2025年3月16日 (日曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓
- 本日
- 週間
- 月間
-
車高を下げるではないTEIN全長式車高調の車高調整の方法 4PV
TEINは今ではメジャーな車高調のメーカーになっています。また、 車高調の比較するメーカーとしてもある意味基準のようにされています。TEINに比べて…。とか、TEINよりは硬いかなぁ…。と…
-
昔からよく行われるエアコン吹き出し口内に光り物を入れてエアコンダクト内から光を出す方法ですが、昨今は省電力のLEDが比較的安めになってきました。エアコンダクト内LEDをどのタイミングにて発行させるのか…
-
FFFTP1.99最新バージョン正式版がリリースされました 1PV
FTPソフトと言えば?Windows98の頃からある(昔)からあるffftp(FFFTP)だと思います。IBMホームページビルダーなど有償アプリケーションなどには基本的にメーカーが作成したFTPソフト…
-
アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 30PV
2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 26PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 25PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
-
アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法 30PV
2010年前後以降の車に搭載されていることの多いアイドリングストップシステム。各自動車メーカーによって呼び名は異なりますが、機能としては信号待ちが長い時や停止時間が長い時などに勝手に(自動的に)アイド…
-
カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法 26PV
夏冬に特に重宝するのが、エンジンスターターです。 メーカーはCARMATEやCOMTECユピテルなど各社ありますが、一番のオススメはリモコンから多くの情報を得ることができるカーメイト製品です。 なぜか…
-
エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ 25PV
車の購入後、乗ろうが乗らまいが経年劣化というものは付きものなのですが、特にプラスチック部分や両面テープ部分などは経年劣化がどうしても起きてきてしまいます。 そんな車でも長めにお気に入りの愛車となれば長…
今日は2025年3月16日です。
2025年3月16日 (日曜日)本日の人気記事トップ10

以前、
以下のような記事を書きましたが、
それ以来使用してもうすぐ3ヶ月になります。
その間には光回線を200Mbpsから1Gbpsへと変更もしました。
また、
コラボひかりが流行っていて電話などが多かったため、
★楽天ひかり3800円~★楽天ひかりに回線変更もしました。
毎月楽天ポイント200ポイントが自動的に付いてきます。
とまぁ、さておきまして。
BUFFALO(バッファロー製)の無線LANルーター:WXR-1900DHP2は、
とてもオススメです。!!!

現在のオススメはWXR-5700AX7Sが良いと思われます。

なぜかというのは、
WXR-1900DHP2が発売される前にWXR-1900DHPと型番に2がない商品がありました。
こちらは一応まだWindows10が発売前だった為Windows10対応とは記載にありません。
(基本なくてもほとんどのものが大丈夫なのですが、WXR-1900DHPでもファームウェアのバージョンアップで対応済みです。)
WXR-1900DHP2が発売される前のWXR-1900DHPは異様にでかすぎるというのと、
性能、スペック的にはWXR-1900DHP2とほとんど変わらないのにでかい…。
=おきばに困る。
(人にもよりますが…。)
CPUスペックも同じ1GHzのデュアルコアです。
簡易NAS間の転送速度も以前の記事に画像として載せてありますが、
ほんとに早いです!!

無線規格もnまではもちろん、acも対応済みでしかも2.4GHz帯と5GHz帯のデュアルチャンネルです。
どちらもそうですが…。
大きさや、値段、総評などを考慮するとやはり、
WXR-1900DHP2の方が断然お得だし性能が良いです。
これまでに、
バッファロー製品を使用してきて一番の良い買い物をしたと思っています。
はじめは、
WXR-1750DHPとかも考えたのですがポリポリ (・・*)ゞ。
大元の回線速度を1Gbpsにあげるので、
じゃぁ、
少し良い物をと選んだのがWXR-1900DHP2でした。
というのと、
お店にWXR-1750DHPが在庫切れだったというので若干安くしてもらえたというのもあります…( ̄。 ̄;)ブツブツ(゜≠゜)
今では私が購入した時の価格よりさらに5000円くらい下がっていて、
買いな時期だと思おいます。
WXR-1750DHPの方は発売から結構経っていますが値段が年末前からずぅーっと同じくらいです。
もしくは、
ときに1000円くらい高くなったりしちゃっています。
であれば、
値下げてきていて高性能スペックの方を選ぶのは当たり前で必然な感じかと思います。
初めの初期不良?みたいなの以降はまったく問題無いですよ!!
あったとしても、
初期不良交換もしっかりとしてくれます。
(してくれました)
その後はなんの問題なく無線も途切れることなく24時間以上つなげっぱなしでも大丈夫です。
簡易NASも全く途切れず大きなファイル転送も高速で転送してくれます!!
本当に買い換えてよかったなぁ。
と思う無線LANルーターです。
冗談抜きでオススメの無線LANルーターは、
WXR-1900DHP2に尽きると思います。
現在のオススメはWXR-5700AX7Sです。

