記事内にプロモーションが含まれています。

非同期のAdSenseレスポンシブコードの変更方法

プロモーションを含みます AdSense WordPress カスタマイズ

非同期レスポンシブコード

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2015年12月25日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

AdSense WordPress カスタマイズ

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 9PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 5PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  3. エクストレイルステアリング内のスパイラルケーブル接続部コネクタ

    ステアリング交換とステアリングスイッチの増設と外し方後期型仕様に 4PV

    NISSANエクストレイルは日産の中でも人気のSUV車です。そのエクストレイルは今年の6月8日にT32型の後期型がマイナーチェンジして発売されました。新しい後期型にはメーカーオプションで話題の半分自動…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 93PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 33PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  3. ECUリセット

    ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 21PV

    過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…

    もっと読む

  1. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 93PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  2. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 33PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  3. ECUリセット

    ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく 21PV

    過去の記事で、車も人間と同じようにメンテナンスは大事です。 と記載しました。 ですが、メンテナンスのし過ぎもいかがなものかという感じになりました。(メンテナンスしないのはもっと悪いですが…。) その記…

    もっと読む

今日は2024年10月16日です。

目次に行く・戻る

メルカリ招待コード:

既に、
多くの方が利用されているかと思われます。

Google AdSenseという広告配信サービスです。
がレスポンシブコードがβ版から始まり現在では正式版になっています。

また、
以下のように同期コードによるレスポンシブコードの改変は容易でした。
https://productforums.google.com/forum/#!topic/adsense-ja/kB5OpyPC5-U

レスポンシブ推奨いて広告コードを発行すると、
autoになっていて自分の意図する広告サイズとは違います。

そこで、
cssを利用した広告サイズの変更方法は多く拝見されます。

ですが、
今回はcssによるレスポンシブ対応ではなく、


この記事を読む方へのオススメ


別の方法にてレスポンシブにて自分の意図する広告サイズの表示方法です。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード


まず現在のレスポンシブコードを発行すると、
以下の様なものかと思います。

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-ご自分のID"
data-ad-slot="スロットID"
data-ad-format="auto"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

ここで最下部の<script>の中です。
ここの中に以下のようにコードを追加します。

まずは完成形です。

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<ins class="adsbygoogle" style="display:inline-block" data-ad-client="ca-pub-○○○○○○○○○○○○"></ins>
<script>
// ○○○○○○○○○○○ はサイト運営者IDの数字部分
google_ads_params = ["336", "250", "××××××××"]; // ×××××××× は 広告ユニットのID
if (document.documentElement.clientWidth > 800) {
google_ads_params = ["336", "280", "×××××××"]; // ×××××××× は 広告ユニットのID
}
if (document.documentElement.clientWidth > 500) {
<!-- 横幅が500px以上なら 300x250 のリンク広告を表示する -->
google_ads_params = ["300", "250", "×××××××"]; // ×××××××× は広告ユニットのID
}
if (document.documentElement.clientWidth > 300) {
<!-- 横幅が300px以下なら 300x250 のリンク広告を表示する -->
google_ads_params = ["300", "250", "×××××××"]; // ×××××××× は広告ユニットのID
}
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
params: {
google_ad_width: google_ads_params[0],
google_ad_height: google_ads_params[1],
google_ad_slot: google_ads_params[2]
}
});
</script>

 

<ins>タグ内にwindow.adsbygoogle || []というものがあります。

ここに、
上記のようにparamsキーを使います。

  • width→google_ad_width、
  • height→google_ad_height、
  • data-ad-slot →google_ad_slot

に対応となっています。

最後に、

自分で任意に作成した配列google_ads_paramsに、
[width,height,data-ad-slot]の順序で、
条件にあった値を入れれば完成です。

 

以上が、

非同期の広告コードをレスポンシブデザインに対応させるようにした広告コードです。

もっと細かく対応させたい場合は、
広告コードの種類を別途いくつか作成して、
アクセスされた方の画面の横幅で条件分岐を増やせばOKです。
今回は、3つの条件分岐の場合でした。

(もしくは、div の横幅に合わせて可変させる事も可能です。)

難点と言いますか問題点と言いますか…。

 

ブラウザのウィンドウの幅が可変できる場合に、
(スマホなどで横向きと縦向きでは幅が異なります。)
可変しても広告コードが切り替わらないという点だけです。

しかし、
これは今のところそんなに苦ではないと思います。
また、
多くの方はスマホで横向き縦向きが自動で変わる設定は、
ゲームをする時くらいしかONにしてないのではないでしょうか。

以上です。

まとめ

 

以下のサイトのコードよりスマートにできたかと思われますがいかがでしょう。
How to Use Google AdSense Link Units on Responsive Websites - Digital Internals

あなたにおすすめな関連記事

スマホでのピンチアウト操作方法

STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

スマホでピンチアウトできないStinger6、Stinger7、StingerPLUS+でのピンチアウト方法

WordPressでのテーマとして超有名でかつ、カスタマイズ性に優れたStingerシリーズがあります。 そのStingerシリーズ(micataシリーズとAFFINGERシリーズ)では、最近(昨今流…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

no image

php WordPress

PHPバージョン5.5に設定変更方法

WordPressで使われているphpというものがあります。 これにもバージョンがあるらしく、 現状私が利用させていただいているサーバーのバージョンは5.5ではなく5.2.17でした。 そして、 Fa…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Stinger6右サイドバー上に別広告

AdSense Stinger6 WordPress カスタマイズ

Stinger6右サイドバー上に別広告を表示する方法

はぁ…。やっと、できた!!って何がという感じですが、 とても使い勝手の良いテーマStingerの最新版Stinger6を選ばせて頂いて、四苦八苦の日々が続いていたわけですが、アドセンス広告は1ページ当…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

モバイルファーストインデックス

インターネット カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

モバイルファーストインデックスを導入予定、影響と対応は?

こんにちは!こんばんは!あはようございます!? とまぁ、あいさつは朝昼晩のどの時間帯にこの記事を拝見されても良いように3種類であいさつしましたポリポリ (・・*)ゞ。Googleが何やらモバイルファー…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

PC Windows10 カスタマイズ ツール ブラウザChrome 伝えたいこと 備忘録 設定

スクリーンリーダー不要でブラウザ以外も音声再生なWindows標準拡大鏡

Webサイトやご自分で記述した文章などを音声にて読み上げて確認してみたい場合には、Windows標準で搭載されている拡大鏡というアプリを使用すると、メモ帳やテキストエディタやWordなどの文書作成ソフ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

コメント欄を開閉式にする方法

STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

Stinger6,Stinger5,StingerPLUS+コメント欄を開閉式スライドにする方法

前々から気にかけてどうにか出来たらいいなぁ…。なんて思っていたコメント欄です。 コメント欄を非表示にしてしまうというのもありかなぁ。と思ったこともありましたが、 いくつかのブログにてコメント欄が開閉式…

もっと読む

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total321


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-AdSense, WordPress, カスタマイズ
-, , ,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

You may choose to prevent this website from aggregating and analyzing the actions you take here. Doing so will protect your privacy, but will also prevent the owner from learning from your actions and creating a better experience for you and other users.

あと5秒で記事が閲覧できます。