現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

メンテナンス

エクストレイル後期型ステアリング夜

エアバック(タカタ製?)交換方法と後期型仕様に

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2017年10月24日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年3月31日 (月曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. Googleアドマネージャーjs遅延読み込み方法AdManager遅延読み込み 16PV

    Googleのサービスにはいろいろなものがあります。GmailをはじめとしてGoogle AdSense(アドセンス)やGoogleタグマネージャーやGoogleアドマネージャーGoogle Anal…

    もっと読む

  2. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 7PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  3. ECUリセット

    ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 5PV

    過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 33PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 25PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 20PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 33PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 25PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 20PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

今日は2025年3月31日です。

メルカリ招待コード:

前回からの続きになります。

エクストレイルT32・NT32型はマイナーチェンジして新たにプロパイロット機能が付き外観やステアリングと内装が少し変わりました。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ


そんなマイナーチェンジ(モデルチェンジ)した後期型のステアリングにエアバックの交換をして後期型ステアリングにする方法です。

以前の記事でも紹介したように、
エアバックの部分は必ずはじめにバッテリーのマイナス端子を外して作業します。

でなければ、
最悪時としてはエアバックの爆発が可能性として考えられます。

警告灯の表示のみで、大きな衝撃がない限りほとんどないとは言えますが念には念を入れて必ず電気の流れを一度止めてからエアバックの部分の作業は行いましょう。

そして、
後期型ステアリングには以前の記事で交換済みですので割愛します。

今回は、エアバックの部分の交換作業になります。

エアバックの品番は以下の通りです。

品番:K8510-6FN0A

値段は、52100円(税抜き)税込みですと56268円になります。

これは、
NISSAN社のエアバック部分のASSY一式ではどの車種も同じ価格です。

例えば、
セレナ(C27型)やNOTE(e-Powerも含む)エクストレイル(T32型前期後期型共に)です。

ステアリングからの取り外し方は若干異なりますが、

後期型ステアリングにエアバック部分を取り付ける際には、取り外す要領書は必要ありません。

なぜなら、

型通りにトーションバーにはめ込んで、
下部のプラスチックの爪の部分をステアリングの下部にカチッとハメ込むだけだからです。

細かく解説しますと…。

エアバックの裏側に黄色いエアバックコネクタがあります。

エアバック外し方

 

このエアバックコネクタを小さいマイナスドライバーにて爪を引っ掛けてパカっと浮かせてコネクタ部分を外します。

外した黄色いエアバックコネクタ部分はそのまま車両側に付いているので再利用します。

新しいエアバックは以下のような構造になっています。

エクストレイル後期型エアバック裏側

取り外した逆の要領で新しいエアバックにコネクタをはめ込み黒い部分をカチッとして固定します。

表側からですと以下のように小さめになっています。

エクストレイルエアバック

 

このエアバックASSY一式をきっちりとハメ込んでステアリングと一体化します。

そして、
確実にコネクタ部分をハメ込んだのを確認後にはじめに外したバッテリーのマイナス端子を取り付けます。

ACCオンにしてまずは警告灯が点かないかどうか確認します。

エアバック警告灯が点かないことを確認したら、
エンジンをかけてもエアバック警告灯が点灯しないか確認します。

しっかりとコネクタ類をハメていれば、もちろん警告灯は点きません。

ステアリングとエアバック部分の両方を取り外した後に新しいステアリングとエアバックに交換後は以下のようになります。

これで、
両サイドのステアリング・ハンドルの持つ部分がスマートに細めになったので、持ちやすくなりました。

エクストレイル後期型ステアリング取り付け後

また、
そのことによって操舵性も向上しました。

あくまでも主観的なことかもしれませんがステアリング・ハンドルの持ち具合と言いますかフィーリングって長時間の運転の際には絶対に重要になってくると思います。

肩が痛くなったり、首が痛くなたりしなくなったりします。

肩が痛くなったり、首が痛くなったりする方は、一度、ステアリング・ハンドルのフィット感を確認してみたらいかがでしょうか。

夜の画像ですと以下のような感じになります。ちゃんとスモール連動でステアリングスイッチの明かりも点きます。

エクストレイル後期型ステアリング夜

【AmazonスマイルSALE】!


3/28(金)9時から4月1日(火)23時59分まで、「AmazonスマイルSALE」開催予定

3月28日(金曜日) ~ 2025年4月1日(火曜日) 23:59まで

Windows10サポート終了まで

あなたにおすすめな関連記事

WordPress カスタマイズ メンテナンス 伝えたいこと 備忘録

開始日を指定してプラグインなしでカウントアップタイマーの設置方法

カウントダウンタイマーは言わずと知れた機能となっていますが、カウントアップタイマーというものもあります。例えば平成になってから…。とか令和になってから…とか自分が生まれてから…とかというように、その頃…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

おすすめエンジンオイルWAKO'Sプロステージオイル交換とPIAA製品エレメント交換

エンジンオイル交換は車を維持していく上で必須なメンテナンス作業になります。車種や走行状況や使用状況によって適正なエンジンオイルの種類やエレメントは好みもありますが、それぞれです。 基本的にWAKO'S…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

エクストレイルT32エアコンフィルター交換BOSCHアリエストロエアコンフィルター

メンテナンス

エクストレイルT32おすすめエアコンフィルター交換方法

ご存知の通り車のエアコンにもエアコンフィルターがついています。一部例外ありです。そのエアコンフィルターが汚れてくると異臭がしてきます。例えば、カビ臭や腐敗臭みたいな嫌な臭いです。もちろんそうなるのが常…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

燃費が悪いのを燃費改善する方法

メンテナンス

整備士に聞いた燃費が悪い原因と燃費改善3つの方法と1つの厳選方法

東日本大震災以降から特にハイブリッドカーや電気自動車など、燃費のいい車が注目をあびています。 でも、ハイブリッドカーはちょっとだけ車両価格が高いのがたまにキズ…。 また、愛着のある長年乗り続けている車…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

NISSANセレナとエクストレイルのオルタネーター(ECOモーター)リコール対応

さてさて、この度はタイトル通りのNISSANの代表車種セレナとエクストレイルなどのオルタネーター(ECOモーター)のベアリングの不具合リコール対象車の暫定的なカバーを付けるというリコール対応をしてもら…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

エクストレイルブレーキ踏まずにエンジンスタート方法のフットブレーキ配線色

メンテナンス

エクストレイルT32でブレーキを踏まずにエンジンスタートする方法

今や国産自動車メーカー車のみならず外車と言われるものも、ほとんどの車種にてエンジンプッシュスタート式になってきています。エンジン始動時に昔のように鍵(キー)を回すという動作がなくなってきています。もし…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

メンテナンス, 」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total1384


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.