国民の祝日として今現在(2016年1月4日)定義されているのは、
16日です。
(去年までは15日。)
なぜ1日増えて16日間となったのかは、
1996年に施行された海の日についで、
車メンテナンス・カスタマイズ・点検・修理、WordPressカスタマイズ、PC設定、車、時事ネタ、情勢、日々の出来事など津々浦々に綴っていきます。
プロモーションを含みます
所要時間目安:約3分
今日は2025年5月4日です。
この記事は2016年1月4日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
2025年5月4日 (日曜日)本日の人気記事トップ10
2025年5月4日 (日曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
スロットルポジションセンサー調整で不安定なアイドリング調整 2PV
ここにアクセスしてくれている方は既にスロットルポジションセンサーとは何かということはおわかりかと思います。 簡単に言えば、スロットルバルブのバタフライの開き具合を感知するセンサーです。 それによって、…
ステアリング交換とステアリングスイッチの増設と外し方後期型仕様に 2PV
NISSANエクストレイルは日産の中でも人気のSUV車です。そのエクストレイルは今年の6月8日にT32型の後期型がマイナーチェンジして発売されました。新しい後期型にはメーカーオプションで話題の半分自動…
多要素認証を楽天証券、SBI証券、松井証券などのネット系証券会社やSMBC日興証券など 2PV
先月から楽天証券をはじめとしてネット系証券会社への不正アクセスにより、資産を勝手に売却されたなどのニュースがありました。それが後には楽天証券のみではなくSBI証券やその他の証券会社等にも同様の被害があ…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 27PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 24PV
2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 14PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
シガーライターがない車にシガーライターソケットの付け方と増設方法 13PV
ここのところ最近の車にはシガーライターソケットもしくはシガーライター自体が付いていない車があります。 そんな時には、昨今ではスマホの充電などでも車のシガーライターソケット電源は必須とも言えます。 しか…
国民の祝日として今現在(2016年1月4日)定義されているのは、
16日です。
(去年までは15日。)
なぜ1日増えて16日間となったのかは、
1996年に施行された海の日についで、
海の日があるなら、
山の日もあっていんじゃないの?
的な発想から数年前に法制度が始まって、
いよいよ今年2016年から施行されます。
年間祝日は以下のとおりなのですが、
言うまでもなく、
これにプラスα土日が入るともっと休日が増えますね。
ただ、元旦などで土日と祝日が重なってしまうこともあるので一概に毎年同じ日数とは限りません。
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
また、
会社によっても異なるでしょう。
しかし、いよいよ今年から山の日が導入・施行されて、
働いてばかりではなく、
心身共にリフレッシュも兼ねて祝日・休日には自分の趣味や家族サービスなども行いたいですね。
それでも、
法律で定めれらた国民の祝日はまだたったの16日間…。
これを多く感じるか少ないと感じるかは人それぞれかと思います。
上記の文脈に私としての感じ方が主観として入ってしまっていますね^^;ゞポリポリ。
しかし、
連続で16日間休めるとしたら結構長い期間の休日になると思いますが、
それが、
分散されて1年間で16日間と考えるとどうなのかという話しです。
まぁあとは、
会社や学校などによっては創立記念日など独自の休日などもありますが…。
土日を含めての年間休日数はどのくらいになるのでしょう。
また、
完全週休二日制でない企業の場合や自社カレンダーによる会社などによっても休日数って変わってきますよね。
一応法律で定めれらて、
今年から施行される山の日が追加されて年間の国民の祝日数は16日となるわけですが、
と思ったりもします。
他にも、有給休暇制度もあります。
しかし、
企業や業界によってその有給休暇制度を気持ちよく消化できるかの違いがあります。
そこもまた問題ですね。
休日を定めてもそれが事実的に本当に休めるのかというのは、
また別個の事になるのでしょうかね。
今の世の中は…。
話は変わりますが、
派遣労働法の改正(改悪なのか)もされましたが、
など…。
数えればきりがないような気がします。
バブル前・バブル期頃までのように正社員か否か、もしくはパート・アルバイト、
程度ではだめなのでしょうかね…。
あくまで基本資本主義だから利益追求しなければらないのでどこかにしわ寄せが来てしまうのでしょうか。
それでも、
憲法には最低限生きるための生活を保証されています。
(中には悪用する方々もいらっしゃるようですが…。)
でも、
そういった社会保障制度を利用した方が普通に働いている場合より月給みたいな割合で頂けれる金額が、
社会保障制度を利用していない方より上回るのはどうなのか…。
