Loading…

PC Windows10 伝えたいこと 無線LANルーター 設定

Windows10資格取得情報の追加画像

Windows10でNASにつながらい解決方法SMB1.0設定でなく資格情報の追加

このセッションは  IPv4  で確立しています

スポンサーリンク

本日の人気記事BEST10

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2020年11月14日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

PC Windows10 伝えたいこと 無線LANルーター 設定

Windows10資格取得情報の追加画像

目次に行く・戻る

Windows10でNASに接続できなくなることがあります。その時に、よく2017年のWindows10のアップデートでSMB1.0がデフォルトで無効になったためと見ることがあります。たしかにSMB1.0はセキュリティ的に問題があるのでアップデートでデフォルトでは無効になりました。そこで、SMB1.0を有効にすれば簡易NAS(NAS)につながるのは間違いないかと思われます。しかし、せっかくのセキュリティを自ら・・・。ではなくWindows10においての資格情報の追加でNASにつながることが多くの場合において可能ではないかと思われます。

参考)

Windows10では、2017年に配信された「Fall Creators Update」でSMB1.0がデフォルトで無効になりました。
※標準搭載はSMB3.1.1
SMB1.0は規格が古く、セキュリティ上のリスクがあるためです。

スポンサーリンク

スマホアドセンス1[adsense]にも使われる

この記事を読む方へのオススメ

Windows10でNASにつながらい時にまずSMB1.0の有効でなく資格情報の追加をしてみる。

Windows10でNASに接続する方法は以下の通りです。

資格取得情報とかよく分からないかもしれませんが、Windows10のローカルネットワーク内でその共有フォルダなどにアクセスする資格(アクセス権限?)という感じで解釈されるといいと思います。

 

その資格取得情報の画面を出すにはコントロールパネルなどからもアクセス可能ですが、簡単に左下のスタートボタンの横のCortanaの検索で「資格取得情報」と入力すると以下のようにPC内の設定画面が出てきます。

資格情報


そして、資格情報マネージャーをクリックして、「資格情報管理」画面を出します。

その中の右側の「Windows資格情報」をクリックします。

すると、その下に「Windows資格情報の追加」という項目がクリックできるようになります。

Windows10資格取得情報の追加

Windows資格情報の追加をクリックすると以下のように各々入力画面が出てきます。

Windows10資格取得情報の追加画像

追加情報(ネットワークのアドレス、ユーザ名、パスワード)の3つを各々入力して追加します。

 

※共有フォルダや共有PC、共有NAS(NAS、簡易NAS)側にIDとパスワードの設定が必須です。(前提として)

すると、

ネットワークのNASや共有フォルダにアクセス可能になります。

SMB1.0の有効無効の確認方法は以下のコマンドをコマンド・プロンプト(管理者権限でもどちらでも)にて実行して確認可能です。

sc.exe qc lanmanworkstation

 

以下のようにSMB1.0は無効ですが、NAS(簡易NAS)に接続可能になります。

Windows10でNASにつながらい時

もしも、これでもNASに接続できない場合などはSMB1.0を有効にするしかないのかもしれませんが、基本的にはSMB1.0を有効にしなくても接続できるはずです。

その他にレジストリをレジストリエディタにて編集する方法もありますが、あまりレジストリはいじらないほうが良いと思われます。

レジストリの編集方法やSMB1.0の有効にする方法などはその他のサイトなどでも説明されていますので、他のサイトを参照してみてください。

あとは、PCの入れ替えなどの際に再度資格情報を入力せずに済むように資格情報のバックアップをしておくと良いと思います。

68

スマホアドセンス1[adsense]にも使われる

関連記事

洗濯乾燥機修理

伝えたいこと 備忘録

洗濯機乾燥機が乾かないのはなぜだったのか

ここ1週間くらいドラム式洗濯乾燥機での乾燥がうまく乾かなくなってきていました。 結果から言うと、 埃によるフィルターの詰まり(目詰まり)でもなく、奥側のフィルターの詰まり(目詰まり)でもなく…。 ヒー…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

モバイルファーストインデックス

インターネット カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

モバイルファーストインデックスを導入予定、影響と対応は?

こんにちは!こんばんは!あはようございます!? とまぁ、あいさつは朝昼晩のどの時間帯にこの記事を拝見されても良いように3種類であいさつしましたポリポリ (・・*)ゞ。 Googleが何やらモバイルファ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

潰瘍性大腸炎縦走潰瘍

伝えたいこと 備忘録 治療

下血や下痢が続く時に疑う潰瘍性大腸炎、クローン病やその他の症状など

下痢が続くということは2~3日程度であれば、通常の風邪やインフルエンザなどでもありえます。 しかしそれ以上続く場合や、 便の色が黒色便(タール便)だったり鮮血便(明らかに赤くて血が混じっている便)など…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

光コラボ

PC インターネット 伝えたいこと 備忘録 光コラボ 時事ネタ

光コラボはおすすめ?コラボ光一覧と光コラボとは?光コラボレーションはNTTが卸売に

昨年にNTTが光回線を卸売として、各ISP(プロバイダー)などにフレッツ光や光ネクストなどでエンドユーザー(消費者)に提供していた光回線を、各事業者にその光回線を卸売に踏み切った事により、コラボレーシ…

もっと読む

PC, Windows10, 伝えたいこと, 無線LANルーター, 設定」同じカテゴリーの記事一覧


おすすめの記事一部広告

    Multiplex 広告

アクセスランキング

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-PC, Windows10, 伝えたいこと, 無線LANルーター, 設定

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください