現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

Windows10サポート終了まで
¥1,650 (2024/11/30 16:49時点 | Amazon調べ)

プロモーションを含みます

Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ

カエレバをCSSでカスタマイズ

カエレバ・ヨメレバをCSSでカスタマイズする方法

所要時間目安:5

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2016年2月21日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

2025年2月22日 (土曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. Windows11 24H2不具合エクスプローラーのツールバー詳細 (…)が下に表示でなく上に表示解決方法 4PV

    Windows11が正式リリースされてから早3年が経過します。毎年10月から11月にはWindows10の頃からメジャーアップデートが繰り返されてきています。今年2024年はWindows11バージョ…

    もっと読む

  2. ECUリセット

    ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 3PV

    過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 2PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 27PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 36PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 28PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  3. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 27PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

今日は2025年2月22日です。

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

カエレバをCSSでカスタマイズ

 

アフィリエイトリンクを作成してくれるカエレバブックマークレットやヨメレバブックマークレットを使用している方々は多いと思います。

私は、
カエレバ。というサイト?を知りはじめは意味がわかりませんでした。^^;)

製作者ブログ

カエレバ。の製作者・作成者のかん吉さんのブログです。

 

このような素晴らしいツールを作成してくれたかん吉さんに感謝ですね!!

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

しかし、


この記事を読む方へのオススメ


ブログを少し続けているうちに内容と意味がわかってきました。

 

これまでは、
別にCSSでカスタマイズしなくても充分でしょう。

と思っていましたが、
WordPressでブログを初めてからいつかはCSSでカエレバ。のデザインをカスタマイズしてみてたいなぁ。

 

と思うようになり、
いくつかのサイトの方々の先駆者がカスタマイズされているものを元にほぼ同じなのですが若干だけカスタマイズしてみました。

その備忘録としておきたいと思います。

 

まず、デザインのCSSですが以下になります。

 

/*--ヨメレバ・カエレバ-----------------------------------------------------*/

 .booklink-box, .kaerebalink-box{
 margin: 16px auto;
 padding: 5%;
 width: 85%;
 overflow: hidden;
 border: solid 1px #ccc;
 font-size: 90%;
 }

 .booklink-image, .kaerebalink-image {
 margin: 0 0 16px 0;
 }

 .booklink-image img, .kaerebalink-image img {
 margin: 0 auto;
 display: block;
 text-align: center;
 }

 .booklink-info, .kaerebalink-info {
 overflow: hidden;
 line-height: 120%;
 text-align: center;
 }

 .booklink-name, .kaerebalink-name {
 margin-bottom: 16px;
 font-size: 100%;
 line-height: 120%;
 }

 .booklink-powered-date, .kaerebalink-powered-date {
 margin-top: 16px;
 font-family: verdana;
 font-size: 8pt;
 line-height: 120%;
 }

 .booklink-detail, .kaerebalink-detail {
 margin-bottom: 16px;
 }

 .booklink-link2, .kaerebalink-link1 {
 margin-top: 16px;
 }

 .shoplinkamazon a, .shoplinkrakuten a, .shoplinkyahoo a, .shoplinkyahooAuc a, .shoplinkkakakucom a, .shoplinkseven a {
 margin: 10px auto 0 auto;
 padding: 4px;
 display: block;
 width: 90%;
 border-top: solid 1px #dadada;
 border-right: solid 1px #c7c8c8;
 border-bottom: solid 1px #949494;
 border-left: solid 1px #c7c8c8;
 -moz-border-radius: 4px;
 -webkit-border-radius: 4px;
 border-radius: 4px;
 background-color: #bcbcbc;
 background-image: -moz-linear-gradient(top, rgba(255, 255, 255, .98), rgba(255, 255, 255, .3) 95%, rgba(255, 255, 255, .98) 100%);
 background-image: -webkit-linear-gradient(top, rgba(255, 255, 255, .98), rgba(255, 255, 255, .3) 95%, rgba(255, 255, 255, .98) 100%);
 font-weight: 700;
 text-align: center;
 text-shadow: 0 1px 0 rgba(255, 255, 255, .6), 0 -0.5px 0 rgba(1, 1, 1, .6);
 }

 .shoplinkamazon a:hover, .shoplinkrakuten a:hover, .shoplinkyahoo a:hover, .shoplinkyahooAuc a:hover, .shoplinkkakakucom a:hover, .shoplinkseven a:hover {
 border-top: solid 1px #b4b4b4;
 border-right: solid 1px #a0a2a2;
 border-bottom: solid 1px #6e6e6e;
 border-left: solid 1px #a0a2a2;
 box-shadow: 0 1px 1px rgba(148,148,148,1);
 }

 .shoplinkamazon a:active, .shoplinkrakuten a:active, .shoplinkyahoo a:active, .shoplinkyahooAuc a:active, .shoplinkkakakucom a:active, .shoplinkseven a:active{
 position: relative;
 top: 1px;
 border-top: solid 1px #666;
 border-right: solid 1px #999;
 border-bottom: solid 1px #ccc;
 border-left: solid 1px #999;
 box-shadow: inset 0 1px 1px rgba(0,0,0,.3);
 background-color: #bcbcbc;
 background-image: -moz-linear-gradient(top, rgba(255, 255, 255, .3), rgba(255, 255, 255, .3) 95%, rgba(255, 255, 255, .3) 100%);
 background-image: -webkit-linear-gradient(top, rgba(255, 255, 255, .3), rgba(255, 255, 255, .3) 95%, rgba(255, 255, 255, .0) 100%);
 }

