現在の接続環境は
です

記事内にプロモーションが含まれています。

プロモーションを含みます

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

参議院議員選挙自民党広告

所要時間目安:3

This session is using  IPv4  is established in

そうだ!選挙に行こう!!今回は18才以上の選挙権初の参院選です。

この記事は2016年7月9日のものです。現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

目次に行く・戻る

2025年4月20日 (日曜日)↓における週間月間人気記事トップ3は?↓

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 桜花見

    花見の季節・時期ももうすぐ終わり…。地域により異なるが…。 1PV

    花見の季節が、 花見に時期がもうすぐ終わってしまう…。 幼い頃は、 桜まつりなるものに言ってはいたものの幼心だったせいか、 桜の花見という情緒あふれる日本人ならではの文化を意外と理解できていなかったと…

    もっと読む

  2. タイロッド調整場所

    タイロッド調整、サイドスリップ調整でトーイン・アウト調整 1PV

    車において、タイロッドという場所はここにアクセスされた方々であれば既にご存知かと思います。 ですが、一応タイロッドという場所は両前輪のタイヤの外向き内向きなどを決める重要な場所です。 他にも、 車が真…

    もっと読む

  3. ハンドル軽くする方法

    車のハンドルが重い時にできる対処方法 1PV

    「ハンドル 重い」や「ハンドル 軽くする 方法」 「ステアリング 重い」や「ステアリング 軽くする 方法」 というキーワードで検索すると…。 ハンドルと入力しただけで、多くの人が検索されているキーワー…

    もっと読む

  1. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 31PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  2. T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

    エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 31PV

    エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 27PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

  1. キーレスリモコン破損

    車のキーナンバー確認方法。キーレス紛失や壊れた時 31PV

    初めての経験でした。(汗)…。 キーレスエントリー、キーレスリモコンがついた鍵がエンジンを回す時にボキッと折れてしまいました。(汗)…。 プラスチックの本体部分と鉄のキー部分が分裂してしまいました。 …

    もっと読む

  2. T32エクストレイルマイナーチェンジ後ステアリング外し方

    エクストレイルT32マイナーチェンジ後ステアリング外し方 31PV

    エクストレイルT32型(NT32も含め)がマイナーチェンジしてから早いもので、もうすぐ2年になります。エンジンなどの大きな変更などはなく、室内の内装デザインや外装のちょっとしたデザイン変化、そして、一…

    もっと読む

  3. カーナビテレビが見れなくなったICカードが正常に動作しませんでした

    ナビテレビが見れなくなった時ICカードが正常に動作しませんでした対処方法 27PV

    本日ではなく昨日になってしまいますが、それまでカーナビで地デジ対応のナビで突然エンジンをかけなおしたら・・・・・・。 「ICカードが正常に動作しませんでした。販売店にお問い合わせください。」 なんてい…

    もっと読む

今日は2025年4月20日です。

メルカリ招待コード:

(アイキャッチ画像は今回の参議院議員選挙のインターネット広告のスクリーンショットです。)

いよいよ、明日7月10日は参議院議員選挙の投票日です。

投票日でもあり開票日でもあります。(投開票日)
(今更ですが参議院議員選挙の日程は6月22日公示、7月10日に投開票です。)

私自身も若かれし頃は、
選挙での自分の1票なんて…。

と思っていましたが、年を重ねるごとにやはり選挙の重要性と民主主義というものが少しづつ理解できるようになってきました。

私の頃は20歳以上に選挙権が与えられ有権者となっていましたが、

現在(今回から)は18才以上に選挙権(投票の権利)が与えられ有権者となる新制度による選挙です。

このことにより、
約240万票(240万人)がこれまでより増えることになります。

アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

この記事を読む方へのオススメ


しかし、自分自身の18才当時を思い起こすと正直まだまだ政治に興味すらありませんでした。

 

高校でも模擬選挙など行ったこともなかったですし(まぁ、選挙権がなかったので全国的にそうだったと思います。)、
選挙と言えば生徒会長などの学校内での選挙でした。

 

もう少し早い時期に、

選挙に行こう!!。

 

と記事にしたかったです。
(が諸々の事情がありましたので選挙前日になってしまいました。:単なる言い訳ですo(´^`)o ウー。)

 

