのNotepad++のいう使い方を調べていた時のことです。

その時にプラグインにてアイキャッチ画像を表示させる方法などはありましたが、私自身プラグインを多く使いたくないのです。

なぜか?

それは表示が重くなってしまうからです。(サイト表示速度のことです。)

言わなくてもわかるわいとか言わないでくださいNe゙゙d(・ω・*)ネッ

ということで、

プラグインを使わずともアイキャッチ画像をFeedlyなどのRSSフィードに表示させる方法があるではないですか。

ものすごく大事なfunction.phpに以下コードを記述するだけでした。

基本形は以下になります。

// RSSにアイキャッチを出力
 function rss_post_thumbnail($content) {
 global $post;
 if(has_post_thumbnail($post->ID)) {
 $content = '<p>' . get_the_post_thumbnail($post->ID) .
 '</p>' . $content;
 }
 return $content;
 }
 add_filter('the_excerpt_rss', 'rss_post_thumbnail');
 add_filter('the_content_feed', 'rss_post_thumbnail');

 

この上記のコードを子テーマのfunction.phpの一番最後に追記するだけでFeedlyなどのRSSフィードにアイキャッチ画像が表示されるようになります。

また、アイキャッチ画像の大きさの指定も可能のようです。

指定方法は以下の種類から選択(選べます)できます。

上記コードの5行目のget_the_post_thumbnail($post->ID) .のIDの後に、

  1. thumbnail(サムネイルサイズ)
  2. medium(中サイズ)
  3. large(大サイズ)
  4. full(フルサイズ)
  5. array(以下のようにサイズ指定も可能)

以下に全述しておかせて頂いています。

get_the_post_thumbnail($post->ID,'thumbnail') //サムネイルのサイズ
 get_the_post_thumbnail($post->ID,'medium') //中サイズ
 get_the_post_thumbnail($post->ID,'large') //大サイズ
 get_the_post_thumbnail($post->ID,'full') //フルサイズ
 get_the_post_thumbnail($post->ID,array(250,100)) //サイズ指定

 

そして、このままですと抜粋のみの場合は「続きを読む」ではなく、

FeedlyなどのRSSフィードリーダーでの表示が【…。】となってしまいます。

その【…。】の部分をしっかりと、
【続きを読む】の表示にさせてクリックしてもらうと、
ちゃんとその該当記事にリンクが貼られていて記事(サイト)の表示がされるようにしたいですよね。

その方法は、
さらに以下のコードを追加・追記することによってちゃんとしっかりと【続きを読む】と表示されて記事へのリンクも設定されています。

//[…]を...続きを読むリンクに修正
 function new_excerpt_more($post) {
 return '<p><a href="'. get_permalink($post->ID) . '">' . '...続きを読む' . '</a></p>';
 }
 add_filter('excerpt_more', 'new_excerpt_more');

 

RSSフィードにアイキャッチ画像と続きを読むを表示させる方法

 

これで、上記画像(BloggerのRSSフィードですがポリポリ (・・*)ゞ。)のようなアイキャッチ画像も【続きを読む】もないRSSフィードが、

FeedlyなどのRSSフィードでのアイキャッチ画像なしのブログ記事の抜粋表示が、アイキャッチ画像が表示されてかつ【続きを読む】となります。

以下は参考にさせていただいたブログです。(というか全く同じですm(__)m)

WordPress日本語フォーラムはわかってる人とわかってない人をつなぐ本当に素晴らしいフォーラムだとつくづく思う。わかってない私が質問してもわかりやすく素早く回答してくれる。ということで、RSSフィードにサムネイル(アイキャッチ)画像を表示する方法について、ご教授頂いたので説明する。

「全文を表示」だと画像など問題なく全部表示されますが、「抜粋のみを表示」にした場合、画像は一切表示されず、抜粋された文章だけの表示になってしまいます。今回「抜粋のみを表示」にしていてもアイキャッチ画像がRSSフィードに表示されるように設定する備忘録を残したいと思います。

ただ…。
(ディーエムガジェットさんの最後の方のRSSエラー「XMLパースエラー」というのがよく分かっていませんが、私の場合https://infovarious.com/feed/にてRSSフィードの確認をした所「RSSエラー「XMLパースエラー」というエラーメッセージは表示されませんでした。)

是非、お試ししてみてください!!アクセス数増えるかもしれませんよ!?
アイキャッチ画像という魅力的なもので…。(^_-)-☆

追記です)アイキャッチ画像を設定し忘れた場合にはno-img.pngを表示させる方法もあるようです。

SiSO-LABさんの記事を読ませていただいて私自身も以下のように設定していたのでちょこっと変えるだけで、
大丈夫かなと思われますポリポリ (・・*)ゞ。

そういえば、私もアイキャッチ画像を設定し忘れた場合にランダムにアイキャッチ画像を自動的に設定するようにしていました。

STINGER PLUS+, Stinger6, Stinger7, WordPress, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録」の人気記事

ホワイトデーまであと…ホワイトデーはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

あなたにおすすめな関連記事

🎉 Counting Up! 🎉
Loading...

伝えたいこと 備忘録

肩こりと腰痛と筋膜リリースもどきなテニスボール2個でストレッチ

最近は、いろいろと世の中新型コロナ禍よりより多く続く不安や自粛などによりストレス過多かと思います。体はしっかりと反応しますね。首が凝ったり肩が凝ったり腰が痛くなったり、股関節周りが固くなったり・・・。…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

最近の広告電車版

AdSense 伝えたいこと 備忘録

最近の広告デザインやレイアウトのコツなどについて…。

一般的に多くの(無料)サイトなどにはいくつかの広告などが表示されると思います。世の中って…。やっぱりイメージが大事でテレビのCM(コマーシャル)などによって知られたイメージの良い(←ここ重要です。)企…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

スマホのバッテリー最大待ち受け時間38日

スマホ 伝えたいこと

大容量バッテリー5000mhA搭載スマホ!!AsusZenfone(TM)MaxがBIGLOBEスマホに!!

さて今回は…。 なんとスマホでバッテリバッテリー容量が最大級で、連続待受時間も最大38日間という驚異的なバッテリー容量を持った高性能格安スマホが出ました。 そして、 急速充電も可能ときたもん…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

がん治療薬オプジーボ抗がん剤小林麻央さん

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ 治療

小林麻央さん余命と病状がファンだけに気になる…。

こんなことをブログの記事として書いていいのか若干の戸惑いがありましたが、ファンで好きなだけに記事にさせていただいています。 不快や記事として適切ではないという場合にはご連絡いただけましたら削除なり編集…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

h2見出しタグ直前自動的に広告を挿入

AdSense WordPress カスタマイズ カスタマイズ 備忘録

h2見出しタグ直前に自動でアドセンスや広告自動表示させる方法

さて、さて、自分のブログやサイトにおいて収益や収入を得ている人は多くなってきているのではないでしょうか。 アフィリエイト広告からのアフィリエイト収入やGoogle AdSenseや忍者アドやnendや…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

ジェネリック医薬品

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ 治療

ジェネリック薬一覧、(後発医薬品一覧)そして先発医薬品との違い

もう多くの方がご存知だと思われますが、 黒柳徹子さんのCMでお馴染みとなったジェネリック医薬品という薬があります。まずは、ジェネリック医薬品とは?ですが、日本語にすると後発医薬品というものになります。…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total551


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-STINGER PLUS+, Stinger6, Stinger7, WordPress, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.