いや、
私は社会保障制度が良すぎるというのではありません。
決してそこまでは言えないと思います。
制限される部分もあるでしょうし…。
ただ、
社会として日本として普通に働いている場合に最低賃金がそれを下回るようになってしまう。
ということ自体に大きな問題があるのだと思います。
その上に企業などが資本主義内で運営しているわけなはずなのに、
それであって、
憲法で保証されている権利(人権なども含む)自体を下回る賃金体系にしてしまう。
もしくは、
法の間をかいくぐって派遣社員がなかなか正社員になれない状態というのがおかしいのではないかと感じるわけです。
ある意味、
派遣社員の方が仕事ができるということは決して珍しくありません。
なのに、
報酬や待遇が違うということがおかしいのではないかと…。
だから、
そして、
安定した収入がないことが現在これからの日本の少子高齢化につながっていると思ったりもします。
結婚できない。したいけどできない。
などということにもつながるのではないでしょうか。
あっ、(汗)…。
引用元)国民の祝日について - 内閣府
ちょっと、
今回はお硬い内容になってしまったかもしれませんが、
日本の未来を考える上では誰もが思考しなければならないものなのではないかと思われます。
国民の休日・山の日が今年から施行されるという話しから、
本当にちょっとかしこまってしまいまた。m(__)m
最後まで読んでくださった方はありがとうございます。
Multiplex 広告
PC Windows10 カスタマイズ セキュリティ ツール メンテナンス 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ 設定
もう約1年程度でWindows10のサポート期間が終了してしまいます。早いものでWindows10が出てから約10年が経とうとしています。現在ではWindows11が2021年後半からリリースされてい…
インフィード広告アドセンス
マウスは今やパソコンなどにはなくてはならない入力装置です。入力機器。昔のキーボードのみでの操作には戻れませんね。そこで長年使ってきたマウスの右クリックではなく左クリックが効かなかったりジャダー(チャタ…
インフィード広告アドセンス
SNS Twitter インターネット 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ
もうギャル語と言えば多くの人達は言わずと知れたものかと思います。 そんなギャル語が登場したのは、 1990年代頃からかと記憶しています。言葉ってある意味生き物なので、 もっと前からあったかもしれません…
インフィード広告アドセンス
人間幼い時はほとんど嫌いない人や嫌な人って、あんまりいないと思います。自分が幼稚園児の時や小学生の時などは、初めてあった人やはじめてのお友達などは逆に喜んで遊んだりしていたと思います。(例外もあります…
インフィード広告アドセンス
WordPress カスタマイズ カスタマイズ スマホ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ
先日、一応記事としてAMP化対応方法に関して記載いたしました。 AMP化対応方法 AMP化対応完全版 しかし、初回のときはうまくAMP化対応できずその都度改善修正を行ってきました。 でも、AMP化対応…
インフィード広告アドセンス
さて今回は…。 なんとスマホでバッテリバッテリー容量が最大級で、連続待受時間も最大38日間という驚異的なバッテリー容量を持った高性能格安スマホが出ました。 そして、 急速充電も可能ときたもん…
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」
あなたが訪問してから
⏰ 1 秒経過 🎉ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
今週の人気記事トップ10
アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
-伝えたいこと, 備忘録
-国民の休日, 山の日, 年間休日数
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
Opt-out complete; your visits to this website will not be recorded by the Web Analytics tool. Note that if you clear your cookies, delete the opt-out cookie, or if you change computers or Web browsers, you will need to perform the opt-out procedure again.
You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.
The tracking opt-out feature requires cookies to be enabled.
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy PolicyandTerms of Serviceapply.
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
comment