現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

メンテナンス

WAKO'Sエンジンオイル添加剤SUPERHV

WAKO'Sエンジンオイル添加剤SUPERHVはかなりおすすめです

所要時間目安:2

This session is using  IPv4  is established in

この記事は2019年7月25日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月2日 (水曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 4PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 4PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  3. 純正シートベルトバックル

    シートベルトがきついのでシートベルト延長(バックル延長) 4PV

    すべての車に付いているシートベルト…。 ですが、体型や車種によってシートベルトのバックルが短いとシートベルトを締めた際にきつくて運転自体がしにくくなってしまいます。 それでは、せっかくの安全装置である…

    もっと読む

  1. エンジンスターターリモコン

    カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 34PV

    夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…

    もっと読む

  2. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 24PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  3. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 23PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  1. エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 4PV

    車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…

    もっと読む

  2. アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 4PV

    2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…

    もっと読む

  3. 純正シートベルトバックル

    シートベルトがきついのでシートベルト延長(バックル延長) 4PV

    すべての車に付いているシートベルト…。 ですが、体型や車種によってシートベルトのバックルが短いとシートベルトを締めた際にきつくて運転自体がしにくくなってしまいます。 それでは、せっかくの安全装置である…

    もっと読む

今日は2025年4月2日です。

メルカリ招待コード:

WAKO'S製品はどれも素晴らしい商品ばかりですが、その中でもハイブリッド車用の低粘度エンジンオイルに対しての添加剤です。SUPERHVは、低粘度エンジンオイルのピストンへのエンジンオイルの皮膜形成されにくいという点を非ニュートン性をもたせることによって見事に皮膜形成させるという商品になっています。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ

なので、特にハイブリッド車のみにというわけではなく0W-20とかいう始めに0と付くような低粘度エンジンオイルにはWAKO'SのSUPERHVはおすすめなのです。

昨今では、ハイブリッド車はガソリン車でもアイドリングストップ機能などがついている車が当たり前になってきています。そんな車種のエンジンオイルは全てが低粘度エンジンオイルです。

低粘度ということはエンジン内においてピストンが軽く(軽い力)で回せるのに対して、低粘度なのでオイル皮膜が形成されにくいです。そんな悩みを解消する解決する?には…。

ということが考えられます。

昔あったビーアップエンジンオイルなどで非ニュートン性のものはありましたが、これらの商品はターボ車などの高粘度エンジンオイルでした。

低粘度エンジンオイルにおいてこの非ニュートン性を持たせるのにどうしたら良いものか?

そんなことを考えたり考えなかったりでした。

以前、TOYOTAのディーラーに伺った時にWAKO'SのSUPERHV(スーパーHV)という商品が展示されていました。通常のトヨタ純正の0W-20のエンジンオイルと、そのエンジンオイルにスーパーHVのエンジンオイル添加剤を混ぜたものの比較があって見てみる効果と一目瞭然でした。

