ふうε=(・ρ・*) フゥ、この度、やっとこさ~の思いでテーマをAFFINGER4に変更しました。
以前のSTINGER6で結構な割り合いでカスタマイズしまくっていたので、簡単にテーマの変更がなかなかをもってできなかったのです。
そして、とりあえず一段落して3月1日から公開してみようかなぁ。なんて思っていたら…。w(゜ー゜;)wワオッ!!
AFFINGER4がアップデートしちゃってました。(タッチの差…。)どうせなら新しい方で公開したいかなぁと思って…。再度調整と機能を考察?把握できるように気張っていまいした。(汗)
スポンサーリンク
その甲斐あってこの度史上最強のテーマAFFINGER4にて、サイト公開に踏み切りました。
若干の見切り発進感は否めませんが、
せっかくの有料テーマでしっかりと結果がでているテーマなので今後のPVやSEOなどに期待しています。
AFFINGER4にしてからも、今後おそらくカスタマイズしていくと思われます。(必要に応じてですが…。)
でも、
AFFINGER4はもともと多機能で今のところは、その多機能差に圧倒されています。
機能紹介などしていきたいかなぁ。と思ったりもしますが、
追々紹介できたらいいなぁといった感じです。
記事の投稿画面にAFFINGER4ならではの「スタイル」や「タグ」や「見出し機能」など…。
そして、昨今意外と話題?で取り入れはじめている方々を時折見かける会話形式のボタン類など非常に多くのそしてワンタッチでそれらが実現可能なのにびっくりしています。
会話風のここにやってみようと思いましたが、
画像など設定していないのでちょピット今のところできないのですが(*゜.゜)ゞポリポリ…。
スクリーンショットは以下のような感じです。
ビジュアルエディタはこんな感じになっています。
テキストエディタはこんな感じになっています。
ねっd(゜ー゜*)ネッ!
ものすごい数のボタン類でしょぉ?
これらをすべて使いこなしたい!!
でも、まだまだほとんどの使い方がわかっていませんのです。たぶん…。
これから、勉強しなくてはならないのです。
人生、何事も勉強です。
死ぬまでずぅ~っとある意味勉強ですよね!?
それが楽しいときとそうでないときがあるだけで…。d(゜ー゜*)ネッ!
ですが、
こういったわからないことなどを勉強したり検索したり教えていただいたりして、
- 解決できたり!!
- 理解でたり!!
- わかったり!!
すると、
ものすごく楽しいものになりますよね!!
そんなことを繰り返して新しいテーマAFFINGER4で今後はブログを、
更新し続けたいと思います!!
がんばります!!
ほぼ、雑記ブログ化してしまっていますが、
役に立つ情報をできる限り発信していけたらいいなと考えています。
こんにちは!
相変わらずのカッコよさ!!
同じテーマでも、こんなに違うんですねえ(´・ω・`)圧倒される。。。
あっ!「違う」も何も私のサイトは、ほぼ「純正」だ(笑)
カスタムとか本当カッコイイなあ。
…御免なさい。
これ、何の感想だろ(-_-;)本当に出来ない人←