現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

WordPressプラグイン使わずサイトマップ作成方法

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2023年3月30日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月25日 (金曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 車検制度改正2025年4月1日から2ヶ月前から車検可能に 2PV

    2025年の4月1日から車検制度が改正されます。これまでは車検満了日の1ヶ月前からしか車検を受けられなかったのが、2025年4月1日からは2ヶ月前から車検実施が可能になります。車ユーザーとしては計画の…

    もっと読む

  2. バスピロー

    お風呂の枕バスピローおすすめと自作してみた。 1PV

    最近、お風呂の枕ことバスピローが多く出回っています。 ですが、広告やCMでは納得と思いきや(汗)…。 お風呂の浴槽の形・形状が違うことにお気づきでしょうか? 多くの場合、昔ながらの垂直形状のもので紹介…

    もっと読む

  3. エンジンオイルシーリング剤Plus91

    エンジンオイル漏れ止めのおすすめはPlus91評価レビュー 1PV

    以前、オイル漏れ・オイル滲みが分かりエンジンオイルシーリング剤であるNUTECのOEM版でpitworkのNC81エンジンオイルシーリング剤を使用してみました。 ですが、一時オイル滲み・オイル漏れが止…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 22PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 21PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 22PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 21PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

今日は2025年4月25日です。

メルカリ招待コード:

WordPressにおいてのGoogleやBingやYahooなどの検索サイトへのサイトマップ作成をするのに、有名所がGoogle XML SitemapsプラグインやXML Sitemap & Google Newsプラグインが有名です。また、WordPressで人の視覚的にユーザビリティとして(的)にサイトマップ作成するのにPS Auto Sitemapが有名です。

この両者とも大事ですが、後者の人の視覚的にとユーザビリティ的の為のサイトマップは、PS Auto Sitemapプラグインを使わずに作成することが可能です。

プラグインはできるだけ少ないに越したことはないので、当サイトも以下のコードにてサイトマップを作成しています。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ


PS Auto Sitemapプラグインを使わずにサイトマップ作成方法です。

 

以下のコードをfunction.phpに追加記載します。

//サイトマップショートコード
add_shortcode('sitemap', 'sitemap_shortcode');
if ( !function_exists( 'sitemap_shortcode' ) ):
function sitemap_shortcode( $atts, $content = null ) {
extract( shortcode_atts( array(
'page' => 1,
'single' => 1,
'category' => 1,
'archive' => 0,
), $atts ) );
ob_start();?>
<div class="sitemap">
<?php if ($page): ?>
<h2>固定ページ</h2>
<ul>
<?php wp_list_pages('title_li='); ?>
</ul>
<?php endif; ?>
<?php if ($single): ?>
<h2>記事一覧</h2>
<ul>
<?php wp_get_archives( 'type=alpha' ); ?>
</ul>
<?php endif; ?>
<?php if ($category): ?>
<h2>カテゴリー</h2>
<ul>
<?php wp_list_categories('title_li='); ?>
</ul>
<?php endif; ?>
<?php if ($archive): ?>
<h2>月別アーカイブ</h2>
<ul>
<?php wp_get_archives('type=monthly'); ?>
</ul>
<?php endif; ?>
</div>
<?php
return ob_get_clean();
}
endif;

その後に、固定ページにて以下のショートコードを記載することで、

[sitemap page=1 single=1 category=1 archive=1]

  • 投稿ページ(投稿記事)一覧
  • 固定ページ一覧
  • アーカイブ(月別アーカイブ)
  • カテゴリ一覧

を固定ページに表示することができるようになります。

上記コードはわいひらさんが数年前(2019年)にブログに記載されているものです。

先日、無料WordpressテーマCocoonの方に「サイトマップ機能」を実装しました。そうしたら、思いのほか反響があり、こういった機能の需要が多かったのが分かりました。おそらく、以下のような方が結構おられたのだと思われます。サイトマップを

その元となるのが、以下のサイトのこんにちはKiyokoさんが運営するブログに記載があります。

こんにちはKiyokoです。Wordpressでサイトを運営していく上でやったことを備忘録的にまとめていこうと思います。それで今回はサイトマップについて。サイトマップは、①人が見るため...

上記コードをプラグインを使わずにWordPressサイトにてユーザビリティ的な視覚的にサイトマップを作成することができます。

これでプラグインがひとつ減らすことができます。今回の場合はPS Auto Sitemapというプラグインを削除することができます。

できるだけプラグインを使わずにサイト作成をしていけた方がいいと考えています。

サイトマップ作成のショートコードですが、オプションとしてCocoon作者のわいひらさんのサイトにも記載がありますが、

それぞれの「0」か「1」かで、

  • 投稿記事の表示の有無。
  • 月別アーカイブの表示の有無。
  • 固定ページの表示の有無。
  • カテゴリ名の表示の有無。

が選択できます。

Simplicityの後継であるWordPressテーマCocoonにおいてもプラグインを使用せずにサイトマップ作成が可能になっているのは、こちらの応用なのではと思われます。

Cocoonは無料で本当にすごいテーマです。

Windows10サポート終了まで

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

あなたにおすすめな関連記事

高梨沙羅選手イモトアヤコ似でなく相武紗季似になってきた

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

高梨沙羅さん綺麗になって相武紗季さん似になった気がする。

もう言わずと知れた女子スキージャンプ(ラージヒルジャンプ)で超有名人である高梨沙羅選手です。 最近テレビを見て、あれっ、ものすごくキレイになったなぁと思いました。そして、2014年に行われた冬季オリン…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

新しいアフィリエイト

AdSense 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

アフィリエイト、ドロップシッピング、広告の歴史

アフィリエイトが始まってもうすぐ20年くらいになろうかと思います。元祖アフィリエイト提供サイト(ASP)としてはA8netとValueCommerceかと思います。そのどちらにも初めの頃から登録もして…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

行政画像

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

医療崩壊ばかりだが行政崩壊もあり得るのでは…。そうならない為に。

この新型コロナウイルス感染症によるある意味混乱下になり始めもうすぐ1年が経とうとしています。2020年4月に緊急事態宣言が発出され(首都圏や北海道などの一部エリアから始まり全国に拡大。)そしてまた同じ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

最善策

AFFINGER4Pro WordPress テーマ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

テーマ選びは何が最善策なのか?迷う時はどうした良いのか!?

人生において迷うことは多々あると思います。絶対にあります!!と言い切れますよね。 生まれてから義務教育を終えて高校受験からどの高校に行こうかなどの時が人生においての初めての最善策を選択するのに迷うこと…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

NTT西日本子会社の顧客情報900万件流出、福岡県14万人分か…元派遣社員が名簿業者に

企業の個人情報管理というのは、いったいどうなっているのでしょう。NTTと言えば元々は日本電電公社から民営化されNTT東日本とNTT西日本になったわけですが、中身は日本人ほとんどの電話番号から(もとは固…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

SearchConsole警告なし

PC ツール 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

サイトマップの警告表示を3秒で解決・対処する方法

昨日SearchConsole(旧ウェブマスターツール)にてサイトマップを確認するとサイトマップを送信する画面で「警告」という文字が表示されていました。何かいけないカスタマイズでもしたのか、それとも.…

もっと読む

WordPress, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total617


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-WordPress, カスタマイズ, 伝えたいこと, 備忘録

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.