 .shoplinkamazon a {
 color: #fc9711;
 }

 .shoplinkrakuten a {
 color: #bd0000;
 }

.shoplinkyahoo a {
 color: bulue;
 }

.shoplinkyahooAuc a {
 color: #red;
 }

.shoplinkkakakucom a {
 color: #fc9711;
 }

 .shoplinkseven a {
 color: #23518f;
 }

 .booklink-footer{
 clear:left;
 }

 

そして、

メディアクエリは以下になります。

 

@media screen and (min-width : 500px){
 .booklink-box, .kaerebalink-box{
 padding: 32px;
 }
 .booklink-image, .kaerebalink-image {
 margin: 0 32px 0 0;
 float: left;
 }
 .booklink-info, .kaerebalink-info {
 margin: 0;
 text-align: left;
 }
 .booklink-link2, .kaerebalink-link1 {
 margin-top: 32px;
 }
 .shoplinkamazon a, .shoplinkrakuten a, .shoplinkyahoo a,.shoplinkyahooAuc a, .shoplinkkakakucom a,.shoplinkseven a {
 margin: 10px 8px 0 0;

 }
 }

 

これで、上記画像のようにカスタマイズされた表示になります。

カエレバ。で、

  • amazlet風
  • amazlet風(改)-1
  • amazlet風(改)-2
  • amazlet風(CSSカスタマイズ用)
  • amazlet風(改)-3

カエレバのデザイン選択画像

など、
上記画像のような感じでいくつかあります。

その中でおおむねamazlet風(改)であれば、
それなりに見栄えは変わります。

 

ですが、

私は昔からずっと「amazlet風(改)-3」というデザインを選んでいたので、

「amazlet風(改)-3」に合わせたカスタマイズになります。

そして、
リンク先も以下の5つです。

  • Amazon、
  • 楽天市場、
  • Yahoo!ショッピング、
  • ヤフオク、
  • 価格ドット.com

 

です。

 

一応、他にも予備として7.netのCSSも書いてあります。

追加したい場合や要らない場合は該当箇所を削除したり追加したりすればできます。

 

できあがり画像としてはこんな感じです。

カエレバCSSカスタマイズ画像

 

実際には以下のようになります。

 

ボタン部分を横にしたい場合は、

 

メディアクエリのコードの一番下に以下のコードを追加すると横にできますが、

 

.shoplinkamazon a, .shoplinkrakuten a, .shoplinkyahoo a,.shoplinkyahooAuc a, .shoplinkkakakucom a,.shoplinkseven a {
 margin: 10px 8px 0 0;
 float: left;
 width: 45%;
 }
 }

 

私の場合は、
amzlet風(改)-3で縦表示に合わせてしまってあるので、
marginやwidthなどそれぞれで調整する必要があります。

※このまま横表示にするとボタン位置がズレますので気をつけてください。

最後に参考にさせていただいたサイト様です。(ありがとうございます。)

 

アフィリエイトリンク作成のブログパーツ「ヨメレバ」と「カエレバ」の表示をカスタマイズしたいんだけど、どうやるの? そんなあなたのために、CSSのカスタマイズについて初心者でも分かるように解説したいと思います。

みんな使ってるし!私もぜひ使ってみたいと思い(私はゆとり世代ではないですよ)カスタマイズに挑戦しました。

 

様々なデザインがあると思いますが、

今のところ私の場合・ブログでは上記コードにてカエレバ。をCSSでカスタマイズして使用させて頂いています。
(ほとんどCom2Blogさんのコピペですが…。m(__)m^^;ポリポリ)

参考になりましたら幸いです。

Stinger6, Stinger7, WordPress, カスタマイズ」の人気記事

ホワイトデーまであと…ホワイトデーはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

あなたにおすすめな関連記事

🎉 Counting Up! 🎉
Loading...
カテゴリの人気記事一覧画像

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

カテゴリの人気記事を表示する方法

  記事を読んで頂いていて該当記事を読み終わった後に、同じカテゴリーに属する人気記事を表示する方法です。 せっかく訪問して頂いて記事を読んでもらった後に同じカテゴリー内で人気のある記事が表示…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

AFFINGER5

AFFINGER4Pro WordPress 不具合 伝えたいこと 備忘録

AFFINGER4でのDeprecated:Non-static method WPblogAdProp::setAd1()

Deprecated: Non-static method WPblogAdProp::setAd1() should not be called statically in /home/infova…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

紅葉

php WordPress テーマ

WordPressテーマカスタマイズしてみた。

WordPressのテーマをカスタマイズしてみました。 カスタマイズしてみた内容は、 ちょっと試行錯誤し過ぎて明確には覚えていないのですが…。バックグラウンドの色の変更。新しい記事の表示件数の変更。(…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

WordPress4.6.1バージョンアップ後jetpack有効化後に表示されるWarning

WordPress カスタマイズ テーマ 不具合 伝えたいこと 備忘録

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by

WordPressをバージョンアップしたところ・・・・・・。そしてjetpackを有効化したところ・・・・・・。何やら警告メッセージがダッシュボードの一部分のみですが表示されるようになりました。いろい…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

カテゴリの人気記事イメージ画像アイキャッチ画像を丸くする

WordPress テーマ 伝えたいこと 備忘録

カテゴリの人気記事イメージ画像を丸くする方法

えーと…。 ここのところイメージ画像・アイキャッチ画像を丸くすることにこだわってしまっている私です…。 こんな感じで過去に3回もイメージ画像を丸くする方法を投稿しています。 関連記事のイメージ画像を丸…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

WordPress カスタマイズ カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

パーマリンクURLを自動一括リダイレクト方法htaccessにて

サイトやホームページのURLはパーマリンクURLといい唯一無二のアドレスになります。そのサイトURLのパーマリンク設定URLをサイト移転などをした際に、記事数やホームページのURL数が多いとリダイレク…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total426


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-Stinger6, Stinger7, WordPress, カスタマイズ
-, , , , , ,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.