3/23(日)まで、「Amazonベーシック」がタイムセールを開催中。新生活の準備におすすめのLED電球、収納バッグ、大容量電池などがお買い得

「PC, 伝えたいこと, 備忘録, 無線LANルーター」の人気記事

ホワイトデーまであと…ホワイトデーはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?
ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。
おすすめ!!
世界中でNo.1のシャアを誇るAmazonでのお得なお買い物でお得をしよう!!ネット通販なので、もちろん24時間年中無休です。健康商品から食品、車カスタマイズ商品、大手家電メーカー商品やパソコンの自作サプライ商品、その他アマゾン・プライムでは映画やドラマなど多くの作品や番組を見ることができます。マスクなど衛生商品も今では必須アイテム。一番信用できて一番商品数の多いAmazonでの買い物が絶対にオススメ!!
あなたにおすすめな関連記事
-
年末年始の渋滞予測・渋滞予想は、名神・東名は1月2日、3日がピークで55km…。
さてさてもうそろそろ、年末年始の帰省ラッシュ時期に近づいてきました。年に幾度となくこの帰省ラッシュという言葉が踊るのでしょうか。 まずは今回のように年末年始、そして夏のお盆時期の会社が夏休みの時期が大…
-
Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 備忘録
WordPressプラグインなしでコンタクトフォームを作成方法
当ブログにも、ページの欄・所にコンタクトフォームを設けていて、 emailでメール送信されるようにしています。 コンタクトフォームは、 俗に言う「お問い合わせ先」です。 今はSNSで匿名…
-
ブログの背景のオススメってあるのかなぁ…。基本はやっぱり白で文字が黒かなぁ…。
これまで、いくつかのブログやサイト(ホームページも含め)webデザインについて考えてきたつもりでも…。毎回毎回、特にWordPressのブログとなるとカスタマイズしやすいということもあるのか、 デザイ…
-
SNS インターネット カスタマイズ ツール 伝えたいこと 備忘録
はてブボタンオリジナル作成方法
現在のサイトには企業のホームページやサイト、そして個人のブログやサイトには、 必ずあると言っても過言ではないソーシャル系のSNSボタンです。 その中のはてなブックマークボタンのオリジナルの作成方法につ…
-
熱中症の症状と予防方法。そして応急処置および対処方法
さて…。いつの間にか既に7月です。まだ梅雨のはずなのに、大雨による被害が発生してしまっている地域や関東などは水不足の懸念などで10%の取水制限?節水制限とかが出ているようです。そんな中、熱中症になる方…
-
STINGER PLUS+ Stinger6 Stinger7 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録
サイドバーのウィジェットにタイトルを表示させずに追加する方法
テーマにもよりますが、サイドバーにデフォルト(はじめから)で追加されている状態のウィジェットがあると思います。 もちろん、サイドバーにウィジェット追加用に多くのテーマは作られていると思います。 ですが…
おすすめの記事一部広告
- カーメイトのエンジンスターターでエラー15表示と対処方法114
- エクストレイルT32運転席側バイザーメッキモール剥がれ修復方法とオススメ両面テープ89
- ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法80
- アイドリングストップシステム異常警告灯表示対処方法74
- 車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時60
- ハンドルのセンターがズレている時の直し方タイロッドエンド調整による方法33
- エクストレイルフォグランプが下を向きすぎている光軸調整方法30
- エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方29
- エクストレイルT32おすすめバッテリーPanasonicカオスバッテリー28
- ECUをリセットする方法。アイドリング不安定だったのでしょうがなく27
よろしかったらシェアよろしくお願いします。
comment