現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

キッチンの蛇口交換費用がかかるので自分でする方法

カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年5月16日です。

この記事は2017年1月17日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年5月16日 (金曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. WAKO'Sエンジンオイル添加剤SUPERHV

    WAKO'Sエンジンオイル添加剤SUPERHVはかなりおすすめです 2PV

    WAKO'S製品はどれも素晴らしい商品ばかりですが、その中でもハイブリッド車用の低粘度エンジンオイルに対しての添加剤です。SUPERHVは、低粘度エンジンオイルのピストンへのエンジンオイルの皮膜形成さ…

    もっと読む

  2. カーテシランプ取り付け後

    エクストレイルでカーテシランプ新設、増設取り付け方法 1PV

    現行型のNISSANエクストレイルNT32・T32型には、カーテシランプが付いていません。前期型、後期型共にです。そこで、カーテシランプの意味としてはドアを開けた時の足元を照らしてくれる意味役割と、後…

    もっと読む

  3. プラグイン使わずアイキャッチ画像自動生成しサイトのURLとカテゴリを自動的に追加する方法 1PV

    以前にもアイキャッチ画像に関することは記載済みですが、アイキャッチ画像は作成したり著作権だったり肖像権だったりといろいろと面倒ですよね。最近では大手サイトでもアイキャッチ画像は芸能人などのスキャンダル…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 33PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 20PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. キッチンシンクからドブ臭い異臭原因解決方法

    キッチンシンク下がドブ臭い下水臭い原因と解決方法 18PV

    意外と知られていないのが、キッチンシンクからいつもと違う臭いや異臭や下水臭い強烈な匂いが出てくることがあります。いくらシンク内をカビキラーやキッチンハイターなどの塩素系漂白剤などできれいにしても・・・…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 33PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 20PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. キッチンシンクからドブ臭い異臭原因解決方法

    キッチンシンク下がドブ臭い下水臭い原因と解決方法 18PV

    意外と知られていないのが、キッチンシンクからいつもと違う臭いや異臭や下水臭い強烈な匂いが出てくることがあります。いくらシンク内をカビキラーやキッチンハイターなどの塩素系漂白剤などできれいにしても・・・…

    もっと読む

えー、これまで5年と3ヶ月間キッチンのワンホールタイプの水道蛇口の高さが低いので、食器を洗う際や料理を作る時などには腰をかがまなければなりませんでした。

ということは、腰に負担がかかっていました。
もちろん、腰なり首なり肩など痛くなってきてしまっていました。

そこで、キッチンのワンホールタイプの水道蛇口を高さの高いものへ交換してみることにしてみました。

ちなみに、身長とキッチンの高さの相関関係は以下のようになります。

身長と水道蛇口高さの相関関係

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

メルカリ招待コード:

キッチンのワンホールタイプ水道蛇口の交換方法です。

まず、確認しておかなければいけないことは以下の点になります。

  • ワンホールタイプ水道蛇口の現在付いている口径が何ミリなのか?
    (今の最近の場合は概ね36mmから38mmです。)
  • ワンホールタイプ水道蛇口の施工方法が上面タイプか下面タイプか?
  • キッチンシンク下のホースの長さが合うかどうか?
  • 私にとって一番重要だったのが水が出る高さがこれまでより高さかどうか?
    (今回はアメリカンスタイルのもので24cmと高いものを選ぼうとしましたが・・・・・・。詳細は以下。)

などなどです。

最後の、
水が出る高さがこれまでは16.2cmだったので約8cm高くなります。

以下参照画像の【C】の部分になります。

水が出る高さ

 

ちなみに、これまで使用していたのはKVKのKM5031T以下商品です。

 

 

ホームセンターなどの展示品にて腰をかがませなくても大丈夫なのかどうかを、最重要課題として確認しました。

購入はネット通販でホームセンターさん、ごめんなさい。
ゴメン \(__ )三( __)/ ゴメン

だって、お店になかったんだもんo(´^`)o ウー、

国内メーカーとしては、

  • TOTO、
  • 株式会社LIXIL、
  • INAX、
  • KVK、
  • サンウェーブ、

など多くありますが、どれも低かったんですよね…。

一番高いキッチンのワンホールタイプ水道蛇口でも20cm程度でした。

惜しいっホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ!!

もう少し高いほうが良かったのです。

意外と身長がある人はこの水道の高さが低いと、腰をかがませなければならないので痛みや筋肉が硬くなってきてしまいます。

 

健康には変えられません。

まだまだ何年も何十年も生活していかなくてはなりませんからね!!

 

そこで、購入したのがこちらになります。

 

 

結局国産のTOTOになっちゃいました。

値段もそれなりに(というか相当高かった(汗))けれど、
納得のいく商品でした。

 

アメリカンスタイルのワンホールタイプ水道蛇口と悩みましたが、海外製品だと水漏れなど何かあった時に部品がすぐに調達手配できないのでおすすめはしません。とのことでした。

 

具体的な取り付け方法の手順です。

はじめの上記のことを最低でも確認してから、

  1. キッチンの下回りに潜ります。
  2. 水の止水栓と温水の止水栓を回す取っ手がある場合は取っ手を回して両方を止めます。
    (私の場合はマイナスドライバーで回すタイプでした。)
  3. これをしないと確実に水が勢い良く漏れますのでご注意を!!
  4. その後、
    水と温水のホースが止まっているナットを緩めます。
  5. そして、ホースを引き抜きます。(結構簡単に外れます。)
  6. シャワーの蛇腹(ジャバラ)ホースも付いているのでこれも外します。