でも、やはり民主主義である日本においては選挙による代表を選出するのはとても大切です。

 

また、
自分の1票なんて…。

ではなく、貴重な一票です。

その一票が重なって何万票という国民の意志になります。

 

インターネット選挙が前回の(2013年)参議院議員選挙から解禁されました。

最近ではサイト上にも広告として、
各党の広告も表示されています。

 

こんな感じに…。(表示された自民党と公明党のインターネット広告のスクリーンショットです。)

自民党参院選前

自民党参議院議員選挙前広告

参議院議員選挙前公明党広告

問題がありましたら削除しますので連絡してください。

他にも各党のインターネット広告があるかもしれませんが、
私が拝見したもののみ上記の掲載しています。

※政党助成金をもらっていない共産党はもしかしたらインターネット広告はないかもしれません。
(そういう意味では素晴らしい党ですね。)

 

そんな中で今回私の家の電話に朝日新聞社から電話ありました。びっくりしました。

 

あぁ、世論調査だなぁ。と思いましたので正直に答えさせて頂きました。
聞かれた内容(質問された内容)は以下になります。

  • 『参院選挙に興味はありますか?』
  • 『投票には行きますか?』
  • 『支持候補者は決めていますか?』
  • 『アベノミクスのついて評価しますか?』
  • 『年齢は何十代ですか?』
  • 『職業はどのような?』
  • 『対向する野党はどこだと思いますか?』

 

どう答えたかは秘密ですが、

他にも同じような電話による朝日新聞社に関わらず他社の世論調査を受けられた方はいらっしゃると思います。

 

3年前の情報になるのですが、東北大学大学院経済学研究科の吉田 浩教授と経済学部加齢経済ゼミナール所属の学生らによる調査が実施されました。

 

その内容は、

若者世代の投票率が1%下がると、若者は1人当たり年間13万5000円損しているとの試算されるという事実です。

投票率としては、平成26年12月に行われた第47回衆議院議員総選挙では、20歳代が32.58%、30歳代が42.09%となっており、他の世代よりも低い水準にとどまっています。
総務省|国政選挙の年代別投票率の推移についてより)

 

これは由々しき問題ですよね!!

1%で13万5000円も損になってしまうというのは衝撃です。

 

現在ではその公開されたURLが東北大学のサイトに転送(リダイレクト)されてしまっているので、

webアーカイブによるリンク先を載せておきます。

 

「若年世代は1%の投票棄権でおよそ13万5千円の損... | プレスリリース | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-「若年世代は1%の投票棄権でおよそ13万5千円の損!?」-年齢別投票率の違いが世代間の格差を拡大している可能性 ...

来る7月21日の第23回参議院選挙を前に、東北大学大学院経済学研究科の吉田 浩教授と経済学部加齢経済ゼミナール所属の学生らは、昭和42(1967)年からの衆・参国政選挙の年齢別投票率と国の予算の統計を収集し、両者の関係を分析しました。その結果、若年世代(ここでは20歳から49歳まで)の投票率が低下するにしたがって、将来の国民負担となる国の借金が増加し、社会保障支出も若年世代よりも高齢世代(ここでは50歳以上)の方に多く配分され、若年世代に不利となっていたという関係が確認されました。この分析結果を用いて計算すると、選挙棄権により若年世代の投票率が1%低下すれば、若年世代1人当たり年間およそ13万5千円分の損失となる試算結果になりました。

 

これはやっぱり、選挙に行くしかないと思われませんか!!

 

もし、以下の様な場合には、

  • 自分がどのような考えなのか。
  • 自分の考えはどこの政党が一番近しいのか。
  • どこの政党に(どの候補者に)投票していいのかわからない迷っている。

 

日本政治.comというサイトにてある程度自分の考えに近い政党を絞ることができます。

 

日本政治.comはインターネットを利用した新しい政治メディアです

 

上記サイトにてより具体的に以下のようにある程度自分の考えに近い政党や候補者が表示されます。

投票マッチング

 

ちょっと選挙に行きたいけれど、分からないと言うような方は参考として投票マッチングをしてみてはいかがでしょうか。

投票マッチングは以下になります。

20の政治争点に関する質問に答えることで、あなたの考えに最も近い政党・議員を紹介します

 

まとめ

 

以上のことや有用なサイトなどを活用させていただいて、
自分自身の考えにより近しい政党や候補者をあくまで参考として

 

今回の参議院議員選挙のみならず、
衆議院議員総選挙の時にも活用させていただいて1国民として、

是非是非、
選挙に行きましょう!!