見事に、低粘度エンジンオイルでも被膜形成がされるであろう透明な入れ物内の展示品でした。

透明な入れ物の表面には少し振ってみると、回りになかなか落ちていかないエンジンオイルがありました。

ということは、

エンジン内においても、同様のことが起こっているわけでエンジン内のピストンへのしっかりとしたエンジンオイル被膜の形成ということになります。

これまでもいろいろな様々なエンジンオイル添加剤がありましたが、低粘度エンジンオイル車種に乗り換えてからは、そういう設計されているんだろうから大丈夫でしょう。

と思っていましたが、見事に常識を考えを覆されました。

さすがWAKO'Sです。

WAKO'Sの本社のお問い合わせ電話番号にどこで購入できるのかとかどこのお店においてあるのか問い合わせてみました。

そしたら、受付けの方が担当営業に連絡してお客様の地域でお取り扱いのあるお店や整備工場などを連絡させます。

とのことでした。

30分くらいで折り返しの電話が担当営業の方から電話がきました。

そしたら、どうやらトヨタの専売品?のようで量販店などには扱いがないとのことでした。

また、TOYOTAのディーラーでも

  • トヨタカローラ
  • ネッツトヨタ
  • マイネッツトヨタ
  • 都道府県名TOYOTA
  • トヨペット

などといくつかの販売店がります。

また、都道府県によって取り扱っているかいないかが異なっているようです。

私の住んでいる地域のトヨタディーラーでは取り扱いがありまずは在庫確認の電話をし在庫があるのを認識した上で購入させていただきました。

スーパーHVの値段は、税込みで3000円でした。

あとは、エンジンオイルのフィラーキャップを外してエンジンオイル投入する場所から普通に入れるだけです。

その後、5分間アイドリングします。

以下のように商品の裏側に説明が書いてあります。

WAKO'Sのエンジンオイル添加剤SUPERHV裏側

そして、通常通りに約20分、距離にして15Kmから20km走行しました。

燃費に関しては、まだわかりませんが、走行中のエンジン音の静粛性やトルク感がアップしました。

アクセウルを踏み込んだ時のレンスポンスも比較的良いように感じます。

あとは、燃費がどうなるのかですね!!

なにはともあれエンジン保護性能は確実にありますね。そして、静粛性も良くなりました。

TAKUMIモーターオイルという商品もあります。(WAKO'SF-1が高いなと感じた方はこちらの商品も試して見る価値ありかもしれません。)

Windows10サポート終了まで

【AmazonスマイルSALE】!


3/28(金)9時から4月1日(火)23時59分まで、「AmazonスマイルSALE」開催予定

3月28日(金曜日) ~ 2025年4月1日(火曜日) 23:59まで

あなたにおすすめな関連記事

カオスバッテリー

メンテナンス

バッテリーおすすめはPanasonicカオスとそのレビュー評価

車のバッテリーは消耗品です。 他にも車を維持していくには消耗品が多数あります。その1つであるバッテリーは意外と高いのですが、昨今ではインターネットの普及でネットで購入する場合店頭価格のおおよそ1/3程…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

PITWORKエンジンリフレッシュ

メンテナンス

PITWORKエンジンリフレッシュのレビュー効果ありワコーズRECSに似ている

今回は、以前に試してみたワコーズ(WAKO'S)のRECSに似た施工方法である日産(NISSAN)純正のメーカーPITWORKのエンジンリフレッシュのレビューと評価です。 結論から言いますと、RECS…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

メンテナンス

Panasonicカオスバッテリー通称ブルーバッテリーにおすすめ補充液。メンテナンスフリーバッテリーではないので

これまで何度かPanasonicの通称ブルーバッテリーことカオスバッテリーを数年来使用してきました。あまりの性能の良さについついメンテナンスフリーバッテリーかと思っていました。ですが、つい最近Pana…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

新型デイズステアリングエクストレイルT32に取り付け夜間点灯

メンテナンス

新型デイズプロパイロットのステアリングをエクストレイルT32に取り付ける

新型デイズB44W(B40系)が今年2019年3月28日に公表されて、3月29日新発売されてから早いもので約3ヶ月半が過ぎました。中古で良いのでオークションなどないかなぁと思いながら2週間くらい見てい…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

エクストレイルフットランプ取り付け

メンテナンス

エクストレイルのフットランプ、フットライト取り付け方法

NISSANエクストレイルは人気SUVですが、意外とTOYOTAのハリアーに比べると車内の高級感が若干劣り気味?な感じかもしれません。それを少しでも解消する為に今回はエクストレイルには純正ではフットラ…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

プッシュスイッチの自動戻りスイッチタクティカルスイッチ化初め

メンテナンス

プッシュスイッチを自動戻り(タクティカルスイッチ化)スイッチ加工方法

車のカスタマイズ(その他の電化製品などのDIY)には欠かせないスイッチです。スイッチにもいくつかの種類があります。その中でエーモンのプッシュスイッチを自動戻りスイッチに加工する方法です。最近発売されて…

もっと読む

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

メンテナンス, 」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

おすすめ!!

世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!

おすすめ2

楽天による季節特集です。それぞれの季節ごとにお得なお買い物商品やお得な旅行商品、その他にもAmazon同様に国内最大の買い物ポータルサイトです。楽天をメインにお買い物されている方はポイントやSPUも貯まりさらにお得に!!楽天カードや宇佐美系列のガソリンスタンドでも楽天ポイントが今では貯まります。それらのポイントを貯めてお得にお買い物や旅行商品その他にもパソコンサプライや車カスタマイズ商品など楽天も充実しています。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total1356


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-メンテナンス,

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.