すると、
あとは上部のワンホールタイプの水道蛇口を固定している六角のナットを外せば簡単に水道蛇口自体が上に抜くことが出来ます。

※抜く時のコツとしては、先程ナットを緩めて抜いたホースを中央に寄せておくことです。

 

こうしないと上部のシンクに開いている穴の口径が36mmから38mm程度なので、
引っかかってうまく外れません。

 

これまで取り付けていたキッチン用ワンホールタイプの水道蛇口を上部に抜いたら取り外しは終了です。

 

新しいキッチン用ワンホールタイプ水道蛇口の取り付け方です。

先程抜く時のコツと同じように、
3本あるホースを中央よりに寄せて穴に上から入れ込みます。

あとは、
キッチンシンクの下回りに潜って温水と水の止水栓部分から外した部分にナットで手締めで問題ないので取り付けます。

この時に、必ず忘れてはいけないのが逆止弁です!!

逆止弁を取り付けなくてもナットで取り付けることが出来ますが、
逆止弁を取り付けておかないと温水、水共に逆流する可能性があります。

そして、
水道の蛇口を伸ばすことができるタイプなので、蛇腹(ジャバラ)があります。

ですが慌てることなかれ、

蛇腹(ジャバラ)を取り付けるところはもう1箇所しか残っていないので、
その部分にこれまた手締めでナットを締めます。

 

以上でシンク下周りの取り付けは終了です。

あとは、
水道蛇口自体を固定する為に上面施工タイプであればもうシンク下周りに潜っての作業はありません。

従来のように下面施工方法のタイプの場合は、

先程上述したホース類を取り付ける前に、
水道蛇口自体を固定する六角ナットを専用工具で適度に締め付けます。

 

取り付けの施工方法が上面タイプか下面タイプかというのは以下のことです。

 

台所施工方法上面と下面

 

TOTOやINAXや株式会社LIXILなどの製品であれば、三栄水栓の汎用タイプの90度に曲がった六角ナットレンチで、

 

この専用工具はナットの直径が38mmタイプと、

 

 

46mmタイプがありますので、

 

 

※事前に確認しておかないと合わないので下側の六角ナットは外せませんので、要注意です。

ホームセンターなどでキッチン用ワンホールタイプ水道蛇口を購入すると、

気前の良いお店であれば、(もしくは、気前の良い店員さん)
工具を貸してくれると思います。

 

ピッタリとナットの角と角が合いますが、

KVKの製品の場合には、以下の専用工具でないとナットの角が若干ずれている為外すのにもナットを舐めてしまいます。

 

最後に、ホースの長さについて書き忘れていましたが・・・・・・。

ホースの長さというのは、
ワンホールタイプキッチン水道蛇口に限らず2ホールタイプでも同様です。

以下の画像の部分になります。

台所水道蛇口交換ホースす長さ確認

でも、ホースの長さはそんなに(というか)気にしなくてもほとんど取り付けはできます。

Windows10サポート終了まで

Multiplex 広告

あなたにおすすめな関連記事

カエレバのデザイン選択画像

カスタマイズ カスタマイズ ツール 伝えたいこと

カエレバ・ヨメレバのカスタマイズCSS表示でズレないようにする方法

カエレバ・ヨメレバのサービス提供者であるかん吉さんより、正式にサービス提供方法?がAmazonから国内の市場に協力?することやAmazonのPA-APIの仕様変更?により、楽天(国内)メインに仕様変更…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

歯医者・歯科医院選びの参考サイト口コミサイト

伝えたいこと 備忘録 噛みあわせ 治療

いい歯医者の選び方は口コミ評判サイトで良い歯医者を探す方法

歯医者さんは、多くの場合が大学病院などの総合病院以外は個人での開業医の歯科医院がほとんどです。 そして、現在ではその数がなんとコンビニの全国の数よりもかなり多い(約65000件以上)歯科医院があります…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

歯磨きは1日1回

伝えたいこと 備忘録 治療

新常識、歯磨きは1日1回寝る前だけで十分?

世の中、追々真実?という(言われる)ものはなぜか変わっていきます。 特に、 医療の内科的なことなど…。 一番人間が生きていく上でお世話になる医療という分野っていとも簡単に常識的な予防方法などが変わって…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

アクセス数

備忘録

アクセス数が増加しない。アクセス数を増加させるには…。

 当ブログを主としてはじめて概ね1ヶ月半程度が経ちました。しかし、 以前のブログに比べてアクセス数は1/10以下程度です。 ちょっと寂しいですが、 それが現状では現実・事実です…。…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

マクロミルスキマ時間

インターネット スマホ 伝えたいこと 備忘録

空いてる時間を有効活用し、スキマ時間にお金を稼ぐそんな1つの方法

(アイキャッチ画像はマクロミルサイトのスクリーンショットです。) 私が13年前にとあるメーカーを退社したのと同時くらいに多くの正社員の募集人員があったマクロミルという会社があります。 現在では、インタ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Bloggerのダッシュボードが変わった

SNS インターネット 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

Bloggerダッシュボードデザインが変わって戸惑った…。

数年前から運用しているGoogleの無料サービスブログのBloggerというものがあります。このBloggerのダッシュボード(ホーム画面?)のデザインが今日いきなり変わっていてビックリしました。以前…

もっと読む

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

Total572


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.