 

今回の選挙から18才以上に選挙権が与えられたことによって、
高校でも模擬選挙などの授業をされている所もあります。

 

より若い世代の意見・考えってこれからの日本においてとても重要だと思います。

 

特に少子高齢化社会(超高齢化社会)になっている日本においては、
特に重要だと思います。

18才以上に選挙権となって初めての選挙です。

これからはもっともっと若年層にも政治に興味関心を持てるように学校などでも教育して、
選挙という民主主義制度を良い方向に活用していけるようにしなければならないのではないかと思っています。

なので…。

より良い日本にする為に、
やっぱり、選挙に行って投票はしましょう!!

早速、選挙に行ってきました。
>>朝一で選挙に行ってきました。

Windows10サポート終了まで

【AmazonタイムセールSALE車&バイク】!


人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール「Amazonタイムセール全体」

出展:Amazonタイムセール

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

あなたが訪問してから

0 秒経過 🎉

あなたにおすすめな関連記事

福島第一原発排気筒100兆ベクレル

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

原発排気筒の中は100兆ベクレル!って…。本当なの!?倒壊リスクなど。

今はもう…。原発と言うと、 東日本大震災の時の甚大な日本に及ぼした天災による被害のひとつであるということを思い浮かべる方も多いかと思われます。特に福島第一原子力発電所の1号機・2号機・3号機・4号機の…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

ストレートネック枕

Android iPhone スマホ 伝えたいこと 備忘録 治療

ストレートネック症状と原因そして治し方など

昨今、首の骨(頚椎)の正常な彎曲がなくなって7個(C1からC7)の首の骨がその名の通りまっすぐになっているストレートネックが注目されています。 ですが、 このストレートネックは昔からあるもので最近にな…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

Table of Contents Plus(TOC+)目次CSS-min

WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

Table of Contents Plus(TOC+)目次のCSSカスタマイズ方法

本日、かの有名な目次作成プラグインであるTable of Contents Plus(TOC+)を導入してみました。   でも、・・・・・・。 なんとなくデザインがどうなのかなぁ。的な感じで…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

BloggerとWordPressロゴ

WordPress カスタマイズ テーマ 伝えたいこと 備忘録 時事ネタ

ブログやサイト運営はBloggerとWordPressどっちがいい?

ブログは今や庶民である私や普通の一般人でも見事にサイトとして運営できるようになってきます。ブログが出始めた頃はブログとホームページは明確に違いがあり検索ポータルサイトなどでも通常の検索とブログ用の検索…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

AFFINGER5

AFFINGER4Pro Stinger6 WordPress カスタマイズ 伝えたいこと 備忘録

テーマ変更の楽な方法はない!?

アイキャッチ画像:AFFINGER4公式HP(https://the-money.net/)のスクリーンショットです。 この度、昨今ちまたでものすごく有名なWordPressのテーマAFFINGER4…

もっと読む

インフィード広告アドセンス

心臓模式図

伝えたいこと 備忘録 時事ネタ 治療

心臓の位置が左右で逆?内臓転位なのか?右心蔵なのか?

心臓の位置は通常は胸の真ん中辺りにありますが、若干左側にあるとも言えます。ただ、心臓の軸が左側に傾いているということが正確な表現でもあります。よく心電図(ECG)などをとる時に、アイントーベンの三角形…

もっと読む

伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ」の人気記事

入学入社まであと…入学入社祝いはどんなPresent(プレゼント)でどのように過ごされますか?

ホワイトデープレゼントは以下などの豊富なキャンペーン商品から選ぶと良いと思います。

ブログサービスが始まってから:


カウントダウンタイマー

おすすめの記事一部広告

お小遣い稼ぎにアンケート。

Multiplex 広告

Total591


アドセンス336pxPC閲覧記事下表示1つ目コード

目次に戻る

よろしかったらシェアよろしくお願いします。

-伝えたいこと, 備忘録, 時事ネタ

目次に戻る

目次に戻る


コメントを閉じる

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.