現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

ハザードランプのスイッチ増設方法

メンテナンス

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

今日は2025年4月26日です。

この記事は2017年10月29日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月26日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 正しい噛みあわせ

    出っ歯の原因舌で内側から押し噛み合せが悪い。インビザライン矯正するか否か。 1PV

    ここ数年と言っても3年くらい前からですが、噛み合わせ治療を何度か行ってきました。ですが、はじめの歯医者さんにて行った全体の詰め物や被せ物(インレー、アンレー、クラウン)などを1本づつ奥歯から入れ替えな…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン電池交換

    エンジンスターターTE-W9000のリモコンの電池交換 1PV

    数ヶ月前まらローバッテリーとリモコンに表示され続けたいましたが、とりあえず、 まだ何度か押せば使用できる状態でした。   PB(プライベートブランド)のセブン-イレブンのCR2025を購入し…

    もっと読む

  3. NISSANセレナとエクストレイルのオルタネーター(ECOモーター)リコール対応 1PV

    さてさて、この度はタイトル通りのNISSANの代表車種セレナとエクストレイルなどのオルタネーター(ECOモーター)のベアリングの不具合リコール対象車の暫定的なカバーを付けるというリコール対応をしてもら…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 26PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 19PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 18PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 26PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 19PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 18PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

メルカリ招待コード:

すべての車についているハザードランプです。しかし、すべての車のハザードランプスイッチは前面のインパネ部分についています。これでは背が高い人や運転席のシートを一番後ろにして運転する場合は手が届きにくくなっていまします。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

なので、既存のハザードランプスイッチの配線から分岐してハザードランプスイッチの増設方法です。

これで、
わざわざハザードランプを点ける時に前かがみにならなくても済むようになります。

今回は以前にエーモンのスイッチをモーメントスイッチ化した際に紹介した1622のただのスイッチ機能とイルミネーション機能が付いているものを使用します。

このエーモンの1622スイッチの配線は以下のようになっています。

ハザードスイッチの増設としてエーモンのイルミネーション付きスイッチを使用しました。

青色配線…イルミネーション・プラス
黒色配線…イルミネーション・マイナス
黄色配線…ハザード・プラス
赤色配線…ハザード・マイナス

で使用接続します。 

最新の車側の配線は細線が多く使用されてるため、異線径配線エレクトロタップ白を使用します。
車側配線0.2~0.5
延長で使用する配線は0,5~0,85までです。

まずは、

ハザードランプスイッチの裏側にある配線を確認するために以下のようにインパネを外します。

ハザード増設エアコンインパネ外し

この時に、
インパネ自体を傷つけないように養生テープを貼っています。

その上からインパネ外しを上側から入れて爪を外して引っ張ります。

若干のコツ入りますがインパネ外しで少し上側に隙間を作ると、以下のように比較的簡単に取り外せます。

ハザード増設エアコンダクトインパネ外し

さらに、
引っ張り出したところです。

ハザード増設エアコンダクトインパネ外し方

このあとハザードランプスイッチの裏側にコネクタが付いているので、そのコネクタ端子を外します。

以下のような感じになって4本の配線がきています。

ハザード増設裏側コネクタ配線色

それぞれ、

車両側のコネクタ端子からの配線色とエーモンの上記スイッチの配線についての役割ですが、以下のようになっています。

車載フロントエアコン吹き出し口側ハザードスイッチ配線から分岐ですが、画像、左配線から

1 赤色配線…イルミネーション・プラス
2 灰色配線…イルミネーション・マイナス
3 黄色配線…ハザード・プラス
4 灰色配線…ハザード・マイナス

です。

エーモンスイッチ側

1 青色配線…イルミネーション・プラス
2 黒色配線…イルミネーション・マイナス
3 黄色配線…ハザード・プラス
4 赤色配線…ハザード・マイナス

で車載側フロントエアコン吹き出し口ハザードスイッチ配線と接続します。

たったのこれだけでハザードランプスイッチの増設の準備は終わりです。

各配線の接続はエレクトロタップでも良いですし、
不安であればハンダ付けしても良いと思いますが私は細線シリーズのエレクトロタップにしました。

使用したエレクトロタップは以下のものになります。

これの6個入りです。

配線が4個なので3個入りもありますが3個入りを2つ買うよりは安くなっています。

最後に、配線の取り回しですが、

エアコンダクトのインパネを外して覗き込むと運転席側に通せるスペースがあります。

ここに配線通しを使って配線の通り道を確保しておきます。

ハザード増設インパネ外し後配線通し

こんな感じにです。

ハザードランプスイッチの裏側のコネクタからの配線とエーモンの1622のイルミネーション付きスイッチとの配線をつなぎ合わせたら、この配線通しを利用して足元まで配線を持ってきます。

あとは、センターコンソール脇のインパネの隙間などに配線を隠しつつスイッチ本体をシフトパネルの上で座ったまま押しやすい位置に固定します。

これで、簡単にハザードランプスイッチの増設の完成です。!!

結構、便利になりますので、

是非是非お試しをしてみてください。

ハザードランプ増設スイッチ固定場所

エアコンダクト内LED化方法

Windows10サポート終了まで

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

あなたにおすすめな関連記事

フューエルワン

メンテナンス

WAKO'Sフューエルワン(F-1)とTAKUMIモーターオイル燃料添加剤効果は?

ワコーズ(WAKO'S)というケミカルメーカーをご存知の方は多いのではないでしょうか。少なくとも、この記事を拝見されているということは、車好きなことだろうと思われます。 ワコーズ(WAKO'S)は、 …

もっと読む

インフィード広告アドセンス

続けるには次の数字を入力してください

メンテナンス 不具合 備忘録

続行するには、下の数字を入力してください:

いきなり!! Googleさんからタイトルのようなことを言われてしまいました。 「続行するには、以下の数字を入力してください:」 なんだこれは? と…。 何やら検索した数?が多すぎたり?検索の仕方が人…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

ハンドル軽くする方法

メンテナンス

車のハンドルが重い時にできる対処方法

「ハンドル 重い」や「ハンドル 軽くする 方法」 「ステアリング 重い」や「ステアリング 軽くする 方法」 というキーワードで検索すると…。 ハンドルと入力しただけで、多くの人が検索されているキーワー…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

アイドリングストップ機能を停止させるアイドリングストップキャンセラー取り付け方

2010年頃からハイブリッド車やアイドリングストップ機能付き車などが発売させ始めて、エコカー減税対象車種などがそれなりに売れました。また、多くの車種やメーカーにおいてもアイドリングストップ機能付き車種…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

ベロフLEDヘッドランプフォースレイ箱

メンテナンス

LEDヘッドライトおすすめはベロフ(BELLOF)フォースレイ評価レビュー

この度、年甲斐もなくヘッドランプを省電力のLED化しました。一番悩んだのは、どのメーカーのLEDヘッドランプにするのかということでした。しかし、ベロフ(BELLOF)やIPFやPHILIPS、PIAA…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

プロステージ

メンテナンス

ワコーズプロステージSの評価と評判とレビュー

今回のエンジンオイルは、ケミカルで定評のあるWAKO'S(ワコーズ)のプロステージSというエンジンオイルを入れてみました。 ワコーズ PRO-S30 プロステージS 0W30 高性能ストリートスペック…

もっと読む

メンテナンス, 」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total947


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.