2025年1月22日 (水曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
- 本日
- 週間
- 月間
-
エクストレイルT32以降のリアワイパーは汎用品があまりなく(PIAA製品でブレードごと交換というものはあります。)長さが30cm(300mm)でリアワイパーゴムに鉄心があります。 PIAA製品でブレー…
-
シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法 1PV
ここのところ最近の車にはシガーライターソケットもしくはシガーライター自体が付いていない車があります。 そんな時には、昨今ではスマホの充電などでも車のシガーライターソケット電源は必須とも言えます。 しか…
-
やっと、 本来書こうとしたネタである車ネタを書きます。多くの車でフットブレーキがあるのは当たり前です。 (ないと車とは言えないんですが^^;)そのフットブレーキがメーカーや車種によって、高さや長さが違…
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 48PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 21PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 48PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 21PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
今日は2025年1月22日です。
2025年1月22日 (水曜日)本日の人気記事トップ10
今回は、バッテリーの交換方法についてです。
なぜこの記事を書こうかと思ったのかというと…。
今はインターネットの普及でネットにてバッテリーが安く買えてしまいます。
なので自分でバッテリーの交換をされる方々も多いのではないかと思ったからです。
以前の「バッテリーおすすめはPanasonicカオスとそのレビュー評価」の記事も参照してみてください。
早速バッテリーの交換方法の基本です。
バッテリーの交換には、
もちろん車の始動性が悪くなってきたりですとか既にバッテリーがあがってしまって車のエンジンすらかからない…。
などです。
こうなってくると、
車の電気関係(電装関係)に、トラブルをきたしてしまうことがあります。
そうなる前に、
できるだけ早めにバッテリーのチェックをガソリンスタンドやカーショップやディーラーや整備工場など、バッテリーの寿命?性能チェックができる所でチェックしてもらっておきましょう。
その時に「要交換」や「注意」などと表示されたり言われたりした場合には、
バッテリー上がりになる前に是非是非交換しましょう。
バッテリーの交換の基本バッテリーを外し時の手順は…。
pickup)
マイナス端子から外してプラス端子を外します。
マイナス→プラスと外してバッテリーをフリーの状態にします。
古いバッテリーを車体から取り外して、新しいバッテリーを取り付けます。
今度は取り外すときとは逆に、
pickup)
プラス端子から取り付けていきます。
プラス端子を取り付けてマイナス端子を取り付ける。
という順番になります。
プラス端子→マイナス端子と取り付けてバッテリーを固定します。
この順序を守らないと、
車のボディ自体はすべてマイナス端子と同じアースになっていますので、プラス端子が車の鉄の部分のどこに触れてもショートしてしまいます。
これだけは絶対に避けなければなりません。
ヒューズが飛んだり、最悪車がかからなくなたりしてしまいます。
注意)
上記の方法で簡単にバッテリーの交換は可能ですが、一度バッテリーを外して電気の流れがなくなってしまうので電装品関係(時計の時刻やオーディオ、ナビなど)のメモリがリセットされてしまいます。
そうならない為に、バックアップ電源というものがあります。
大げさに書きましたが、
非常に便利なツール?道具がDIY専門メーカーのエーモン工業さん「メモリーバックアップ」などから発売されています。
他にも工具メーカーのシグネットさんからもシガーライターソケットからバックアップ電源を確保するものがあります。
まとめ
これらを使用すると、
しっかりと電装品関係のメモリがリセットされずに、
元の状態の設定のまま再度使用できるようになっています。
特に電装品関係やアイドリングやECUの走行の学習値などのメモリを、気にされない方は、
メモリバックアップというバックアップ電源という、とっても便利で安い商品を使う必要はありません。
ですが、基本的にはカーディーラーや整備工場やカー用品店などでバッテリーの交換を行う場合には、
バックアップ電源を使用してこれまでの学習値や電装品関係の設定がリセットされないようにして、バッテリーの交換を行っています。
なので、
出来得る限りはバックアップ電源を使用してのバッテリーの交換をオススメします。!!
comment