2025年2月22日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
- 本日
- 週間
- 月間
-
Windows11 24H2不具合エクスプローラーのツールバー詳細 (…)が下に表示でなく上に表示解決方法 4PV
Windows11が正式リリースされてから早3年が経過します。毎年10月から11月にはWindows10の頃からメジャーアップデートが繰り返されてきています。今年2024年はWindows11バージョ…
-
ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 3PV
過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV
本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…
-
初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …
今日は2025年2月22日です。
2025年2月22日 (土曜日)本日の人気記事トップ10
エクストレイルT32以降のリアワイパーは汎用品があまりなく(PIAA製品でブレードごと交換というものはあります。)長さが30cm(300mm)でリアワイパーゴムに鉄心があります。
PIAA製品でブレードごと交換品ですと以下になります。

一応純正品番としては、以下の番号になります。
PITWORK:AY020-BF150
値段は、ディーラーやNISSAN純正部品などで購入する場合には、850円+消費税になります。(税込み935円)
急ぎでないのならネットからの購入で150円くらい安くなります。

PITWORK:AY020-BF150は、エクストレイルT32以外にも同じ時期に発売された日産(NISSAN)の車種でいくつか以下の車種にも対応しているようです。
- X-TRAIL
- キューブ
- ジューク
- デュアリス ニホンセイ
- マーチ
実際のリアワイパーゴムに(リアリフィール)は以下のようにただのビニール袋に入っているだけです。

これを数年間放置していたヒビ割れしていたリアワイパーゴムと交換します。
ワイパーゴムがヒビ割れていたり切れていたりした場合には、車検に通らないです。
車検対策としてもですが、通常運転時にも後方視界を雨から確保する上でも重要になります。
エクストレイルT32でのリアワイパー交換方法ですが、ブレードごと交換ということもできますがせっかくの純正部品がありますのでゴムのみの交換です。
まずは、以下のように劣化してしまったリアワイパーゴム部分が見えるようにウィンドウからブレードを上げます。

その後は、劣化してしまったリアワイパーゴム部分の、両サイドのどちらかの先端部分側から爪で挟まったワイパーゴム部分を少しフニャっとした感じで取り外します。

片方だけでも外してしまうと、簡単にスルッとリアワイパーのゴム部分のみ抜けます。
全部抜ききった後に以下の新しいNISSAN純正部品のPITWORK:AY020-BF150を新たに嵌めていきます。

一応リアワイパーゴム部分を全部抜ききった後の新旧比較です。
(めちゃくちゃ汚くヒビ割れています。)

上記の新旧比較写真からもわかるように、ワイパーゴムを挿入する時に、挿入部分に付いている2つのプラスチックの爪みたいなものは外します。
この爪は、そのまま付いていても問題ないかと思われますが、特段必要のないものです。
時々、取り忘れてしまうかもしれないので一応注意事項として記載しておきますのでご参考にしてみてください。
ブレード自体も劣化してしまったりした場合には以下のPIAA製品でブレードを交換するのも良いと思います。

またワイパーゴムにも種類があります。簡単には以下の3種類です。
- ノーマル
- 撥水
- グラファイト
昨今のゲリラ雷雨やゲリラ豪雨や線状降水帯などの時の視界確保にはワイパーは欠かせないものです。
集中豪雨などの災害級の雷や雨が尋常ではないここ数年は日常点検整備にワープロパーゴム(ワイパーリフィール)は欠かせません。
フロントワイパーリフィールフロントワイパーゴムに関したましては以下になります。


その他社外品としては以下のNWB製品やSOFT99などがあります。


撥水タイプとしては、以下のようなものがあります。


まで、セールイベントスマイルSALE-新生活を開催.jpg)

「メンテナンス, 車」の人気記事
ホワイトデーまであと…ホワイトデーはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
おすすめ!!
世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!
あなたにおすすめな関連記事
-
エンジンオイル漏れ止めのおすすめはPlus91評価レビュー
以前、オイル漏れ・オイル滲みが分かりエンジンオイルシーリング剤であるNUTECのOEM版でpitworkのNC81エンジンオイルシーリング剤を使用してみました。 ですが、一時オイル滲み・オイル漏れが止…
-
オイル滲みオイル漏れにPITWORKオイルシーリング剤評価レビュー
オイル漏れオイル滲みなどやケミカル商品で一番メジャーなのがワコーズ製品ですが、今回はエンジンオイル盤部分からのオイル滲みかと思っていたのですがどうもカムシャフト部分からの滲みっぽい…。 一番メジャーな…
-
ブレーキペダル調整ストローク調整方法高さ調整
やっと、 本来書こうとしたネタである車ネタを書きます。多くの車でフットブレーキがあるのは当たり前です。 (ないと車とは言えないんですが^^;)そのフットブレーキがメーカーや車種によって、高さや長さが違…
-
マウスの左クリックや右クリックが効かないのでマウス分解して直す方法
マウスは今やパソコンなどにはなくてはならない入力装置です。入力機器。昔のキーボードのみでの操作には戻れませんね。そこで長年使ってきたマウスの右クリックではなく左クリックが効かなかったりジャダー(チャタ…
-
ヘッドライトLED化おすすめなのか?HIDと明るさの違い
ここ数年間で車のヘッドライトやフォグランプにHIDのみではなくLEDもメーカー純正でも搭載されるようになってきています。 ただ、LEDヘッドライトの明るさとHIDヘッドライトとの明るさを比較・比べてみ…
おすすめの記事一部広告
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法124
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法97
- エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ57
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法56
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時40
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく32
- キッチンシンク下がドブ臭い下水臭い原因と解決方法31
- Windows11 24H2不具合エクスプローラーのツールバー詳細 (…)が下に表示でなく上に表示解決方法31
- エクストレイルT32ヘッドライト光軸調整方法29
- エクストレイルフォグランプが下を向きすぎている光軸調整方法29
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
comment